タグ

2015年4月15日のブックマーク (10件)

  • 「時給1500円!」 ファストフード店員が賃上げ要求:朝日新聞デジタル

    「時給1500円を常識に!」。ハンバーガーなどファストフード店のパート・アルバイトの賃上げを求めて、働き手や支援者が15日、東京・渋谷の渋谷センター街をねり歩いた。 労働組合の首都圏青年ユニオンなどがつくる「ファストフード世界同時アクション・東京実行委員会」が主催。約50人が参加した。世界30カ国以上で同様のイベントが呼びかけられているという。 参加した牛丼チェーンのパート、神奈川県の30代男性は時給約1千円。シフトの多い月でも収入は15万円ほどで貯金はゼロという。「まともな生活を送るには時給1500円が必要だ」と話した。

    「時給1500円!」 ファストフード店員が賃上げ要求:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2015/04/15
    日本人って労働運動が苦手なのか嫌いなのか、ぜんぜん盛り上がらないんだよね。だから当然賃金も上がらない。ちょっとでも盛り上げるための世界同時アクションというのはアリだと思う。
  • 国立大学を3分類化 交付金見直しへ NHKニュース

    政府は、ことし夏に取りまとめる成長戦略に、全国各地にある国立大学について、卓越した教育や研究を推進する大学、地域のニーズに応える人材育成を推進する大学など3つに分類し、運営費交付金の配分方法を見直すことなどを盛り込む方向で調整に入りました。 具体的には、▽世界トップの大学と肩を並べて卓越した教育や研究を推進する大学、▽分野ごとのすぐれた教育や研究の拠点となる大学、それに▽地域のニーズに応える人材育成や研究を推進する大学など、各地にある国立大学を3つに分類するとしています。 そして、規模などに応じて国立大学に配分していて、毎年度合わせておよそ1兆1000億円となっている運営費交付金について、来年度からメリハリを付けるとしています。 また各大学に自己改革を促すため、学長の裁量で決められる経費を設けることも盛り込む方針です。 政府は、15日開く産業競争力会議の課題別会合で議論し、今後、具体化に向

    国立大学を3分類化 交付金見直しへ NHKニュース
    watto
    watto 2015/04/15
    ノーベル化学賞の下村脩さんは現長崎大卒、物理学賞の中村修二さんは徳島大卒、医学賞の山中伸弥さんは(医学部だからちょっとニュアンス違うけど)神戸大卒。国立大学を区別することにはあんまり意味ないと思うぞ。
  • ヤマダ電機 「 助けて! 」 売上まさかの43.4%減 : 暇人\(^o^)/速報

    ヤマダ電機 「 助けて! 」 売上まさかの43.4%減 Tweet 1: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 14:45:38.13 ID:dblRrKOG0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典 ヤマダ電機(2014年3月期売上高:1兆8939億円)が4月13日に発表した3月の月次IR情報によると、グループ全店POSベース売上高は前年同月比43.4%減だった。 前年は、消費増税前の駆け込み需要のピークとなっており、その反動減が大きく発生。 テレビがデジアナ変換終了に伴い一部需要が発生したが、買い替えの中心が小型テレビであることから単価が伸びず、前年の反動をカバーできるほどのボリュームにはならなかった。 冷蔵庫、洗濯機、エアコン、パソコン体についても同様に、耐久消費財として短期的な需要の回復は見られなかった。 市

    ヤマダ電機 「 助けて! 」 売上まさかの43.4%減 : 暇人\(^o^)/速報
    watto
    watto 2015/04/15
    意外にも [google:ヤマダ電機 ブラック] に関する言及があまりないので一言書いておこう「ブラックざまぁ」 追記:あとこれも [google:ブラック企業大賞2014]
  • デメリットは一切ありません? - デザインのはてな

    これは私の経験ですが、何かを提案するときはデメリットも含めて伝えたほうが、相手の同意を得やすいと感じています。 例えば、販売業。お客さんにダメなところを伝えることは基的にはなく、当然そんな指導はしていません。ですが、私がよく利用するお店では、気を配りながらもダメなときはダメと言ってくれます。「その組み合わせはやめたほうがいいですよ。」さすがに、似合いませんとは言いませんし、褒められて気持ちよく買い物をしたい人には不向きな対応かもしれませんが、客観的な視点で判断してくれることは一種のサービスでもあります。 私たちはついデメリットを隠して、良いところばかりをアピールしてしまいがちです。もちろんデメリットがない提案を目指しますし、変にネガティブになる必要はありません。ただ、相手を思いやることができれば、後になって気付いて後悔することがないように、伝える内容も伝え方も自然と変わっていくような気が

    デメリットは一切ありません? - デザインのはてな
    watto
    watto 2015/04/15
    デメリットを伝えることのデメリットは一切ありません(言ってみたかっただけ
  • 牛乳からヨーグルト - じゃじゃ嫁日記

    正直言うとべるのにかなり勇気がいりました。 今回は試しに200mlの牛乳に20mlの発酵した米のとぎ汁(ぬか子)を混ぜました。 さらに塩と砂糖を小さじ1杯程度入れて、だいたい30度前後を維持しながら12時間。 40度近くを維持してたら、もっと早くできてたのかもしれないんですが、なんとかそれらしいものができました。 瓶の写真では、ホエー(牛乳が固形物と分離した時にできる乳清と呼ばれる液体。)とヨーグルトに完全に分かれていて、結局ヨーグルトとしてべれる量は非常に少なかったんですが、牛乳の風味が濃厚なおいしいヨーグルトが完成しました。 このヨーグルを種にして培養できそうな気がするので、どんどん量産していきたいと思います。 乳酸菌偉い!! 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとう

    牛乳からヨーグルト - じゃじゃ嫁日記
    watto
    watto 2015/04/15
    逆に言うと市販のヨーグルトのほうが匂いや見た目の抵抗感を減らすために何かしてるのかも。
  • 怪しい少年少女博物館なるものに行ってきた - laglog

    怪しい少年少女博物館 4月11日と12日に一泊二日で伊豆・熱海旅行に行ってきました。熱海旅行は初めてですが、伊豆旅行は去年の夏ぶりで前回、気になっていた博物館その名も「怪しい少年少女博物館」に思い切って行ってきた。伊豆にはこうした博物館が多く点在しておりそのなかでも135号沿いにひときは目立つこの博物館は前回の伊豆旅行では時間が取れず行くことができなかったので今回はしっかりと段取りをして訪問。 135号沿いにひときは目立つペンギンのような謎のオブジェがあり、大きな字で「怪しい少年少女博物館」と書いてある看板が目印です。伊豆に行ったことある方は一度は目にしているんではないでしょうか?とにかく名前だけでは何の博物館なのかまったくわかりませんし、名前も意味不明なので冒険心がなければあまり入ろうとは思わないでしょう。 入り口には怪しい少年少女博物館と書いてあるほかに、「文教町小学校」とまたまた意味

    怪しい少年少女博物館なるものに行ってきた - laglog
    watto
    watto 2015/04/15
    秘宝館みたいなもんかと思ったら違った(ぉぃぉぃ
  • 赤見温泉フィッシングフラワーパーク - Archi Trip -アーキトリップ-

    watto
    watto 2015/04/15
    要はイチゴ狩りブドウ狩りメロン狩り…みたいなもんで、養殖したマスを売る販売形態の一種ってことですね(^_^;
  • テレビ視聴履歴の収集ご存じ? ネット送信、広告利用へ:朝日新聞デジタル

    テレビで見た番組の履歴が、せっせと外へ送信されていくのをご存じだろうか。今は視聴履歴からオススメの番組を予想して表示することが多いが、将来は広告にも利用されそうだ。テレビメーカーにとっては「お金のなる木」だが、取り扱いには十分な配慮が求められる。 「レグザ」シリーズを売る東芝ライフスタイルは2月末、ホームページ上の利用案内に新たな項目を次々と載せた。視聴履歴をどう集め、何に使うか。どうすれば消してくれるか。履歴を提供せずに使うことはできるか――。 理由は、テレビの利用者から視聴履歴の収集についての問い合わせが今年に入り相次いだからだ。提携する「Tポイント」カードの宣伝を画面に表示させたことで、不快感を訴える利用者の声がネット上で話題になったことも背景にある。 ネットにつなげられるスマートテレビが、見たり録画したりした番組の履歴を集めるのは業界では「常識」。国内で昨年に出荷されたテレビ549

    テレビ視聴履歴の収集ご存じ? ネット送信、広告利用へ:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2015/04/15
    ちなみにネットの閲覧履歴はブラウザが…やめとこ。
  • 病院 - 引綱日記

    お腹の具合が…と、吾輩。

    病院 - 引綱日記
    watto
    watto 2015/04/15
    お大事に。
  • 【書評】『鹿の王』上橋菜穂子著 2015年本屋大賞受賞作品!気宇壮大、圧倒的な世界観! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    『鹿の王』上・下巻 著者:上橋菜穂子 出版:角川書店  レビュー・あらすじ・感想 2015年「屋大賞」受賞作品。著者の上橋氏は、これまでに、野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞。小さなノーベル文学賞とも言われる「国際アンデルセン賞作家賞」を2014年に受賞し海外での評価も高い。 『鹿の王』は、大自然を舞台に国家や民族、支配者と被支配者、それぞれの思惑、自らの命を投げ打ってでも弱き者達のために強大な権力と相対する戦士と、権力の裏で暗躍する人々、蔓延する伝染病に立ち向かう医学者と、それを妨害しようとする旧来の価値観等々が重層的に幾重にも折り重なり、気宇壮大な世界観で、読む者を圧倒する筆致で描かれた物語だ。 【スポンサーリンク】 鹿の王 (上) ‐‐生き残った者‐‐ 作者: 上橋菜穂子出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/09/24メディア:

    【書評】『鹿の王』上橋菜穂子著 2015年本屋大賞受賞作品!気宇壮大、圧倒的な世界観! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    watto
    watto 2015/04/15
    おお、早い!