タグ

2016年3月29日のブックマーク (3件)

  • 新人研修と「世界のナベアツ」

    新人研修も終わりかけでしょうか。私の勤務先は,ITを中心とした教育会社なので,4月から6月はかなり忙しい時期を迎えます。今年の新人研修では,私の同僚,つまり講師たちの間で,「世界のナベアツ」をサンプルプログラムとして使うのが流行しました。 念のため説明しておくと「世界のナベアツ」は,放送作家(渡辺鐘)を兼務するコメディアンです。「3の倍数と3が付く数字のときだけアホになります」という,あまり面白くなさそうな,でも見るとつい笑ってしまう芸で有名です。ちなみに,この種の遊びは昔からあり,私も大学生時代,小学生相手にキャンプファイアを囲んでやった記憶があります(ただし,アホにはなりませんでしたが)。調べたらFizz Buzzという遊びが原型のようです。 「世界のナベアツ」プログラムは以下の仕様を満たす必要があります。 1:1から指定した数だけカウントアップして画面に表示する。 2:3の倍数の時は

    新人研修と「世界のナベアツ」
    welchman
    welchman 2016/03/29
    世界のナベアツ問題もやらせるべきか。
  • ズンドコキヨシまとめ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 概要 いま、ズンドコブームが来てます。 Javaの講義、試験が「自作関数を作り記述しなさい」って問題だったから 「ズン」「ドコ」のいずれかをランダムで出力し続けて「ズン」「ズン」「ズン」「ズン」「ドコ」の配列が出たら「キ・ヨ・シ!」って出力した後終了って関数作ったら満点で単位貰ってた — てくも (@kumiromilk) March 9, 2016 非常にセンスが良いですね! 巷では「ズンドコキヨシ」「キヨシチェック」「ズンドコチェック」などと呼ばれているようです。 さまざまなズンドコキヨシ プログラミング言語系 Ruby [ズンドコ

    ズンドコキヨシまとめ - Qiita
    welchman
    welchman 2016/03/29
    凄いことになってた。tracertって何事かと思った。
  • Webブラウザを使って電波を出してみた

    読者の持っている至って普通のコンピューターは、実は電波時計の時刻合わせを行うために必要な標準電波の発信装置が備わっている。 コードは以下から入手できる。 shogo82148/web-jjy JJYシミュレータWeb版 動かし方 パソコンのイヤホンジャックにアンテナ(普通のイヤホンで十分です)を接続し、電波時計の近くに置きます。 音量を最大にし、「Start」ボタンを押すと信号が送信されます。 電波時計を強制受信モードにし、時刻が設定されるのを待ちましょう。 パソコンの時間を基準にするので、あらかじめntpとかで時刻設定をしておくといいと思います。 原理 標準電波JJYは日標準時のタイムコードを送信する電波で、 東日では40kHz、西日では60kHzの周波数で発信されています。 電波時計はこの信号を使って時刻合わせをしています。 この信号をオーディオデバイスから出力する電波時計用JJ

    welchman
    welchman 2016/03/29
    面白いな。