タグ

2015年5月26日のブックマーク (4件)

  • 学生と社会人のコミュニケーションのちがいを教える「コミュニケーション力向上研修」が面白い。

    すこし前であるが、ある会社で行われた「コミュニケーション力向上研修」の内容が面白かった。研修会社を使ったわけではなく、自社で作成されたようだが、許可を頂いたので内容のさわりをご紹介したいと思う。 この研修の目的は、新人に手っ取り早く「社会人のコミュニケーション力」をつけてもらうことにあった。 では、「学生のコミュニケーション」と、「社会人のコミュニケーション」の質的なちがいは、というと、それは次の3つに集約される。 上下関係が存在するコミュニケーション 受け手が支配するコミュニケーション 要求を含むコミュニケーション まず1.について。学生同士のコミュニケーションは対等な関係であることが多い。だが、会社においては「上下関係」に基づくコミュニケーションが基である。たとえば上司と自分、場合によっては顧客と自分などである。 次に2.について。学生同士のコミュニケーションは基的に「発信者」が

    学生と社会人のコミュニケーションのちがいを教える「コミュニケーション力向上研修」が面白い。
    weagstar
    weagstar 2015/05/26
  • 浅田真央を復帰に導いた「感情コントロール」

    前回は、近藤麻理恵氏(こんまり)の「ときめき整理収納法(Konmari Method)と、アンガーマネジメント的思考法の共通項を拾い出し、人生がときめく(なぜかうまくいく)論拠について考えました。 さて今回は、「今の心境を話します」から始まる、浅田真央選手のさわやかな復帰宣言から、その意思決定に至るプロセスをアンガーマネジメント的に検証してみたいと思います。皆さんのビジネスや私生活に役立つであろう考え方も、見い出せることでしょう。 以前は選手としての復帰について「ハーフハーフ」と語っていた浅田選手。1年以上の休養を経て、復帰を決めた理由に、筆者は「自分の気持ちに上手く踏ん切りをつけた」ことがあると感じます。 「ワースト」と「ハッピー」のダブル想定 スポーツに限らず、ブランクを置いて復帰することに、大きな不安はつきものでしょう。そして、不安はイライラ・怒りのもと(第一次感情)になり得ますから

    浅田真央を復帰に導いた「感情コントロール」
  • 好きな日本語フォントおすすめランキングベスト20 - kansou

    仕事上、印刷物やWebサイトなんかを作る機会が最近多いのだが、そのため職場と自宅のパソコンに有料フォント「モリサワパスポート」を導入した。それからというもの、日常の何気ないフォントにも自分なりのこだわりを持つようになってしまった。雑誌や街の看板まで文字を見るというよりはフォントのフォルムを先に意識してしまう体になってしまったのだ。こういう症状を「フォント症候群」というらしい。 そんな「フォント症候群」の私が選んだ好きな日フォントをベスト20のランキング形式で紹介します。 ランキング選考フォントは次のとおり ・Windows標準搭載フォントMac OS標準搭載フォント ・MORISAWA PASSPORT ・Adobe Fonts 20位 小塚ゴシック M 非常に全体のバランスが良く、特に上の文字で言うと「な」の「`」の位置が全盛期の中山雅史のポジショニングを彷彿とさせる。 19位 

    好きな日本語フォントおすすめランキングベスト20 - kansou
  • 西友150円ビール徹底攻略 – MOGAKU

    今、西友のインディーズビールがアツい!!!!! 第三のビールなんか飲んでる場合じゃありません。今、まさに、この瞬間にも、安くて、美味い、物のビールがざっくばらんに売られ、そしてテキトーな感じで買われていっているのです!知らない?嘘でしょ!?ビールが好きなら絶対買うべき!!私が激プッシュする理由は以下の三つです!!! ○由緒ある醸造所で作られた正真正銘の「ビール」 安かろう悪かろうの粗悪な輸入ビールではありません。歴史ある醸造所で丹精こめて作られた「ビール」がそろっています! ○個性的な味わいが圧倒的低価格で 濃厚な味わいのイギリス系のエールビールや、スッキリサッパリ飲めるホワイトビール系のイタリア産ビール、果てはベルギーのセゾンビールなんてものまですべて150円で買えます。イギリスビールとベルギービールは2セットでさらに安い!! ○ほっとくとドンドン値段が安くなって心配 これが一

    西友150円ビール徹底攻略 – MOGAKU