タグ

2013年4月3日のブックマーク (4件)

  • CNN.co.jp : サモア航空 運賃を体重で決める方式 導入 世界初

    (CNN) 南太平洋の島国サモアの小さな航空会社が乗客の体重によって運賃を決める方式を採用したことが3日までに分かった。「航空運賃の公平性を期す」というのが導入の理由。体重別の運賃体系を定めた航空会社は世界で初めてだという。 この運賃体系はサモア航空が昨年11月から導入している。クリス・ラングトン最高経営責任者(CEO)は「すべての乗客が同じ体形ではないことを考慮しなければならない」と話す。 同航空はウェブサイトにも「運賃は体重と荷物によって決まります」と明記。ネットで予約する場合はおおよその体重と荷物の重さを入力し、その数値に基づいて運賃を前払いする。空港では改めて、体重と荷物の重さが測定される。 サモア航空が運航しているのは、客席数10席の2便と4席の1便の計3便のみ。現在はサモアと米領サモア、トンガ、ニウエや周辺の島国を結ぶ便を運航している。 ラングトン氏によると、年内にはエアバスA

    CNN.co.jp : サモア航空 運賃を体重で決める方式 導入 世界初
    web_shufu
    web_shufu 2013/04/03
    痩せねば
  • 生活保護でのパチンコ禁止条例 片山さつき氏「全国の自治体も考えて」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    生活保護費や児童扶養手当をパチンコなどのギャンブルで浪費することを禁止し、市民に情報提供を求める「福祉給付制度適正化条例」が先月末、兵庫県小野市で成立した。一部で「監視社会を招く」との批判もあったが、議会や市民の多くが支持している。生活保護の不正受給を追及してきた、片山さつき総務政務官(自民党)は「この条例を参考に、全国の自治体も生活保護の地方自治による適正化を考えてほしい」と評価した。  民主党政権時代に3・7兆円(2012年度)まで膨らんだ生活保護費。当然、財源は国民の税金であり、不正受給やギャンブル三昧など許されない。小野市の条例は、受給者と市民、市の責務を規定しているが、中でも、不正受給や常習的浪費を見つけた場合、市への情報提供が「市民の責務」と記載されたことが注目された。  片山氏は「条例制定の背景には、市民が『税金がどのように使われているのかを見るべき』という観点があります」と

    web_shufu
    web_shufu 2013/04/03
    「治療の補助等には全く触れない」のは当たり前です。生活保護者の医療費はタダ。
  • 「会社って要するに、体育会の部活なんですね!」:日経ビジネスオンライン

    たいへん長らくお待たせしました。復活、「若輩者」連載です。就活突入直前に原稿を書き終えた大学3年生諸君はいま、それぞれの戦いの最中にあったり、あるいは内定を祝っていることでしょう。 今回は、体育会系の男子学生ふたりが気づいた「ニッポンの会社」の、文化系サークル出身者にとって恐るべき実態をリポートしてもらいます。思い当たる節がありすぎて怖いです(編集Y) はじめまして。某私立大学生のH、そしてMと申します。3月現在で3年生、絶賛就職活動中(残念ながら、内定は未だ)です。 就活を始める直前に日経ビジネスのYデスクから「難しいことはいいから、学生目線で社会を見た記事を書け!」という、ありがたい機会をいただきました。そこで私たちは、大学生にとっていちばん悩ましい課題である「就職活動」と自分が所属している「体育会」をテーマに書いてみることにしました。拙い文章と思いますが、最後までお付き合いいただけれ

    「会社って要するに、体育会の部活なんですね!」:日経ビジネスオンライン
    web_shufu
    web_shufu 2013/04/03
    体育会系ならストレス耐性は間違いなく計算できる。メンタルに対するわずらわしい配慮も必要ないことが多い。体育会系が好まれて当然。
  • ライターは出版社ではなく、企業からお金をもらうようになる : まだ仮想通貨持ってないの?

    ここ最近になって、格的にコンテンツマーケティングをサポートする企業が出てきている印象です。 企業がお金を出してコンテンツを買う たとえばイノーバが提供する「Facebook×Googleスーパー集客パック」。名前がなんかアレですが、要するにコンテンツを制作して集客するという、コンテンツマーケティング支援サービスですね。 「多数の専門ライター」が在籍しているとのこと。イノーバの方はコンテンツのディレクションを行うようです。 気になる価格はブログ、Fb、Twitterを各4ずつで、月間80,000円。結構安いですね。ディレクションの負担は大きめですし、一記事あたりのライター報酬は、ざっくり4,000〜5,000円程度でしょうか…。記事内容によっても単価は変わってくるでしょうね。 事例として「マシェリ インテリア・デザインブログ」がピックアップされています。「不動産住宅メーカーを対象にした

    ライターは出版社ではなく、企業からお金をもらうようになる : まだ仮想通貨持ってないの?
    web_shufu
    web_shufu 2013/04/03
    顧客からのフィードバックなどに基づいて企業側が記事のテーマを細かく指示しないと、ライターへの外注はうまく機能しない気がします。