タグ

2009年5月16日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ネットで新型インフル対策 キーワード集め「兆し」報告 - サイエンス

    「ヘルスマップ」のウェブサイト。インフルエンザの情報が印で地図上に表示される。印は関連報道がある日にもついていた新型インフルエンザと疑われる情報が4月1日に現れていた=ヘルスマップ提供  インターネットをうまく使えば、新型インフルエンザへの対策を早くとれるかもしれない。ネット上の感染症情報を自動的に集めるシステムに、メキシコでの流行の兆しが、世界保健機関(WHO)が死亡例を発表する約3週間前の4月初旬にはひっかかっていた。「デジタル感染症調査」に注目が集まりそうだ。  このシステムは、米ハーバード大などが運営する「ヘルスマップ」(www.healthmap.org)。英語スペイン語、中国語など5カ国語を対象に、新聞社などがウェブサイトに掲載した記事やWHO、国際感染症学会などが出す情報を、感染症に関するキーワードを使って抜き出し、地図上に示す。日語未対応だが、「今後、日語も加えたい

    waterperiod
    waterperiod 2009/05/16
    最初にこのシステム構築のニュースを聞いた時、今ひとつピンとこなかったけど、やっと価値が分かった気がする。
  • バンダイ:「ガンプラ」生産拠点、年に1度の一般公開(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    世界で唯一のガンダムプラモデル(ガンプラ)の生産拠点「バンダイホビーセンター」(静岡市葵区長沼)で16日、工場内の一般公開が行われた。 今年で2回目となる今回は、再生材を使用した同センターオリジナルのプラモデル「エコプラ」や、ガンダム30周年記念のオリジナルTシャツなどを販売。エントランスには歴代のガンプラの他、アニメ「エヴァンゲリオン」や「マクロス」シリーズのプラモデルなどを展示している。見学通路からはガンプラができるまでの製造工程や、ガンダムに出てくる宇宙船「ホワイトベース」を思わせる成型機なども見学できる。 「ガンプラ」は、人気テレビアニメ「機動戦士ガンダム」に登場する人型兵器(モビルスーツ)のプラモデルで、1980年に初めて発売が開始され、現在までに累計3億9300万個を販売している。バンダイホビーセンターでは通常、申し込み制でのみ一般見学を受け入れているが、より多くのファンに生産

  • asahi.com(朝日新聞社):国会図書館、デジタル化予算前年比100倍計上 - 社会

    グーグルによる書籍の全文ネット検索サービスに対抗しようと、国立国会図書館は蔵書のデジタル化を加速させる方針を固めた。今年度の補正予算案に約127億円を計上。年間総額は前年の約100倍の規模で、今年度中に国内図書の1968年刊行分まで計約77万3千冊を電子化する計画だ。  同館の蔵書は全部で917万冊。このうち明治・大正期に刊行された書籍の一部、約14万8千冊をデジタル化してネットで公開しているが、蔵書の1.6%にすぎない。  補正予算案が認められれば約92万冊、同館の国内図書の4分の1近くのデジタル化が終わる計算だ。ネットで公開するには著作権処理も必要だが、同館は1945年までに刊行の国内図書の権利処理を今年度中に終える計画をたてている。  同館の昨年度のデジタル化費は1億3千万円で、今年度の当初予算も同額だった。だが、今年2月ごろ、グーグルと米国作家協会との間で成立する予定の和解により

    waterperiod
    waterperiod 2009/05/16
    Google book問題との関連に言及。「今年度中に国内図書の1968年刊行分まで計約77万3千冊を電子化する計画だ」「同館は1945年までに刊行の国内図書の権利処理を今年度中に終える計画をたてている」
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル、国内初の発生確認 神戸の高校生、陽性 - 社会

    新型インフルエンザの問い合わせに追われる発熱相談センター=16日午前11時33分、神戸市役所、西畑志朗撮影  厚生労働省は16日、国立感染症研究所での詳しい検査で、神戸市内の県立高校3年生の男子が新型の豚インフルエンザに感染していることを確認した、と発表した。検疫を除く国内で初めての発生。同じ高校に通う2人の高校生も、神戸市環境保健研究所の検査で、陽性反応が出ている。政府は同日午後、対策部の幹事会を開き、国内対策をこれまでの「第1段階(海外発生期)」から「第2段階(国内発生早期)」に切り替える予定。  厚労省によると、3人とも渡航歴はなく、国内で、人から人への感染が広がっている可能性がある。この高校ではほかにも17人が体調不良を訴えており、感染の広がりを調べる疫学調査は5月10日にさかのぼって実施する。  朝日新聞の取材では、県立神戸高校の生徒らだという。  政府の方針は今後、水際での

    waterperiod
    waterperiod 2009/05/16
    簡易検査開始以前の帰国者か、簡易検査をすり抜けた人かのいずれかが感染源?まあ、こちらは予防に励むだけだし、それでも罹患する時はするから、もはや感染源などどうでも良いけど。