タグ

2021年8月18日のブックマーク (1件)

  • 新橋駅再開発「会社員のオアシス」は消滅するのか SL広場や「ニュー新橋ビル」は今後どうなる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    バス乗り場などの交通ターミナルではない、純粋な「広場」が駅前にある山手線の駅はそう多くない。どこも東京都心の超一等地だから、土地を最大限活用したいのはわかる。しかし、つねに人が流れ行き交うにぎわいこそ、都市の活力そのもの。名の知られた場所としては、渋谷駅前の「ハチ公広場」と、新橋駅西口の「SL広場」が双璧ではないかと思う。 【写真を見る】コロナ禍前は夜遅くまで飲み歩くことができた新橋駅周辺。再開発計画が進んでも「新橋らしさ」は残せるか…… ■SL広場が消える? そのSL広場が、隣接する「ニュー新橋ビル」の部分とあわせて再開発され、高層ビルの敷地となると伝えられたのは2014年だ。特徴的な外観を持つニュー新橋ビルは、飲店やマッサージ店、チケットショップなどが集まる雑居ビル。周辺の飲み屋街と合わせて“サラリーマンのオアシス”と呼ばれ、親しまれてきた。 しかし、耐震診断により、震度6強~7の地

    新橋駅再開発「会社員のオアシス」は消滅するのか SL広場や「ニュー新橋ビル」は今後どうなる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2021/08/18
    ニュー新橋ビルは権利関係がとても複雑で、さらに容積率の関係からSL広場なども含めての再開発になったもの。鉄道ジャーナリストを名乗るなら故.種村直樹氏を見習ってきちんと背景を取材して述べて欲しい。