タグ

2019年8月16日のブックマーク (16件)

  • 北朝鮮 飛しょう体「短距離弾道ミサイルと推定」韓国軍関係者 | NHKニュース

    韓国軍の関係者は、北朝鮮が16日朝、発射した飛しょう体について「短距離弾道ミサイルと推定される」と明らかにしました。 飛行距離はおよそ230キロ、高度はおよそ30キロで、北朝鮮による飛しょう体の発射は先月25日以降、この3週間余りで6回目となります。 今回の飛しょう体について、韓国軍の関係者は「さらなる分析が必要だが、飛行距離や高度などを踏まえると、短距離弾道ミサイルと推定される」としています。 韓国大統領府は午前9時から緊急のNSC=国家安全保障会議を開いて対応を協議し、朝鮮半島の軍事的な緊張を高めるおそれがあるとして、北朝鮮に発射をやめるよう求めました。 北朝鮮は、今月20日まで予定されているアメリカ軍と韓国軍の合同軍事演習に強く反発していて、先月下旬以降、短距離弾道ミサイルとみられる飛しょう体の発射を繰り返しています。

    北朝鮮 飛しょう体「短距離弾道ミサイルと推定」韓国軍関係者 | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    何度も撃ってるせいでニュースでも扱いが段々小さくなってるよな。印象付けたいなら正直逆効果だろ。狼少年的に考えて
  • Yahoo!ニュース

    修学旅行の中学生が神社に参拝→集合時間を聞き「それ絶対間に合わん!」 宮司が手助け、後日届いた手紙に感動…

    Yahoo!ニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    全然捜査が進んでないから情報が小出しになってんだろ?真面目にやって早く捕まえてくれ
  • 「映画、聞くだけなら100円」 音漏れ楽しむ「特別室」人気

    神奈川県横浜市の映画館「バーチカルシネマ横浜」がスクリーン横に併設した、上映作品の音だけ聞ける「特別鑑賞室」が人気を集めている。鑑賞料金の値上げが相次ぐ中、価格を100円と安く設定したこともあり、連日満席が続いているという。 バーチカルシネマ横浜は、スマホ時代に合わせたノッチ付き縦長スクリーンを含む4スクリーンを備えた中規模映画館。230席を備える第1スクリーン横の小部屋にパイプ椅子20席を置き、特別鑑賞室として改装した。以前は掃除用具などを収納する備品室として使っていた。 上映中は部屋のドアを閉め切るため、映像を見ることはできず、来場者は壁越しに漏れ聞こえてくる映画の音声に聞き耳を立てる。トイレなどで退席しする場合は、劇場スタッフがアイマスクを着用させて出口まで誘導する念の入れようだ。 支配人の東峰さんによると、着想のきっかけは、野外コンサートでチケットを取れなかったファンが会場周辺にと

    「映画、聞くだけなら100円」 音漏れ楽しむ「特別室」人気
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    前の映画がまだ終わってないタイミングで映画館に行った時、待合所(という名の廊下の隅っこ)にいたらかなり音声が漏れ聞こえてくることがあるけど、音がこもってて聞き取れそうで聞き取れなくてもどかしいよな
  • 呼びかけると遺影が出現、スマート仏壇「コハコ」 コンセプトモデル公開

    故人の名前を呼びかけると遺影の写真が表示され、タッチセンサーに触れると「おりん」が鳴る──。こんな「スマート仏壇」のコンセプトモデル「コハコ」を、デザインスタジオのBIRDMANと映像制作の二番工房が公開した。 現代の家庭には、仏壇を置く「仏間」や、洋風のインテリアに合うデザインの仏壇がないことが多く、仏壇を置きづらいという事情がある。そこで両社は、どんな間取りやインテリアにも溶け込む仏壇を開発しようと考えたという。 位牌(いはい)に見立てたUSBメモリをコハコの中に入れると、7.9インチの円形IGZO液晶ディスプレイでUSBに保存された写真や動画データを再生できる。 コハコには、カメラやマイク、LEDタッチセンサー、アロマディフューザーなどを内蔵。仏壇の前に立つとセンサーが起動し、顔や音声認識で個人を判別するという。 故人の名前を呼びかけるとディスプレイに遺影の写真を表示する他、タッチセ

    呼びかけると遺影が出現、スマート仏壇「コハコ」 コンセプトモデル公開
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    うちのスマートスピーカーはテレビの音を拾って、別にオッケーグーグルと聞こえない音声でも誤動作するからこれも同じレベルで誤動作をしそうだな。何もしてないのに突然ヌッと遺影に出てこられたらめっちゃ怖いわw
  • トラさんの「AKIRA好きな女」シリーズ+α

    トラ @tora0820 「タカシ」の言い方がオリンピック会場に現れたナンバーズを呼ぶときの大佐の言い方になるAKIRA好きな女。 pic.twitter.com/IFTHlYYkYl 2018-10-08 20:25:20

    トラさんの「AKIRA好きな女」シリーズ+α
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    有名所じゃなくて小ネタで攻める所がマニアっぽいw
  • 「監視カメラの画像認識をだます服」をハッカー兼ファッションデザイナーが発表

    ハッカーでありファッションデザイナーでもあるケイト・ローズ氏は、2019年8月8日(木)から8月11日(日)までラスベガスで開催されたセキュリティイベント「DEFCON27」で、「Adversarial Fashion(敵対的ファッション)」というオリジナルブランドを発表しました。Adversarial Fashionの服は自治体や政府が設置している監視システムに干渉するようなデザインとなっていて、監視カメラから個人の特定を防ぐことができるとのことです。 Adversarial Fashion https://adversarialfashion.com/ The fashion line designed to trick surveillance cameras | World news | The Guardian https://profile.theguardian.com/pr

    「監視カメラの画像認識をだます服」をハッカー兼ファッションデザイナーが発表
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    監視カメラの顔認識を騙す為に、斜め上の角度から撮られた時にちゃんと立体的に見える顔がシャツにびっしりプリントされてる、とかかと思ったら違ったw
  • 妻の羞恥心の基準がわからない

    結婚して6年が経ち子供もいる。付き合い始めのときは初々しくも「増田くんのこと増田って呼んでいいですか?」と恥ずかしそうに俯きながら言っていた時代から数えると10年近くの歳月は、結婚や出産を経てをタフにふてぶてしく変貌させた。 こう書くとなんか嫌な感じがするな。一応断っておくが俺はに対してなんの不満もない。安月給の俺に一生懸命尽くしてくれてさらには子供たちの母親としても素晴らしく俺の自慢のだ。 一緒に暮らしているんだからオナラもするしイビキかいてる所も知ってるし、高校のときにが書いた、伏線張りまくりすぎてわけわかんなくなってる壮大なファンタジー小説(もちろん未完である)を見せてもらったり、俺は俺で大学のときデブのくせにV系バンドやってたときの写真を見せたり、そんなお互いの黒歴史もカミングアウトし合ったこともある。さらに俺はとある疾患に苦しんでいたとき座薬まで入れてもらったことすら

    妻の羞恥心の基準がわからない
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    幼い頃親に「女の子がつまみ食いなんてはしたない!下品!泥棒!許さない!」とかなりきつく躾られたのでは。そういうのは割と大人になっても引きずるし。つまみ食いを見られることが相当嫌な記憶と結び付いてそう
  • プールで8歳の女の子が溺れ死亡 東京 練馬 としまえん | NHKニュース

    15日午後、東京・練馬区の遊園地、「としまえん」のプールで小学生の女の子が溺れて死亡しました。警視庁はプールに浮かんだ遊具の下に潜り込んでしまい、水面に上がれなかった可能性があるとみて詳しい状況を調べています。 警視庁によりますと、森さんは意識不明の重体となっていて病院に搬送されましたが、まもなく死亡しました。 両親と妹とともに訪れ、園内のプールのうち遊具などを浮かべた「ふわふわウォーターランド」と呼ばれるプールで遊んでいたところ、水面に浮かんだマットのような遊具の下で溺れたということです。 「としまえん」によりますと、プールには監視員7人を配置していますが、深いところで水深が2メートル近くあるため、利用者は救命胴衣を着用することになっていて、森さんも着用していたということです。 警視庁は遊具の下に潜り込んでしまい、水面に上がれずに溺れた可能性があるとみて詳しい状況を調べています。 「

    プールで8歳の女の子が溺れ死亡 東京 練馬 としまえん | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    浮かす遊具の底は広い平面にしちゃいかんな。せめて間を開けて小さいフロートを連結した上に床板を置くみたいな、底側には空気の通る隙間を作っとかないと(複数のドラム缶の上に板を渡すタイプの筏みたいにする)
  • お盆に旅行行ったり実家帰るやつって相当アホだよね

    わざわざ何で激混みで料金もバカ高い時に旅行とか行くのかな? オレすっごい疑問 あっバカだからか。

    お盆に旅行行ったり実家帰るやつって相当アホだよね
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    でもお盆はビッグサイトに行くんだろ?知ってる
  • 政治的に正しいアニメは、メガネ人口とか喫煙率とか利き手とか乳糖不耐症..

    政治的に正しいアニメは、メガネ人口とか喫煙率とか利き手とか乳糖不耐症とか、きっちり統計通りになるんだろうか

    政治的に正しいアニメは、メガネ人口とか喫煙率とか利き手とか乳糖不耐症..
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    日本の犬の飼育率は12.8%なので登場人物7~8人(兄弟姉妹親子はダブりとして除外)ごとに誰か一人は犬を飼わせなければいけなくなるな。ある程度の数の登場人物がいるのに犬を飼ってる人が一切いないのは不自然である
  • 彼女ほしい・彼氏ほしいって言ってるのに

    彼女ほしいって言い続けてる俺に彼女が出来ないの変じゃない??? なんなん?あいつら嘘ばっかじゃん。 二度と彼氏ほしいなんて言うんじゃねえよ

    彼女ほしい・彼氏ほしいって言ってるのに
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    別に誰も「お前が欲しい」とは言ってないじゃん?
  • 初めて妻を裏切ってしまった。

    今日は仕事で、俺も仕事…のはずだった。 実は、当は俺は休みなのだ。 に内緒で仕事のふりをして出てきた。 こんなことは、はじめてだ。 には、当のことを隠して出かける。 結婚して、15年。中学生の息子もいる。 こんなことは初めての体験だった。 朝、9時台に、俺は目的地に着いた。 目的地は、国道沿いにある「個室ビデオ」。 個室ビデオ。 なんて、甘美な響き。 私はこれまで、個室ビデオなるものに行ったことはなかった。 齢40にして、初体験。 憧れがあったのだ。 私は素直に憧れていたのだ。 聞けば、そこでは大きな音で、アダルトビデオが観れるらしいではないか。 私はと同居を始めてからというもの、大画面でのアダルトビデオを観る機会をすっかり失ってしまった。 そして、オナホール。 ジョークグッズとして、名高いアイツ。 私は、ヤツに触れたことがなかった。 私は、ずっと機会をうかがっていた。 この

    初めて妻を裏切ってしまった。
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    賢者タイムは悲しいね…
  • 別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。花は毎年必ず咲きます

    「ねえねえ、あの花は夾竹桃。とても強健な性質で庭木や街路樹、公園の植栽なんかにもよく使われてるメジャーな植物なんだけど、葉、花、実、枝、根あらゆる部位にまんべんなく強い毒があって、葉や枝を燃やした煙や周辺の土壌にも毒が含まれるんよ。中毒事故の事例としては、1980年に千葉県で飼料に混入して20頭の乳牛が中毒を起こしてうち9頭が死亡したり、あとフランスでは夾竹桃の枝をバーベキューの串がわりに使用して7人死亡するっていう事故も起こったんよ。」 覚えてくれたかな?

    別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。花は毎年必ず咲きます
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    ある女が無意識にある男に殺意を持っていたせいで夾竹桃の串で肉を焼いてその男に何度も食わせてたという漫画、あれ誰の何て作品だったっけな
  • 大分の渓谷でBBQしていた18人、台風増水で孤立するも無事救出、奇しくも20年前の事故と日付と人数が同じ

    14日、BBQをしていた生後5カ月の女児ら未成年11人と、34~42歳の男女7人が台風による増水で玖珠の渓谷で孤立し119番通報。 15日、大分県警と地元消防により全員救出。 リンク Yahoo!ニュース 大分、孤立18人を全員無事救出 玖珠の渓谷、台風で増水(共同通信) - Yahoo!ニュース 大分県警と地元消防は15日、台風10号の雨による川の増水で孤立した同県玖珠町・大谷渓 - Yahoo!ニュース(共同通信) 7

    大分の渓谷でBBQしていた18人、台風増水で孤立するも無事救出、奇しくも20年前の事故と日付と人数が同じ
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    死んだらみんなで集まる機会を永遠に失うのにね
  • サンマ漁解禁もいまだ「水揚げゼロ」の異例事態 北海道 根室 | NHKニュース

    秋の味覚、サンマ漁がことしもピンチです。 今月10日に解禁された棒受け網漁の小型船が、拠点の北海道根室市の港などにいったん戻りましたが、水揚げが15日まで全くない異例の事態となっています。 サンマの水揚げが9年連続で日一の根室市の花咲港などには、15日にかけてすべての漁船がいったん戻ってきました。 ところが、いずれの船もまとまった量が取れず、これまでのサンマの水揚げはゼロという異例の事態になっています。 サンマの資源量について詳しい釧路水産試験場の中多章文調査研究部長は、「例年この時期にサンマ漁が行われる北方四島周辺などにはほとんど魚群がいないとみられる。魚群が日近海に近づくのは9月下旬以降とみられ、遠くに行けない小型船にとっては特に厳しい状況だ」としています。 根室市の歯舞漁協に所属する「栄福丸」は、今月10日の解禁日に合わせて、根室市の花咲港を出発し、北方四島沖合の漁場で2日間サン

    サンマ漁解禁もいまだ「水揚げゼロ」の異例事態 北海道 根室 | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    日本は漁を早い者勝ちのレイド戦かなんかだと思ってるフシがある
  • クマが台所に侵入し荒らす 1人暮らしのおばあさん無事 岩手 | NHKニュース

    15日未明、岩手県花巻市の住宅にクマが侵入し台所が荒らされました。この家に住む1人暮らしの87歳のおばあさんは、クマに気付いて隣の家に逃げ無事でした。 家には、87歳のおばあさんがひとり暮らしです。 台所の流し台の前にクマが立っているのを見つけたおばあさんは、隣の家に避難し、無事でした。 その後、おばあさんは、15日朝5時ごろになって家に戻りました。 台所にあった鍋や炊飯器がひっくり返されていました。 残飯や魚の煮付け、リンゴなどもべられていました。窓にはクマの手の跡が残っていて大人とみられています。 おばあさんは「きのうの夕方にもクマが鍵がかかっていない扉を開けて家に侵入した。爆竹を使い、追い払った」と話しているそうです。 花巻市や地元の猟友会は同じクマが相次いで侵入したとみています。周辺にわなを仕掛けたほか、パトロールをして警戒に当たっています。現場は、山あいの集落でクマの目撃情報が

    クマが台所に侵入し荒らす 1人暮らしのおばあさん無事 岩手 | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/16
    最初の日おばあさんは熊を爆竹で追い払いました。次の日は何も持ってないので隣の家に逃げました。その次の日はもう堪忍ならんとおばあさんは大きな鉄砲を取り出して熊に向かってズドンと…みたいな昔話がありそう