タグ

2010年4月13日のブックマーク (9件)

  • iPadでWindows95を起動させたムービー

    以前iPhoneWindows95を起動させたムービーを紹介しましたが、今度はiPadWindows95を起動させたムービーが登場しました。 今回iPad上でWindows95の起動に成功させたのもiPhoneWindows95を起動させた人と同じpavelegorkin氏で、どうやら「Bochs」というエミュレーターをiPad上で動作するよう改造してWindows95の起動に成功したみたいです。 ムービー再生は以下より。 YouTube - Windows 95 on iPad iPadを起動。 WindowsのロゴをしたアイコンがWindows95を起動するのに必要な「BOCHS emulator」 BOCHS emulatorのアイコンを選択した後、「win95 img」を選択。 BOCHSの起動画面。 その後Windows95のロゴが表示。 ブルー画面が表示されました。起動す

    iPadでWindows95を起動させたムービー
  • 様々な表現が可能にしてくれるphotoshopブラシセット集「34 Super Cool Photoshop Brushes」

    TOP  >  Design , Photoshop  >  様々な表現が可能にしてくれるphotoshopブラシセット集「34 Super Cool Photoshop Brushes」 制作の表現をより豊かにそして便利に使えるphotoshopブラシ。様々な表現のphotoshopブラシがリリースされており、使い方によっては高いクオリティを実現できます。今日紹介するのは様々な表現のphotoshopブラシをまとめたエントリー「34 Super Cool Photoshop Brushes」です。 Starry Grunge 爆発から、光、植物などなどさまざまな表現のphotoshopブラシが集められています。今日はその中から気になったブラシセットをいくつか紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Halftone Brushes さまざまなトーンを集めたphotoshopブラシ。デザイン

    様々な表現が可能にしてくれるphotoshopブラシセット集「34 Super Cool Photoshop Brushes」
  • クリプトン | VI VIENNA CHOIR / STANDARD(音楽ソフトウエア)

    VI VIENNA CHOIR / STANDARD VI ビエナ・クワイア / スタンダード スコアに彩りを添える、荘重なるクワイア・コレクション 人間の声は最も歴史が長く、そして最も表現力が高い「楽器」であると言えます。『Vienna Choir』は、近年のヴァーチャル・オーケストラの概念を再定義し、そしてVienna Symphonic Libraryの世界に変革をもたらす荘重なるクワイア・コレクションです。 『Vienna Choir』は、全てのVienna Instrumentsシリーズの中で最も物理的要求が高く、完璧なライブラリに仕上げるために、イントネーション、全てのサンプルにおける一貫性、および精神力を必要としました。また、サンプルに対してこれまでにない厳しい基準を設け、VSL社が誇る特設スタジオ:Silent Stage(サイレントステージ)にて、選ばれた歌手とオーストリ

  • iPhone版Opera MiniをAppleが承認 App Storeでリリース

    Opera Softwareは4月13日、iPhone向けのOpera MiniがAppleに承認されたと発表した。同ブラウザは既に、App Storeで無料で公開されている。 iPhone用Opera Miniは従来のOpera Miniと同様、Operaのサーバでデータを圧縮して端末に送るため、Mobile Safariよりも高速だとOperaは主張している。ほかにもタブブラウジングや、あらかじめ登録したサイトに簡単にアクセスできるスピードダイヤルなど、インターネットを利用しやすくする機能も備えている。

    iPhone版Opera MiniをAppleが承認 App Storeでリリース
  • 早稲田大学大学院・早瀬晋三の書評ブログ

    早瀬晋三 (はやせ・しんぞう) 1955年岡山県津山市生まれ。東京大学卒業。西豪州マードック大学Ph.D.。 現在、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 教授。 主要著書 『フィリピン近現代史のなかの日人:植民地社会の形成と移民・商品』(東京大学出版会,2012年)、 『マンダラ国家から国民国家へ:東南アジア史のなかの第一次世界大戦』(人文書院,2012年)、『フィリピン関係文献目録:戦前・戦中、「戦記もの」』(龍溪書舎,2009年)、『未完のフィリピン革命と植民地化』(山川出版社,2009年)、『歴史空間としての海域を歩く』(法政大学出版局,2008年)、『未来と対話する歴史』(法政大学出版局,2008年)、『戦争の記憶を歩く 東南アジアのいま』 (岩波書店,2007年,英語版:A Walk Through War Memories in Southeast Asia, Quezon C

  • 『闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論』野口雅弘(みすず書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「ニーチェの視点から読み直すウェーバー」 ウェーバーについて伝統的に語られている八つの通説にたいして、その反論を計画したもの。一読すると個別の論文を集めたもののような印象があるが、明確な計画のもとで書かれたドイツ語の博士論文をみずから邦訳したものらしい。まとめがうまいので、そのまとめ(p.180-183)を紹介することにする。 (一)通説ではウェーバーの理論の哲学的な基礎は方法論、すなわち「科学論」にあるとされているが、著者はニーチェの遠近法がウェーバーの方法であることを指摘する。遠近法であるからには、多元性と相対性が了解されているのであり、科学的で客観的なスタンスが求められているわけではない。 (二)ウェーバーの権力政治的な理論と近代西洋合理主義は、機能分化という観点から説明できると考えるのが通説であるが、著者は西洋の合理主義を、中国の儒教やインドのカースト制度に基

    『闘争と文化―マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論』野口雅弘(みすず書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • アドビ システムズ社、CREATIVE SUITE 5を発表 | gihyo.jp

    アドビ システムズ株式会社は日、ADOBE® CREATIVE SUITE® 5 DESIGN PREMIUM(Windows版/Mac OS版)および各構成製品の提供が、2010年5月28日(金)から、アドビストアおよび全国のアドビ製品取り扱い企業を通じて開始されると発表した。 アドビストアでは、日より予約受付をおこなうことができる。また、アドビストアでは4月12日(月⁠)⁠~6月30日(水)まで、CREATIVE SUITE 5各製品の発売を記念して、「⁠アドビストア限定5大特典キャンペーン」が実施される。 アドビストア提供価格(税込) ADOBE CREATIVE SUITE 5 DESIGN PREMIUM (Windows版/ Mac OS版): (⁠構成製品:Adobe Photoshop CS5 Extended 日語版、Adobe Illustrator CS5 日

    アドビ システムズ社、CREATIVE SUITE 5を発表 | gihyo.jp
  • 日経「私の履歴書」から生まれた自伝たち

    経済新聞朝刊の最終面(文化面)に掲載されている連載「私の履歴書」から生まれた自伝には、意外と佳作が多い。 というより、「あの自伝」が、実は「私の履歴書」として連載されていた、と後から知ることが、自分にとっては多かった。 たとえば、誰がどう考えても傑作としか言いようのない、笠智衆『俳優になろうか』や、大来佐武郎『東奔西走』、J.W.フルブライト『権力の驕りに抗して』がそうである。 「柳田國男、折口信夫という巨星の流れをくむ最後の在野の民俗学者」谷川健一の『妣の国への旅』や、ある意味「在野」としか言いようがない田辺聖子『楽天少女通ります』といった快作もそうだ。 今少し並べてみたが、『私の履歴書』というタイトルのまま、まとめられているものがある一方で、それだと区別がしにくいのと書き手の個性が「著者名」にしか出てこないので、独自のタイトルをつけたものが結構ある。 「え?これ、元は『私の履歴書』

    日経「私の履歴書」から生まれた自伝たち
  • 一家につき2軒?「家余り」日本を管理放棄不動産が襲う

    かつて、「管理放棄不動産」といえば、不動産収入でえるようになって耕作されなくなった農地や、安い木材の輸入によって木材価格が下落し伐採がペイしなくなった山林のことを指していた。 しかし近年、管理放棄された住宅が、耳目を集めるようになってきている。 人口減少がしぶしぶながら認められはじめた頃、ある学会は今後の世帯数減少と住宅ストック数の供給トレンドから、2、30年のうちに、世帯数が住宅ストック数の1/2になる、すなわちただ数だけを考えるなら1世帯あたり2軒という、猛烈な「家余り」が生じると算出した。 もちろん住宅の供給は、その時々の景気動向や不動産価格に左右される。「家余り」=過剰供給自体が、住宅価格の下落というシグナルを発して、供給に抑制がかかることも予想される。ドラスティックな事態がそのまま生じるとするには留保がいる。 しかし、人口減少や高齢化は、場所によって差が大きい。「家余り」効果は

    一家につき2軒?「家余り」日本を管理放棄不動産が襲う