タグ

2012年2月19日のブックマーク (12件)

  • 赤とか緑とか青とかの看板に昼が来るたびに長蛇の列を作ってる人たちって何なの??そういう宗教か何かなの?? - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 社会人になって、ランチの時間に外に出ていくと毎日毎日不思議な光景に遭遇します。 お昼時になるたびに赤とか緑とか青とかの看板を掲げた銀行の前にできる長蛇の列。 それも毎日毎日飽きることなく。 彼らはいったいなぜ並んでるのでしょうか。ある日ふと気になって調べてみました。 なるほど。銀行は仕事が終わる夕方には閉まっているし、ATMを使おうにも夜間には余計な手数料が発生してしまうため、彼らはこの超低金利時代に少しでも無駄な出費を避けるべく貴重な昼休みを投下して列をなして銀行に押し寄せているのです。 納得の結果ですね。 だが、ここでさらに疑問が生じます。人件費が発生するわけでもなく機械がデータ処理するだけのATMが時間帯を境に無料だったのがいきなりお金が発生するというのはおかしいのではないか、と。 きょうび24時間開いてるコンビニや飲店は当たり前の時代で

    赤とか緑とか青とかの看板に昼が来るたびに長蛇の列を作ってる人たちって何なの??そういう宗教か何かなの?? - 拝徳
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    SBIはSBIカードの信用情報誤送信問題を無視して放置している前科があるので信用面で疑問があって使う気になれない
  • 光母子殺害:元少年揺れる胸中…差し戻し上告審判決前に - 毎日jp(毎日新聞)

    山口県光市の母子殺害事件で殺人や強姦(ごうかん)致死罪などに問われた当時18歳の元少年(30)が、20日の差し戻し上告審判決を前に広島拘置所(広島市)で毎日新聞記者の面会に応じた。「事件の真相を認めてもらった上で、(判決が)厳しいものであれば受け入れたい」とした一方、「厳しい刑罰こそ望むが、死はそこで途絶えてしまう」とも語り、生と死の間で揺れる複雑な胸の内を明かした。 6日、狭い接見室を隔てるアクリル板の向こう側に、黒のタートルネックに灰色の上着姿で元少年が現れた。「なるべく努めて、落ち着いて臨もうと思っています」。00年の1審から数えて5度目となる判決を待つ。差し戻し審で殺意を否認した元少年は「検察の主張は事実と異なっている。(最高裁には)証拠をきちんと見て判決を下してほしい」と訴えた。 記者が元少年の姿を見るのは、差し戻し控訴審の死刑判決(08年4月)以来4年ぶり。肩幅は広くなり、がっ

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    死刑が現実のものになって急に怖くなってこういうことをいいだしたんでしょうね、死刑を回避したらすぐに贖罪のことなど忘れてしまうと思いますよ・・・・・
  • 日本酒:輸出量が過去最高 検査徹底で安心感 - 毎日jp(毎日新聞)

    酒の昨年の輸出量が過去最高を更新したことが、財務省貿易統計で分かった。東京電力福島第1原発事故を受け、海外で一時輸入規制が広がったが、東日大震災の被災地をはじめとする各蔵元の地道なPRや、行政機関による放射性物質の検査徹底が、海外の消費者の安心感につながったようだ。 宮城県大崎市の酒造会社「一ノ蔵」は、震災で在庫の日酒の半数が破損。しかし、醸造用水の水質検査結果などをホームページで掲載し、米国などへの輸出を続けた。広報担当者は「以前と変わらず飲んでくれるのがありがたい。安心してもらえる酒造りを続けたい」と話す。今後も定期的に検査を続ける予定だ。 京都市伏見区の大手酒造会社「月桂冠」は、一部商品に製造地証明を付けて輸出している。担当者は「震災で一時鈍ったが、その後輸出は持ち直した。日酒の認知が進み、売り上げに占める輸出商品の割合は年々高まっている」と話す。 貿易統計によると、海外

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    これはすごい
  • 経済 | 毎日新聞

    原子力規制委員会が2024年7月、日原子力発電の敦賀原発2号機(福井県)の直下に活断層があることを否定できないとして「基準不適合」を突き付けた。ここには15年9月に取材に行ったことがある。 当時から2号機の直下を走る破砕帯(断層)が活断層かどうかが議論の対象で、現地では「トレンチ(試掘溝)調査」

    経済 | 毎日新聞
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    毎日新聞ははてなブックマークニュースを信頼性のあるメディアとして承認したということか・・・・
  • 光母子殺害:元少年揺れる胸中…差し戻し上告審判決前に - 毎日jp(毎日新聞)

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    死刑が現実のものになって急に怖くなってこういうことをいいだしたんでしょうね、死刑を回避したらすぐに贖罪のことなど忘れてしまうと思いますよ・・・・・
  • GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明

    Googleほか数社の広告企業が、米AppleのWebブラウザ「Safari」のプライバシー設定を迂回してユーザーのWeb履歴を追跡していたことが、米スタンフォード大学の研究者、ジョナサン・メイヤー氏が2月17日(現地時間)に発表した調査報告で明らかになった。 米Wall Street Journalによると、この件についてWall Street JournalがGoogleに取材した後、Googleは追跡に使っていたコードを無効にしたという。 同メディアによると、Googleは「Googleアカウントでログインしたユーザーが有効にした機能を提供するために、Safariの既知の機能を利用した。追跡に使った広告cookieは個人情報は集めていないことを強調しておく」と語ったという。 Googleが「広告cookie」としたのは「サードパーティーcookie」と呼ばれるもので、ユーザーが訪問

    GoogleがSafariの設定を迂回してユーザーを追跡していたことが判明
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    最近、Googleとかのこういう問題が話題になっているな
  • これまでの放送:江戸の盛り場 吉原編|ブラタモリ

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    手身近なところではブラタモリでも"江戸の流行・文化の最先端をいっていたのも吉原"として紹介されています
  • 日本の芸者の持ち上げられ方は異常

    Signor Taki Gottoso @SignorTaki いや、分かるんですよ。遊女は純粋なセックスワーカーで体売ってる一方で、芸者は建前としては踊り手とか三味線弾けますとかそう簡単に体を売らないのが信条とか、それは分かるけど、実際問題、境目なんてそうそうはっきりしてないはずだ。 Signor Taki Gottoso @SignorTaki 江戸の下町の「芸者」なんて、実質的に売春婦みたいなもんだったんじゃないのか。なんかおかしいんだよ、「芸者」のイメージが高く語られ過ぎてる。芸者の芸事は単に売春を正当化するための言い訳に過ぎないということが、ちゃんと伝わってない感じだ。

    日本の芸者の持ち上げられ方は異常
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    芸者と遊女を混同している方というのはよくいるものですね
  • 痼 ‐ 通信用語の基礎知識

    大漢和辞典には、次のように書かれている。 【痼】 22285 コ ク 〔集韻〕古慕切 ㄍㄨ̀ ku4 ※韻の説明は「遇󠄁、去聲」 ㊀久しくなほらない病。又、小兒の口がさ。㽽(7-22083)に同じ。〔段注󠄁說文󠄁〕痼、久病也、从㆑𤕫固聲。〔集韻〕㽽、說文、久病也、一曰、小兒口生㆑瘡、或从㆑固。 ㊁固(3-4745)に通ず。〔正字通󠄁〕痼、作㆑固。 ㊂通じて錮(11-40578)に作る。〔康煕字典〕痼、亦通󠄁作㆑錮。 久しく治らない病を意味するとする。先天性の病であったり、不治の病であったりするものを言うようである。 康熙字典網上版には、次のように書かれている。 痼 〔集韻〕〔韻會〕〔正韻〕𠀤古慕切音󠄁顧〔說文〕作㽽久病也〔正韻〕久固之疾〔後漢光武紀〕京師醴泉湧出飮之者痼疾皆愈〔抱󠄁朴子微㫖卷〕抱󠄁痼疾而言精鵲之伎 又〔韻會〕通󠄁作固〔禮月令〕國多固疾 亦通󠄁作

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    "漢字部屋は""大漢和辞典にあった義「久しくなほらない病」をそのまま当該サイトが訓としたものと思われる。訓読みとしては全く熟しておらず、コンセンサスも得られていない。"
  • 漢字部屋 - 凄い漢字

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    "訓:ひさしくなおらないやまい しこ-り"
  • pya!(みんなのネタサイト) 変更履歴

    かなり前から赤字でpya!を続けてきましたが、さすがにこれ以上続けるのは苦しくなってきたので、自宅サーバでのpya!は2月末で終了することにしました。今後はレンタルサーバを利用して必要最低限の内容で1から始めたいと思っています。 (今のシステムをレンタルサーバに移行することが出来ないため) サービス終了後にユーザーデータ(メールアドレス等)は削除しますが、気になる方はこちらから退会手続を行ってください。[ URL ] 終了するにあたってなかなか踏ん切りが付かなくて、大変急なお知らせになってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    一からということは基本的に全削除なのかな・・・・・・
  • そろそろ皆気がついてきたんじゃない?スマートフォンは自分にはいらないものだって

    auでスマートフォンを勧められた45歳のオジサマが、親切に最初はアプリについて教えてくれて、色々インストールしてみるものの、入れれば入れるほどにバッテリーのもちが悪くなり、今では5時間に一回充電しなければ普通の電話としても使えない数十年前の携帯とかわらないシロモノになった。 なんて言うか、もうそろそろ気が付きだしてる人が増えてきましたね。 実は自分にはスマートフォンなんて全く必要ないっていう人。大事だよねそういうの。 ノーアプリに大満足世代 バッテリーの問題はAndroidiPhoneどちらもあります。Appleのバッテリーの説明のページを熟読すると、アプリは入れない、通知は切れ、必要のないタスクは切れ、位置情報を使うな、Wi-Fiは常にオンオフしなさいといった事が書いてあるので、説明書通りにすると、結局電話以外の機能を使えば減りますよと書いてあります。 Androidも今は多少軽減され

    そろそろ皆気がついてきたんじゃない?スマートフォンは自分にはいらないものだって
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2012/02/19
    私のライフスタイル、携帯電話の使い方に今のスマートフォンは適していないので使っていないですね