タグ

2010年12月10日のブックマーク (4件)

  • 大倉山投げ落とし事件

    例の件の盛り上がりでこう云うのがあったのを思い出して検索してみたら、更正施設の初期対応が想像以上にアレだった件。 稿では、平成13年5月に横浜市で起きた、知的障害者による鉄道陸橋からの幼児投げ落とし事件に注目し、現代の地域福祉における知的障害者の処遇の問題と、地域住民の活動による障害者と住民との相互理解のプロセスについて取り上げる。また、事件を、我々の日常生活の場における、障害者との共存についての問題提起の糸口として位置付け、住民活動の一部であるホームページにおける掲示板作成について、今後の研究の課題を探索する一助とすることを目的として、当該団体による資料を整理した。 Ⅱ.事件の概要 大倉山投げ落とし事件 平成13年5月9日、横浜市港北区の東急東横線大倉山駅近くの陸橋上で、保育園の男児(当時2歳)が知的障害者施設に通う無職の男性(当時21歳)に抱き上げられ、7m下の線路脇に落とされた

    大倉山投げ落とし事件
    wdnsdy
    wdnsdy 2010/12/10
  • 彼女が新郎友人の披露宴の出し物に激怒しています | 生活・身近な話題 | 発言小町

    20代男性、この間6歳上の彼女と結婚しました。 私は学生の頃に劇団に所属しており、また映像関係に知人が多く、披露宴の新郎友人の出し物で昔の仲間が二人のプロフィールやなれ初めなどを10分ぐらいにまとめたVTRを流しましたが、私と彼女に扮した役者の再現シーンやテロップが入ったコミカルながら格的な内容で、参加者一同大爆笑、私もすっかり満足しました。 ところが、彼女がその出し物が気に入らない、といって激怒しています。 理由は結婚に至った経緯の紹介のところで、彼女が私に猛アタックして何とか結婚に漕ぎ着けたということを象徴するシーンがあったからです。 問題の箇所は彼女に扮した女優さんが私に扮した男性に対し、ボクシングでラッシュをかけているシーンと、ドキュメンタリーから挿入したワシが舞い降りてウサギをがっちり捕らえるシーンの合計10秒程度で、私への事前の聞き取りに基づいてメンバーが作成した映像なのです

    彼女が新郎友人の披露宴の出し物に激怒しています | 生活・身近な話題 | 発言小町
    wdnsdy
    wdnsdy 2010/12/10
    トピ主の方もなんだか気持ち悪いな。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ - ライブドアブログ

    角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ 1 名前: 肌寒い(千葉県):2010/12/10(金) 18:38:10.94 ID:LxMfxEHFP ?PLT マンガ・アニメの表現の自由を奪うとして、日増しに反対の声が強まっている、東京都青少年健全育成条例問題。一時は、立場を変え全面賛成に鞍替えするともされた民主党でも、新・改定案に反対する都議の声は強く、最終的な結論は出せないでいる。 こうした中で12月8日、角川書店の井上伸一郎氏が「都の対応に納得できない」として、東京都が主催する東京国際アニメフェアへの参加を 取りやめることをTwitterで表明し、注目を集めた。 角川書店は、関連するアニメ製作会社などにも、参加取りやめを呼びかけているとされ、 東京都が開催する国際イベントは、存亡の危機に立たされることになりつつある。 そして日、東京国際アニ

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    wdnsdy
    wdnsdy 2010/12/10