タグ

2017年3月16日のブックマーク (5件)

  • 【日本の解き方】年金破綻論がはびこるワケ 危険性強調で得する人たち…理解したい3つのポイント

    年金制度について、「ちゃんともらえないのではないか」「破綻するのではないか」などと思ってしまっている人も少なくない。 それは、年金への不安をあおるメディアや政治家が多いからだろう。これだけ「危ない、危ない」と連呼されれば、心配になるのも無理はない。 年金について国会審議がなされると、野党はすぐに「年金カット法案」などとレッテル貼りをして猛反対し、メディアも盛んに「年金が危ない」「破綻する」などと騒ぎ立てる。 では、年金は当に危ないのか。筆者の答えは「きちんと制度運用していれば大丈夫」である。もちろんメチャクチャな制度改悪や経済政策運営をすれば別だが、現状の制度をきちんと運用すれば「破綻する」などと大げさに悲観する必要はない。 にもかかわらず、なぜ日では「年金が危ない」という議論ばかりが百出するのか。それは、「年金が危ない」ということを強調することで得になる人がいるからだ。 財務省や厚生

    【日本の解き方】年金破綻論がはびこるワケ 危険性強調で得する人たち…理解したい3つのポイント
    web_shufu
    web_shufu 2017/03/16
  • 仕事のため保育園に預けるのに、稼ぎが保育料に消えていく。もう一体何をしているのか わからない - パパンダライフ!

    認可外保育園の入園が決まるとは思っていなかったパパンダです(´・ω・`) 4月から娘ちゃん、5月から息子ちゃんという変則的パターンで入園が決まりました。 認可保育園に漏れた人たちが、今度は認可外保育園に申込みをする。そんな流れで、入園が決まった先も申込みが多かったそうです。 なので、我が家は決まらないと思ってたんですよね。どうして選ばれたんだろ。 決まったことは ありがたいんですが、こうなると問題は保育料です。た、高い(;^ω^)。 そんな思いをツラツラと止めどなく書いているお話です。 【スポンサーリンク】 【目次】 何のための預けるのか 稼ぎが水の泡 だったら預けなければいいのか そのうち幼稚園、小学校へ行くようになる 預けるのがいいのか、家庭保育なのか、働くのがいいのか 何のための預けるのか 多くのひとは、仕事のためですよね。 我が家は少し前まで、僕の就職活動専念のためとの心のゆとり

    仕事のため保育園に預けるのに、稼ぎが保育料に消えていく。もう一体何をしているのか わからない - パパンダライフ!
    web_shufu
    web_shufu 2017/03/16
    キャリアと保育料の比較になりますね。
  • 真正待機児童数の推定

    今年も,全国各地で認可保育所落選の悲鳴が上がりました。今はSNSがありますので,こういう声がたちどころに伝わってきます。 認可保育所への入所を希望しつつも入れないでいる乳幼児が,いわゆる「待機児童」ですが,当局の定義が実態を拾えてないことはよく指摘されます。悪条件の認可外保育所に入れている児童は,その中には含まれないなど。 0~5歳の乳幼児人口から認可保育所在所児数を引くと,認可保育所非在所児数が出てきます。幼稚園児,認可外保育所在所児,あるいは在宅保育児ですが,この中の何%くらいが真正の待機児童でしょうか。 公的統計によると,2014年10月時点の0~5歳人口は627万4400人(総務省『人口推計年報』)。同時点の認可保育所在所児は223万552人です(厚労省『社会福祉施設等調査』)。よって,認可保育所に在所していない乳幼児は404万3848人となります。 そうですねえ。このうちの1割(

    真正待機児童数の推定
    web_shufu
    web_shufu 2017/03/16
  • 知らないうちに、あなたのWebサイトが「加害者」に! 改ざん・踏み台にされないためのセキュリティ対策とは? | Web担当者Forum

    知らないうちに、あなたのWebサイトが「加害者」に! 改ざん・踏み台にされないためのセキュリティ対策とは? | Web担当者Forum
    web_shufu
    web_shufu 2017/03/16
  • キーワード自動抽出サービス 「言選Web」が面白い!|webproduct-lab

    「言選Web」というキーワード自動抽出サービスをご存知ですか? これは、助詞などを省いて単語のみを抽出するだけでなく、文章中での重要度を調査してくれるWeb上で公開されているサービスです。これが意外と面白い! 専門用語(キーワード)自動抽出サービス 「言選Web」 目的はSEOに限ったものではありませんが、自分のコンテンツがどのような傾向にあるのか?参考になると思います。 サイトの方でも以下のように記載されています。 自作の文章からキーワードを抽出したい! メタデータ作成のためにウェッブサイトからキーワードを抽出したい! 言語学的な研究に利用したい! 引用元:専門用語(キーワード)自動抽出システム”のページ 最近、SEOで特に重要なのはキーワード出現率ではなく、文字数でもなく単語です。 そして、それは単に数ではなく関連語のバランスや文脈など…もっと複雑なものと思われます。 そして、こういっ

    キーワード自動抽出サービス 「言選Web」が面白い!|webproduct-lab
    web_shufu
    web_shufu 2017/03/16