タグ

2010年6月3日のブックマーク (9件)

  • Flash を HTML5+JavaScript に変換する「Smokescreen」 | スラド

    ストーリー by reo 2010年06月03日 11時00分 俺は Flash をやめるぞ ! 部門より 以前「JavaScript で書かれたオープンソース Flash プレイヤー」なるものが話題になったが、今度は Flash を HTML5 + JavaScript に変換して実行させる Smokescreen なるものが登場している。 いくつかの デモが公開されているが、Flash で作成された広告なども Flash で動かすのとほぼ同じように動作している。対応ブラウザは Firefox 3.6、Safari 4.0.5、Chrome 5 beta、iPhone OS 3.x の Safari だそうだ。Opera 10.53 や IE ではいまのところ動作しないが、Opera 10.5 系については対応可能で、IE9 についても対応したいとのこと。

    watermind
    watermind 2010/06/03
    パフォーマンスまで同じであれば,後は開発のしやすさかな? - Flash を HTML5+JavaScript に変換する「Smokescreen」 - スラッシュドット・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    watermind
    watermind 2010/06/03
    500$でこの画面サイズは微妙? - デル Streak タブレット、米国ではロックなし500ドル
  • Motorola、正方形のAndroid携帯「FLIPOUT」を発表

    米Motorolaは6月2日(現地時間)、Android 2.1搭載の新スマートフォン「FLIPOUT」を発表した。正方形のデザインが特徴で、スライド式のQWERTYキーボードを備える。6月末までに欧州で発売の予定だ。価格は公表されていない。 サイズは67×67×17ミリで重さは120グラム。2.8インチ(解像度320×240)のマルチタッチディスプレイ、QWERTYキーボード、300万画素のデジタルカメラ、512Mバイトの内部メモリと2GバイトのmicroSDカードを搭載する。プロセッサは米TI製OMAP 3410(600MHz)。7色のカラーバリエーションが用意されている。 Motorolaのソーシャル機能「MOTOBLUR」でFacebook、MySpace、TwitterなどのSNSでのアクティビティを同期できる。新機能として、フィードのフィルタリング、バッテリー管理、プッシュメー

    Motorola、正方形のAndroid携帯「FLIPOUT」を発表
    watermind
    watermind 2010/06/03
    ちょっと小さすぎ? - Motorola、正方形のAndroid携帯「FLIPOUT」を発表 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
  • iPadで楽器やるんなら絶対にダウンロードすべき「ouiLead for iPad」:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 「あの楽器」カテゴリーで紹介したiPhone用の楽器アプリ「ouiLead」。ついにiPad対応を果たしました。作者は「シンプルなポリフォニック・FMシンセサイザー」としてますが、すごい機能があるのです(App Storeへのリンク)。しかも無料。 タッチパネル上で連続的に指をすべらせる、あるいは揺することでいくつかの音色効果を提供します。 プレーヤは指の位置を繊細にコントロールすることで、多彩なアーティキュレーションで演奏することができます。 (柔らかい音色/明るい音色, クレッシェンド/ディミヌエンド, グリッサンド, 装飾音) ・21種類の音色 ・最大4音まで同時発音 ・タッチ位置によるLow-passフィルタ、音程、音量のコントロール ・発音時のタッチ位置によるアタックタイム、

    iPadで楽器やるんなら絶対にダウンロードすべき「ouiLead for iPad」:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • 【風穴 江のカッティングエッジ】 MeeGoがAndroidと競合しない理由

    watermind
    watermind 2010/06/03
    MeeGoは限られた用途になるのか,マージされるのか? - MeeGoがAndroidと競合しない理由
  • 200ドル切るAndroidタブレット、仏メーカーが発表

    仏コンピュータメーカーArchosが、200ドルを切る安価なAndroidタブレットを発表した。6月から米国や欧州などで発売する。 同社の「ARCHOS 7 home tablet」は、7インチのタッチスクリーン、Wi-Fi接続機能を搭載し、価格は199.99ドル。厚さ12ミリ、350グラムと薄型軽量で、1回の充電で動画なら最大7時間、音楽なら最大44時間再生できるという。720pのHD(高精細)動画も視聴できる。専用のアプリストアApplsLibから、ARCHOS 7向けに開発された無料・有料アプリをダウンロードすることも可能だ。

    200ドル切るAndroidタブレット、仏メーカーが発表
    watermind
    watermind 2010/06/03
    200ドル切るAndroidタブレット、仏メーカーが発表 - ITmedia
  • Twitter、広告ツイートのタイムラインでの表示を禁止

    サードパーティーは、広告プログラム「Promoted Tweets」を利用してタイムラインに広告ツイートを表示できなくなる。 米Twitterは5月24日(現地時間)、サードパーティーの広告ネットワークがTwitter APIを利用してタイムラインに広告ツイートを表示させることを禁止すると発表した。これに伴い、近いうちに利用規約を改定するという。 同社のディック・コストロCOO(最高執行責任者)は広告ツイート禁止の理由を、4月に発表した広告プログラム「Promoted Tweets」の長期的な健全性を守るためだと説明している。「サードパーティーの広告ネットワークは、必ずしもTwitterが創り上げたユニークなユーザー体験を守ることに関心を持っていない。彼らはTwitterプラットフォームの長期的な健全性を犠牲にして市場シェアと短期的な収益を獲得しようとするだろう」とし、「それによって最良の

    Twitter、広告ツイートのタイムラインでの表示を禁止
    watermind
    watermind 2010/06/03
    sobeesのやり方は,広告ツイート禁止対策としては有効なのかもしれない #sobees - 広告ツイートのタイムラインでの表示を禁止
  • http://www.factery.net/

    watermind
    watermind 2010/06/03
    さらに変わった機能として,FacteryというTwitterリアルタイム検索エンジンにツイートを登録する機能もあるようだ #sobees - factery main
  • 窓の杜ライブラリ

    watermind
    watermind 2010/06/03
    あれこれ悩んだあげく,sobees にしてみた.英語版だけどマルチアカウントで,最も融通が利きそう