タグ

2011年2月19日のブックマーク (5件)

  • 石原都知事 小学生が売春で1000万円稼ぐ日本人を嘆く (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    いつからか、この国は「権利」や「自由」ばかりが幅を利かせ、義務や責任はどこかに消えてしまった。石原慎太郎氏が、「日人の劣化」に警鐘を鳴らす。 * * * 読売新聞が出した『親は知らない』というによれば、携帯を使って売春する子供が、小学生でもざらにいるという。300万円、1000万円も貯めて、それを駅のコインロッカーに隠している。こんな風俗は他の国にはまずない。 携帯を持つことで、子供たちの世界は急に広がったのだろうが、そういうコミュニケーションはしょせんバーチャルなもの。そこに自分の写真や、時にはヌードまで載せて売春の客を探し、手にした金で友達が持っているTシャツを買う、あるいはタレントを追いかけたり贈り物をしたりする。そういう薄っぺらな満足のために子供たちが売春するという国は日以外にはありません。 アメリカには国家としてのアイデンティティがある。それは「自由」です。一面では

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2011/02/19
    ここにかかれている前提が嘘であることが判明しました http://hirorin.otaden.jp/e157530.html
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2011/02/19
    東京都という日本の地方分権をリード出来る自治体の長がこんなデマを流す人だからいつまで経っても地方分権が進まない
  • 渡邉美樹氏が釈明、都条例の「条文の見直し含めた検討が必要」

    東京都知事選挙に立候補したワタミグループ前会長の渡邉美樹氏は2011年2月18日、自身のTwitterで「東京都青少年健全育成条例」について「『条文の見直し含めた検討』が必要と思います」とつぶやいた。渡辺氏は前々日に開催されたイベントで同条例に「賛成」する趣旨の発言をしており、これを撤回した形となる。 居酒屋チェーンなどを展開するワタミグループの前会長である渡辺氏が東京都知事選に立候補したのは今月15日。翌16日に行われたブログユーザー向けのイベント「ブロガーミーティング」では、過激な性表現を含む漫画やアニメの販売を規制する同条例について「東京都の判断は正しかった」と「賛成」の立場を表明していた。 これに対し渡邉氏にはインターネットを中心として漫画・アニメファンから批判が集中。18日、自身のTwitter上で謝罪と釈明をした。 理解不十分でコメントしてごめんなさい。「行政と業界の信頼回復」

    渡邉美樹氏が釈明、都条例の「条文の見直し含めた検討が必要」
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2011/02/19
    勉強不足を認めて訂正出来る感覚は重要だと思いますが、単なるポピュリズムではないかどうか、きちんと継続して見極めたいところですね
  • mixiの無差別トピック削除が始まった。(続・mixiのコミュニティ管理はヤクザ・ガバナンス?)

    ★mixiでオフ会禁止という拡大解釈が流布しています。禁止事項では「オフ会も禁止」と解釈できることをうたっているmixiですが、イベントトピックを削除するなどの事実は、確認がとれていません。現状は「マイミク募集」関係トピックの強制削除が多数行われている程度です。 「mixiのコミュニティ管理はヤクザ・ガバナンス?」まとめの続編です。 http://togetter.com/li/102104 前回とは一部重複させてまとめました。 わたしが管理する「北九州」情報コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=11094 で、こちらからの問い合わせにテンプレメールを送ってきたmixi運営事務局。それにしたがって、トピック削除の方針を決めたところ、運営事務局がやったのは、「マイミク募集」系トピックの即時一斉抹消でした。 続きを読む

    mixiの無差別トピック削除が始まった。(続・mixiのコミュニティ管理はヤクザ・ガバナンス?)
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2011/02/19
    mixiがこんな状況なのにFacebookへ人が流出しない、つまりmixiかつ非FacebookなSNSを立ち上げればやり方によっては成功しそう
  • 自分の中だけで、「これは全国区のモノだ!」 と、勘違いしていたモノってあります? - 【特設】アンケート - 教えて!goo

    私は、九州人です。 九州の人なら、誰もが知っているアイスがあります。 「ブラックモンブラン」 このアイスは、自分の中だけで、「全国にあるべ物だ!」と思っていましたが、 九州だけべ物でした。 まさに、井の中の蛙。 -------------------------------- ココで、質問です。 自分の中では、「全国にあるモノだ」と思っていたけど、 実は、地域限定だったものを教えてください。

    自分の中だけで、「これは全国区のモノだ!」 と、勘違いしていたモノってあります? - 【特設】アンケート - 教えて!goo
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2011/02/19
    なんといっても王貞治氏のCMで有名な亀屋万年堂のナボナ、東京城南地域に住んでいる人なら「お菓子のホームラン王」としておそらくご存じかと