タグ

2008年5月13日のブックマーク (3件)

  • 正規表現はお好き? - steps to phantasien

    積んであった Beautiful Code を読んでみる. 第一章はカーニハンによる正規表現の話. 数十行のコードで簡単な正規表現を実装してみせる. パターン文字列を内部表現に変換せずマッチに使うぜ, コードも短い, ビューティホー! ...という主張なのだが, それはほんとにビューティホーなのか. UNIX 人の感覚にはついていけない. それにしても彼らは正規表現が好きだ. いつものその話ばかりしている. artu はいうまでもなく プログラミング作法 にも正規表現が出てきた. まったくこのマンネリめ. そう斜に構えつつ読み直してみると, 案外ラディカルな話も載っているのに気付く. 9.7 "オンザフライコンパイル" より: Ken Thompson はまさにこの方法によって 1967 年に IBM7094 上に正規表現を実装した. 彼のバージョンは, 正規表現に含まれる様々な処理を小さ

  • Avi Bryant | about.me

  • 再びRubyのパフォーマンスについて - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky / 青木靖 訳 2006年9月12日 火曜 ジャック・ヘリントンがRuby on Railsのパフォーマンスの問題について私にメールをくれた。 Unicodeの問題は認める。Railsにはまだ成熟のための時間が必要だということも認める。私はたくさんのWebテクノロジーを使っているが、どれも何らかの問題は持っているものだ。 しかしスケーラビリティの話には同意できない。Railsに回避できないようなスケーラビリティ上の問題があるとは思わない。 私がお願いしたいのは、君のスケーラビリティのコメントに、少なくとも説明を付けてほしいということだ。そのスケーラビリティの問題について教えてほしい。たとえ私たちがそれを直せなかったとしても、コミュニティ全体が君の経験から何か得ることはできる。 デビッド・ハイネマイヤ・ハンソンはこう書いている。 Railsは大半のWebアプリケーシ