タグ

ブックマーク / medium.com (5)

  • とにかく雑に作れ

    学生たちを見ていると、きちんと議論して、きちんと設計して、きちんと何かを作ろうとするみたいです。ときには副作用を考慮して、やっぱり作るのやめようかという話になり、再び議論に戻ることもあります。 ああ、もったいない、もったいない。私は適当な人間なので「なんてマジメなんだ、とりあえず何か作ればいいのに」と思います。デザイン思考ではそのことを「クイック&ダーティプロトタイプ」と呼んだりしますが、それだとなんだかカッコよすぎるので、私は「雑に作れ」と言ってます。 でも、言葉だけでうまく伝わるはずもなく、「どうすれば雑に作れるのか?」と再び議論を始めたりするので、なかなか難しいところです。 それでも「締め切り」というのは効果的なもので、次回までに何かを発表しなければいけないとなると、「議論してばかりじゃ話が進まない!」となり、ある種の覚悟を決めて雑に作ってくれるようになります。 私が印象的だったのは

    とにかく雑に作れ
  • 私が億万長者になった日 — Japanese Official — Medium

    By DHH 私はコペンハーゲンの街はずれのミドルクラスよりちょっと下くらいの家庭で育った。スカンジナビアの外はどこでも「貧乏」という社会経済的なレッテルが貼られていたが、デンマークのセーフティー・ネットとサポート・システムは国内状況を何とか改善しようと最善を尽くしてくれていたのだ。 中央が私。手作りの服を着て、同じく手作りの忍者の武器を構えている。イェイ!とここまで読んで心配しないで欲しい。これから語るのは「無一文から大金持ちになったサクセス・ストーリー」ではない。しかも、私は「英雄的なことをたった1人で成し遂げた」と吹聴して回るのが大嫌いなタイプだ。私は無一文どころか政府が支援する産休、育児教育制度、現金支給の恩恵まで受け、さらにはAAB(労働組合による住宅支援協会)が用意してくれた住宅で不自由なく育った。それに私の母は、全く余裕のない家計の帳尻を「1番安い牛乳を買うために自転車で1

    私が億万長者になった日 — Japanese Official — Medium
  • 寄付とベンチャーキャピタル

    来年から毎年1000万円を個人で定期的にNPOに寄付することを決めました。 結婚6年記念日の今日、フローレンス駒崎さんとお話する中で自然と気持ちがかたまりました。 今までベンチャーキャピタルのパートナーとしての個人収益の一部を信頼しているフローレンスさんやETICさん、ヒューマン・ライツ・ウォッチさんに寄付させて頂いてきました。 僕自身の収入はお陰様で平均的な会社勤めの方よりは多いですが、成功した起業家よりは遥かに少ない程度です。 ただ、ベンチャーキャピタリストとして仕事する上で、「社会課題に対して営利でスタートアップに、非営利で寄付で貢献し続ける」ことが最もファンドパフォーマンスが高くなると確信しています。僕は世界の多くの社会課題を営利非営利問わず仲間たちと共有して、解決に近づけて行きたいのです。 参考までに、世界TOPのベンチャーキャピタルであるAndreessen Horowitzは

  • インターネット — Medium

  • The Journey to Digital Immortality

    It is 2015 and we are closer to launching the Eternime avatar that will eventually become your digital alter ego, your immortal bits-and-bytes clone. Two years, two pivots, all personal savings invested, a new team, more than 30,000 people waiting for it, and we’re one step further on this amazing journey, ready to launch and start fundraising for the next chapter. The past two years have been “pa

    The Journey to Digital Immortality
  • 1