タグ

NDC3と静岡県に関するwaterperiodのブックマーク (2)

  • ポケGO中、池に落ちた男性救助 「真っ暗な池から声」:朝日新聞デジタル

    スマートフォンの人気ゲームポケモンGO(ゴー)」で遊んでいた静岡県焼津市の20代男性5人が、7月に藤枝市若王子の蓮華寺池公園で池に落ちた70代男性を救助し、志太消防部から感謝状を贈られた。 消防部などによると、平口恭利消防長から感謝状を贈られたのは、焼津市立総合病院の看護師田中至恩さん(21)ら20代前半の友人5人。いずれも焼津市在住の同級生で、7月31日午前1時ごろ、ゲームをしながら散歩していたところ、公園の池に落ちた男性を見つけた。田中さんと三宅裕貴さん(21)が深さ約1・3メートルの池に入り、胸まで水につかった男性を他の3人と協力して引き揚げたという。 消防によると、救助された男性は軽傷で、池に落ちた理由は不明。田中さんは「真っ暗な池から声がしたので驚いた。ハスがからまって苦労したが、助けられてよかった」と話している。

    ポケGO中、池に落ちた男性救助 「真っ暗な池から声」:朝日新聞デジタル
    waterperiod
    waterperiod 2016/09/18
    正確な状況は“ポケGO中(のプレイヤー5人が)、池に落ちた(ゲームと無関係の70代の)男性(を)発見(して) 「真っ暗な池から(男性の)声(がしたので驚いて救助した)」”で、ある意味釣りタイトルなので注意。
  • 【静岡地震】静岡市で43歳女性が本に埋もれて死亡 - MSN産経ニュース

    相良港では岸壁が50センチほども陥没し、アスファルトに大きな亀裂が入っていた。県職員が陥没した相良港の調査にきた=静岡・相良町、8月11日午後【鈴木健児撮影】 11日午前9時ごろ、静岡市駿河区の女性会社員(43)に連絡が取れないと、女性の母親から119番通報があり、消防隊員と県警静岡南署員が女性宅に駆けつけたところ、室内で大量のに埋もれた状態で死亡している女性を発見した。女性は1人暮らしで、同署は女性が地震で倒れてきた書籍に胸を圧迫され、窒息死した可能性もあるとみて死因を調べている。 同署の調べでは、女性はふとんの上であおむけに倒れていた。発見時、女性は大量の書籍や約30冊のを収納したプラスチック製ケースに埋もれていた。 同署によると、女性方は天井に届くほどの高さまで、数千冊の書籍や雑誌が平積みにされていた。室内に侵入された形跡や女性に目立った外傷はなかった。ただ、死後硬直が進行してお

    waterperiod
    waterperiod 2009/08/11
    寝室に書架はないけど家の中が似たような状態になっているので身につまされる。
  • 1