タグ

Web制作と資料に関するwebbingstudioのブックマーク (16)

  • 表記規則:企業サイトで使用する「ひらく漢字」「ひらかない漢字」

    今まで、多種多様な企業サイトの表記規則を策定させていただきました。その際、策定時のベースとして使用する「ひらく・ひらかない漢字」の一部を紹介します。 最終的な表記規則のガイドラインでは、下記の「読み・正・誤」の項目のほかに「用例・備考」が加わります。 例:トキ「期間が確定していない場合はひらがな、確定している場合は漢字を使用」 また、表記規則は「ひらく・ひらかない漢字」以外にも「一般名詞」「固有名詞」「独自用語」「英数記号」などの項目を設けて策定しています。 ひらくことが多い漢字 ひらくことを検討する漢字 表記規則の策定にあたり ひらくことが多い漢字 読み 正 誤

    表記規則:企業サイトで使用する「ひらく漢字」「ひらかない漢字」
    webbingstudio
    webbingstudio 2013/07/03
    「あらかじめ」「いたします」など、漢字で記載することは勧められない用語のまとめ。
  • サル先生のGit入門〜バージョン管理を使いこなそう〜【プロジェクト管理ツールBacklog】

    ようこそ、サル先生のGit入門へ。 Gitをつかってバージョン管理ができるようになるために一緒に勉強していきましょう! コースは4つ。Git初心者の方は「入門編」からどうぞ。Gitを使った事がある方は「発展編」がおすすめです。さらに「プルリクエスト編」では、コードレビューする文化をチームに根付かせましょう。 「あれ?何だっけ…?」という時は「逆引きGit」で調べて見てくださいね。

    サル先生のGit入門〜バージョン管理を使いこなそう〜【プロジェクト管理ツールBacklog】
    webbingstudio
    webbingstudio 2012/09/25
    かなりわかりやすいGitの解説サイト。コマンド集もあるので黒い画面にも対応できる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • http://rryu.sakura.ne.jp/gui-book/

    webbingstudio
    webbingstudio 2011/11/01
    各OSのGUIのサンプル画像と動作に関する解説資料。
  • E BISUCOM TECH LAB : WordPressのオリジナルテーマとプラグイン

    オリジナルのテーマを利用していると、動作しないプラグインが出てくるケースがあります。こうしたプラグインの多くはjQueryなどのライブラリを利用するプラグインで、その場合、動作させるためには生成するページに<script>の設定を出力し、ライブラリを読み込むようにしなければなりません。 しかし、こうしたプラグインは<script>の設定を個別には出力せず、WordPressを通して出力する仕組みになっています。これは、複数のプラグインが個別に<script>を出力し、ライブラリが重複するのを防ぐためです。 WordPressを通して重複関係がチェックされ、最適化された設定は、<?php wp_head(); ?>または<?php wp_footer(); ?>で出力されます。そのため、オリジナルのテーマにこれらのテンプレートタグを追加すれば、動作しなかったプラグインが動くようになる可能性が

    webbingstudio
    webbingstudio 2011/06/15
    wp_head関数が出力する内容について。generatorなど、特定の値を出さないようにするremove_actionの記述法も。
  • Open Graph protocol

    Introduction The Open Graph protocol enables any web page to become a rich object in a social graph. For instance, this is used on Facebook to allow any web page to have the same functionality as any other object on Facebook. While many different technologies and schemas exist and could be combined together, there isn't a single technology which provides enough information to richly represent any

    Open Graph protocol
    webbingstudio
    webbingstudio 2011/06/03
    Facebookで推薦されている、現在のコンテンツに関する情報を提供するフォーマット。記事情報の他に、画像・動画・音声・位置に関する情報も明示できる
  • a-blog cmsサイト公開・移設時のチェックリスト | kazumich.log

    このところ毎月いくつかの a-blog cms のサイトを公開してきています。 何度やっても番移行はドキドキするものです。社内でチェックするようにしているチェックリストの内容を紹介しておきます。 □ メールアドレスの設定はあってる? システムが使用するメールアドレスという事で、管理ページ > コンフィグ > プロパティ設定 > メール に管理者のメールアドレスの設定があります。これがテスト用のままになっていませんか? お問い合わせフォーム等のフォーム設定にも送信先のメールアドレスの登録がされているかと思います。こちらもチェックして下さい。 □ デバッグモードはOFFにした? インストール時はデバックモードはONになっています。 config.server.php の一番最後に define('DEBUG_MODE', 1); になっていたら、0 にしましょう! ログインしていない時の表示

    webbingstudio
    webbingstudio 2011/05/17
    wwwリダイレクトを忘れがち…
  • 【日本語チームへの提案】wordpress-mu統合に対する懸念

    wordpressが3.0系統あたりからwordpress MUに統合されるという話題に対しての懸念事項があり、個人的には英語力皆無なため、是非日語版作成チームに家に対して出せる要望があれば出していただきたく書き込みをさせていただきます。 これはwordpresswordpress MUと統合されるに当たり、wordpress MUの考え方を引き継いでしまった場合に起こると考えられる懸念材料です。 ここ2週間ほどwordpress MUの動作検証を重ねてきましたが、wordpress複数インストールなら可能なことでもwordpress MUインストールでは難しいと思われる案件がいくつか浮上しました。これはwordpressが仮に3.0で統合されたとすると2.9系統からバージョンアップができなくなる・しなくなる(wordpressMEや2.0.xのように残り続ける)可能性を秘めています

    【日本語チームへの提案】wordpress-mu統合に対する懸念
    webbingstudio
    webbingstudio 2010/08/11
    公開一年前の、マルチブログ実装に対する問題点。wwwが付かない:未確認/カテゴリースラッグ変えられない:解決/1番目のブログのURLにblog/が付く:実装されているが特権管理者の設定で回避が可能
  • Webサイト制作でよく出てくるコンテンツとそれによく使うディレクトリ・ファイル名の一覧 - btmup Blog

    Web 制作のことを中心に、ちょっとした Tips などを掲載しています。「自分用メモ」が基スタンス。 btmup Blog ディレクトリ名とかファイル名って、ちゃんとしようとすると意外に時間がかかるもの。 ページタイトルを直訳すれば良いってもんでもなく、いくつかある候補から内容に一番合った単語を見付けてこないといけない。 いちいち英語を調べるのもメンドいし、かといって「gaiyo」とかじゃ気持ち悪いし、どうしたもんかねー、とずっと思っていました。 で、今回、勢いでざっくりとまとめてみたのでついでに公開します。 当にざっくりなので抜けもあるだろうし「それくらい書かんでも分かるわボケ」なものもあるでしょうけど、まぁそれは追々。 ディレクトリ名やファイル名として使用することを前提としているので、文法とかは全く考慮してませんので悪しからず。 最近、医療・病院関係のサイトに仕事で関わることが多

    Webサイト制作でよく出てくるコンテンツとそれによく使うディレクトリ・ファイル名の一覧 - btmup Blog
    webbingstudio
    webbingstudio 2010/08/03
    大学とか医療関係とかだとコンテンツに変な英語名をつけて恥をかかないかといつもびくびくです。
  • HTML+CSS templating

    HTMLテンプレートを作るのは簡単? 赤の他人が作ったHTMLテンプレートを簡単に編集できるか? 新人に数千ページのサイトのコーディングを任せられるか? HTML, CSS, JavaScriptを覚えればコーディングは楽勝? そこまで簡単じゃないかもしんない ブラウザのバグ? まぁそれもあります Cascadingという仕組みは素敵ですが あっという間にコードが大変なことになります CSSには素敵なセレクタがたくさんありますが、 残念ながらIE6を下限とする環境では使えないものばかり

    webbingstudio
    webbingstudio 2010/06/16
    テンプレートとモジュール概念で設計する、混乱の少ないコーディグ設計について。大規模案件、CMS関連を扱う人は必読。
  • HTML5, きちんと。

    This document describes how to configure Spring Security for authentication and authorization in a web application. It defines a WebSecurityConfig class that configures HTTP security with roles like OWNER and MANAGER for access control. It also defines a UserDetailsManager service for loading users and a User entity class implementing UserDetails. Tests are shown for security configuration, login,

    HTML5, きちんと。
  • Webタイポグラフィまとめ - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 フォント指定や行間、約物といった、文字周りのノウハウです。デザインというより技術的なまとめ。SWFObjectとかsIFRといったFlashネタを除けば、Webの文字は全部CSSでできるんだから... コーダこそタイポグラフィを意識すべし。看板みて書体言い当てるとか変態的な域まで達せずとも、原則だけ覚えとけばプロトタイプが様になるんだし。 オールドスタイル数字 アンパサンド(“&”) スモールキャップ ハイフンとダーシ 各種スペース 合字 約物 約物はぶら下げる :beforeと:after 見出しのサイズ 初期フォントサイズ 行間の調整 余白の調節 各国の日付表記

    webbingstudio
    webbingstudio 2009/01/23
    美しい、読みやすいサイト作りは文字サイズと余白のバランスにかかっていると思う。Vista環境についての記述もあって嬉しい。最近の私は13px派です。
  • 複雑なキャッシュとその効果 - The blog of H.Fujimoto

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 Movable Type 4.2では、テンプレートモジュールをキャッシュする機能が追加されています。 この機能を活用することで、再構築の処理時間を大幅に短縮することができます。 ただ、テンプレートモジュールによっては、キャッシュのやり方に注意が必要なものがあります。 その一例として、「個々のブログ記事のページに、その記事が属するカテゴリーの記事一覧を出力する」というテンプレートモジュールと、そのキャッシュの効果を紹介します。 1.テンプレートモジュールの内容 ここでは、「個々のブログ記事のページに、その記事が属するカテゴリーの記事一覧を出力する」というテンプレートモジュールを取

    webbingstudio
    webbingstudio 2008/10/08
    同カテゴリーリストなどを組み込んだ際に、再構築がどんどん遅くなっていくのを防ぐ方法と調査結果について
  • content.css - mozilla.org Base Styles

    /* mozilla.org Base Styles * maintained by fantasai * (classes defined in the Markup Guide - http://mozilla.org/contribute/writing/markup ) */ /* Suggested order: * display * list-style * position * float * clear * width * height * margin * padding * border * background * color * font * text-decoration * text-align * vertical-align * white-space * other text * content * */ /* TOC: Random HTML Styl

    webbingstudio
    webbingstudio 2008/09/22
    最も広く普及しているCSSプロパティの記述順序
  • ○○円ならどこまでできる!? ウェブサイト制作の相場早見表 | Web担当者Forum

    ○○円ならどこまでできる!? ウェブサイト制作の相場早見表 | Web担当者Forum
    webbingstudio
    webbingstudio 2008/02/28
    地域差や人件費の差もあるのでこれが全てではないが参考にはなる。シンプルそうに見えても手間かかっちゃうこともあるしね
  • eclp.net - このウェブサイトは販売用です! - eclp リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    webbingstudio
    webbingstudio 2008/01/16
    DWでもCMSぽいサイト管理はできる…が、あまりテンプレートで細かいところまで縛ってしまうと何のためにオーサリングツールを使っているのか判らなくなる
  • 1