タグ

2018年7月30日のブックマーク (13件)

  • 生き物図鑑:「これはメジロザメ」5歳男児が間違い発見 | 毎日新聞

    誤りを見つけたページを広げる今田明生さん。右上の「ホホジロザメ」の写真が誤りだと気付いた=西東京市で2018年7月26日午後6時12分、荒木涼子撮影 出版社・ポプラ社「ありがたい」 重版時の写真差し替え約束 子ども向け生き物図鑑に掲載されたサメの写真の誤りが昨秋、当時5歳の男児によって発見された。指摘を受けた出版社は「ありがたい」と重版時の差し替えを約束。生き物が大好きで、いろんな図鑑を「ボロボロになるまで読み込んでいる」という男児は「間違いが訂正され、よかった」と喜んでいる。 誤りを見つけたのは西東京市の市立柳沢小1年、今田(こんた)明生(あきお)さん(6)。「ポプラディア大図鑑WONDAアドベンチャー(2) 最強の生物」(ポプラ社)にホホジロザメとして紹介された写真が、実はメジロザメだと気付き両親に伝えた。「半信半疑だった」という父一央さん(46)が昨年10月、ポプラ社にメールで問い合

    生き物図鑑:「これはメジロザメ」5歳男児が間違い発見 | 毎日新聞
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    子供って好きな本は何度も何度も何度も舐めるように読み返すので気付きやすいんだろうな
  • 多摩川に飛び込み男性不明 約100人でバーベキュー中:朝日新聞デジタル

    29日午後6時ごろ、川崎市中原区上丸子八幡町の多摩川に男性が飛び込んで流されたと、一緒にいた知人の男性から110番通報があった。30日夕時点で男性は見つかっていない。 中原署によると、流された男性は30代。多摩川の河川敷で、インターネットを通じて集まった計100人ほどの男女でバーベキューをしていたところ、川に飛び込んだという。男性は酒を飲んでいたとみられる。

    多摩川に飛び込み男性不明 約100人でバーベキュー中:朝日新聞デジタル
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    "インターネットを通じて集まった計100人ほどの男女" まず行方不明になった人の身元から探らなきゃいけないやつかな。参加者は誰もこの人の本名知らなかったりしそう
  • FGOの罪

    上位の存在たるサーバーの略称である「鯖」を、下位の存在であるサーヴァントの略称に塗り替えてしまったこと OOoに土足で踏み込んできたオーズのことといい、どうにもこの業界には配慮というものがないらしい

    FGOの罪
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    FGOの話題で「鯖が」と言われた時にサーバーのことなのかサーヴァントのことか分からないってのはよくある
  • きらら系漫画というフィリップ・K・ディック的ディストピアを考察する

    あの世界はおそらくユートピアに見せかけたディストピアである なぜならきらら系作品において金髪碧眼欧米人と日人以外は登場しない 黒人、東南アジア、中国韓国などの有色人種は出てこないからだ これらが意味するものは至極明解 「枢軸国が勝った世界」である ナチスドイツの有色人種に対する敵愾心は明らかであり 現代において当たり前に散見する欧米の黒人、有色人種は 国に戻されるか、おそらくガス室送りになった だからこそきらら系作品における「外人」像は白人なのだ きらら系世界においての有色人種は 学業に就く権利を与えられず、 児童の頃から劣悪な条件下で働いており 作中の学校でマイノリティを見ないことの理由になる ただし、同盟国で名誉白人の日はジェノサイドから除外 ちなみにきらら系には百合、同性愛的傾向を持つマイノリティキャラが多い 一見、同性愛嫌いのナチスと矛盾するようだが それが認められているのに

    きらら系漫画というフィリップ・K・ディック的ディストピアを考察する
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    「この考察が正しいことを証明する為に我々はきららファンタジアに飛んだ」
  • FGOはよ全部アニメ化しろ

    ゲームやりたくないねん くっそつまらんかった でもいい加減ストーリーは気になるねん

    FGOはよ全部アニメ化しろ
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    とりあえず両方ぐだ男でやるとして「円盤特典として主人公を全部ぐだ子にしたバージョンも付属!」とかだったら笑うんだがw
  • 女性にとって男はポケモンみたいなもん

    カフェにいて仕事をしている時、またはオフィスにいる時、近くにいる女性の集団が大きな声で雑談をしていて、ふとした時に、こちらの耳にも話していることが届いてくることが多い。 若い女性が集まった時に話していることは、大抵、9割くらい?は男との色恋の話だ。 あの人はイケメンだとか、付き合っている彼氏とうまくいってないだとか、そういう下らない話が多い。 常々思うことは、女性が男のことばかりを話している姿は、子供同士が強いポケモンの話で盛り上がっているのに似ているということだ。 例えば、あのポケモンはレアポケモンだ、とか、パラメータが高いとか、目を輝かせて盛り上がっている子供の姿に、男の話で盛り上がっている女性たちの姿が重なって見える。 実際のところ、女性はある意味、ポケモンマスターで、男はポケモンのようなものではないかと思う。いつでもどこでも強いポケモン、自分のものにしたいポケモンについて話し合い、

    女性にとって男はポケモンみたいなもん
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    女子小学生の集団もおばちゃん集団も話してる内容は変わらなかったりするな…最近遭遇したその二つの集団、どっちもイケメン芸能人の話をしてた
  • 最近、Googleで複数のキーワードを使って検索すると『勝手に打ち消し線を引いて取捨選択した結果』を返すから不便「すごい検索精度落ちてる」

    灰谷魚 @sakanasama0824 最近のGoogle、複数のワードで検索すると、その通りには調べてくれなくて、勝手に打ち消し線を引いてこちらの提示したワードを取捨選択し、平然とその結果を表示してくるようになったけど、機械の反乱はもう始まっているのですか?? 2018-07-29 06:39:53

    最近、Googleで複数のキーワードを使って検索すると『勝手に打ち消し線を引いて取捨選択した結果』を返すから不便「すごい検索精度落ちてる」
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    重要ワードが打ち消されてる検索結果がトップだとイラっとするよな。そこ消すなよ!って
  • 彼氏と写真撮るのが恥ずかしい

    かれこれ5年以上付き合っている彼氏とのツーショット写真を撮るのが恥ずかしい。 今の若者たちは自撮りしまくりで正直羨ましい。 きっと、「何を馬鹿げたことで悩んでいるのだ、このババアは。」と思われるだろう。 彼氏と一緒に撮るのは緊張するし、元々自分の写真を撮る習慣もなくて、とにかく人生の大きな課題になっている。 彼氏は「撮ればいいじゃん」と言うけれど、そんな簡単にできないからこんなに日が経ってしまっても撮れないのだ。 思えば、昔から好きな人の顔を直視するのは苦手だった。 好きなアイドルの載った雑誌も直視できず、テレビからも顔を背け、とにかく目を合わせる(実際には合っていないが)のが恥ずかしかった。 彼氏に対しても同じで、昔はデート前に緊張しすぎて何度もトイレに行ったり、いざ合流しても目を見て話せなかった。 さすがに、今では緊張もほとんどないし目を見て話せる。 それでも、写真に残すなどということ

    彼氏と写真撮るのが恥ずかしい
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    犯罪や災害に巻き込まれてしまった時にメディアのニュースで出回る写真が中高の卒業アルバムから引っ張ってきたものしかないタイプ
  • この夏屈指のホラー映画 細田守監督「未来のミライ」に見た不気味さの正体

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 夏といえばホラー、という風潮がなくなってから久しい。「クロユリ団地」「劇場霊」といった邦画の大作ホラーは秋口やゴールデンウィークに集中し、海外の大作ホラーは向こうでのハロウィンシーズン、10月に公開されることが多いこともあって日での公開もそれ以降が中心だ。最近の作品では滝沢秀明主演「こどもつかい」などは夏公開だったが、大人も子どもも楽しめる内容を目指した結果、ホラーからは遠ざかってしまった。 ここにスポッとおさまったのが「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」で知られる細田守の最新作、「未来のミライ」。天下の東宝が放つ文句なしの夏の大作映画であり、全年齢層を対象にしたファミリームービー。しかしその実態は、一言でいえば不気味だ。 (C)2018 スタジオ地図 【あらすじ】とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。あ

    この夏屈指のホラー映画 細田守監督「未来のミライ」に見た不気味さの正体
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    誰かがこれは夢十夜だと言ってて、まあそんな感じかなと思った
  • 2年前に買った家が浸水 河川氾濫リスクは説明義務なし:朝日新聞デジタル

    西日豪雨では、住宅を購入したばかりの人も浸水被害に遭った。不動産取引では、契約前の「重要事項説明」が義務づけられているが、豪雨による浸水リスクは項目に入っていない。深刻な浸水被害があった岡山県倉敷市では、「契約時に知っておきたかった」と悔やむ住民の声が聞かれた。 「危険性を知っていたら、結果は違ったかもしれない……」。約2年前に同市真備町尾崎で自宅を新築した会社員の男性(31)はそう語る。自宅の2階まで浸水。家族は無事だったが、テレビや家具類は全て使えなくなった。 ハザードマップは、住み始めてから広報で見た記憶があるが、内容はよく覚えていない。「家の購入を真剣に考えているときに教えてほしかった。知っていれば、補償を手厚くした保険に入り、家具の置き方も違ったと思う」 重要事項説明の項目は、宅地建物取引業法に基づいて定められている。たとえば津波被害や土砂災害が想定される土地かどうかは、説明が

    2年前に買った家が浸水 河川氾濫リスクは説明義務なし:朝日新聞デジタル
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    なんか元々危機感が薄い人っぽいから、説明されても「何十年に一度レベルなら私が死ぬまでには起こらないでしょ。それで保険料高くなるのはねえ」って考えそうな感じだけども
  • 30年に1度の高波に耐えられるはずが… 神奈川の国道で被害 | NHKニュース

    神奈川県の国道135号線では、高波の被害が起きやすい区間で30年に1度の高波にも耐えられるよう工事が進められ、一部は完成していましたが、今回、被害が出ていたことがわかりました。 30年の1度の高波を想定して、堤防の高さが海抜10.5メートル以上になるように整備し、道路も最大で3メートルかさ上げする計画です。 一部は完成していましたが、今回は工事が終わったところでも想定を超えて被害が出ていたということです。 また、国道135号線の南側を走る神奈川県の「真鶴道路」では、湯河原町の福浦インターチェンジ付近で、高波によって道路沿いのフェンスが押し倒されたり、ガードレールが壊れたりする被害が出ました。 波は道路を超えて、その先にある公園や住宅にも達していたということです。 真鶴道路を管理する神奈川県道路公社は「波が道路を超えたのは初めてのことで驚いている。早急に対策を考えていかないといけない」と話し

    30年に1度の高波に耐えられるはずが… 神奈川の国道で被害 | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    こういうことが起こると「ハイ作り直しー!」となるのか、「これは例外だよ例外、完璧に対応するとコストがかかりすぎるので危ない時は通行止めにしとけ」と実質放置になるのか、どっちだ
  • 美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方

    コーヒー屋さんです。皆さんにコーヒー沼にハマってほしいため、美味しい(と思う)コーヒーの淹れ方を記します。 ▼コーヒーの淹れ方 ハンドドリップ、サイフォン、エアロプレス、フレンチプレスエスプレッソマシン、水出しとありますが、今回はハンドドリップです。ハンドドリップとはコーヒー粉をフィルターに入れ、上からお湯を注ぐことで抽出する手法です。フィルターにはペーパー(紙)、ネル(布)、金属がありますが、まずはペーパーがおすすめです。 ペーパー:油分が紙に吸収されてしまうが、お手軽。 ネル:油分が多く抽出されるが、お湯の淹れ方やネルの保存方法が面倒。 金属:多分美味しく淹れられると思うけど、使ったことがないのでわかりません。 ▼必要器具 グラインダー:必須。まずは手挽きのものでOK。コーヒー豆は粉にした瞬間から酸化劣化が始まるため、豆での保存がマスト。おすすめはカリタのナイスカットミルだけど高いで

    美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    湯の量は…?何mlでコーヒー豆20gなん?
  • 昼間に太陽が3時間「消滅」して夜に シベリアで怪奇現象が発生 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 現地時間20日のシベリアの北東部で、太陽が「消滅」する怪奇現象が発生した 午前11時ごろ〜午後2時ごろまでのおよそ3時間にわたって、夜のようになった 太陽が戻ると辺りは分厚いチリに覆われていたが、原因についての発表はない 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    昼間に太陽が3時間「消滅」して夜に シベリアで怪奇現象が発生 - ライブドアニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2018/07/30
    太陽が緊急メンテに入ったのか。詫び石だな