タグ

2024年2月5日のブックマーク (4件)

  • 僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed

    最近「昭和」がバカにされすぎ。「昭和(笑)」とオチに使われるのをよく見かけるし、部下に注意したら「部長みたいな昭和の働き方はできません」と笑われた。「昭和はこんなものじゃないぞー」とやりすごしたが、僕は昭和を知らない。大卒で就職したのが1996年(平成8年)で、昭和は僕が中学3年生のときに終わっていた。つまり僕は昭和の働き方を知ってるマンの資格を満たしていないのだ。 「昭和」はいつからこんな扱いをされる存在になったのだろう。昭和は「あの頃は良かったね」といわれる憧憬の対象だったはず。昭和への郷愁を感じさせる映画「ALWAYS 三丁目の夕日」は大ヒットした(観たことないけど)。たしか「週刊/昭和時代」も刊行されて、初回は特別価格で、付録はタンツボ(白/陶器)だったと記憶している。 僕は、たぶん、昭和の働き方にどっぷり浸かっていた世代と、直接、十分な時間を一緒に働いた経験をもつ最後の世代だ。新

    僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed
    watto
    watto 2024/02/05
    昭和道は令和の現代にも継承されているようです。京都市新市長 https://bit.ly/4bk8v1X 前市長 https://youtu.be/Ek4wIYtRfxc?t=112
  • 1コマ+4コマ「毎度おなじみタイヤ交換」(1/4)~最初はいろいろありました - どさんこ九州に住む

    北海道の話 夏冬で溝が違うので気がついた 緩まさんない(北海道弁)・・・自分は緩めたいのに緩んでくれないこと。 かしがる(北海道弁)・・・傾くこと。 北海道では春秋になると、タイヤ交換している人の姿があっちの玄関先、こっちの庭先、住宅街の道脇などで見られます。季節の風物詩です。 季語にあって欲しい「タイヤ交換」。無いの? ホントに? あんなにみんなやってるのに? ねこさんも、タイヤ交換は自分でしてました。お店に頼んだらお金かかるし。結構混んでるし。順番待っている間に雪が降るかもしれないし。 ねこさんの場合、10月と5月に交換していました。だって、10月も末になると雪や凍結の危険があるから。5月のゴールデンウィークまでは雪が降る可能性があるから。 残念ながら、冬タイヤにしたからと言って、滑らなくなるわけじゃ無いです。 でも、夏タイヤよりマシでしょ。自分にとっても周りにとっても。 ∞ 一応、自

    1コマ+4コマ「毎度おなじみタイヤ交換」(1/4)~最初はいろいろありました - どさんこ九州に住む
    watto
    watto 2024/02/05
    雪の少ない地方にずっと住んでるので、自力タイヤ交換したこと一度もないです。ナツネコ さんえらいです! (^_^;
  • 届いたパン、食べていいのか? 発災後は情報が混乱 穴水町長に聞く:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    届いたパン、食べていいのか? 発災後は情報が混乱 穴水町長に聞く:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2024/02/05
    有料記事がプレゼントされました!2月6日 12:33まで全文お読みいただけます 届いたパン、食べていいのか? 穴水町長に聞く: https://digital.asahi.com/articles/ASS226T1MS22OXIE03J.html?ptoken=01HNVN87PK7ZQQF5TYJEJ44NZK #能登半島地震
  • がんに立ち向かう決意をこめてライトアップ 4日は世界対がんデー:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    がんに立ち向かう決意をこめてライトアップ 4日は世界対がんデー:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2024/02/05