タグ

行政と軍事に関するwesterndogのブックマーク (20)

  • 「銃弾が足りない。助けて欲しい」PKOの現場で、韓国から日本にSOS まさかの結末(GLOBE+) - Yahoo!ニュース

    南スーダンのジュバで、工事現場の周辺を警戒する陸上自衛隊のPKO派遣隊員=2016年11月、仙波理撮影 「第三国で最初に親しくなる外国人は韓国(日)人だ」と、何人もの日韓の外交官から耳にした。だが、信頼関係から生まれた協力が、国家のメンツにもまれて無残な結末を迎えることがある。2013年、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)の際に起きた弾薬貸与事件はその一例だ。この傷痕は今も癒えていない。何が起き、後に何を残したのか。内閣府国際平和協力部事務局長だった高橋礼一郎氏(元駐豪大使)が、当時を克明に語った。(牧野愛博) 【写真】2011年に独立した、世界で最も新しい国。南スーダンを写真で見る 13年12月当時、南スーダンには、日など50カ国以上の約7600人で構成される国連南スーダン派遣団(UNMISS)が駐留し、平和維持活動にあたっていた。首都ジュバで同月15日、クーデター未遂事件が発

    「銃弾が足りない。助けて欲しい」PKOの現場で、韓国から日本にSOS まさかの結末(GLOBE+) - Yahoo!ニュース
  • 「国際テロリズム要覧2021」中の「アゾフ大隊」に関する記載の削除について | 公安調査庁

    近時、一部において、公安調査庁が「アゾフ連隊」をネオナチ組織と認めている旨の事実と異なる情報が拡散されている状況が見受けられますが、このような誤った情報が拡散されていることは誠に遺憾です。 これは「国際テロリズム要覧2021」の「ネオナチ組織がアゾフ大隊を結成した」等の記載を根拠にするようですが、そもそも、「国際テロリズム要覧」は、内外の各種報道、研究機関等が公表する報告書等から収集した公開情報を取りまとめたものであって、公安調査庁の独自の評価を加えたものではなく、当該記載についても、公安調査庁が「アゾフ大隊」をネオナチ組織と認めたものではありません。 ついては、上記のような事実と異なる情報が拡散されることを防ぐため、当庁HP上の「国際テロリズム要覧2021」から上記の記載を削除することとしたのでお知らせします。 なお、削除後の同要覧についてはこちら。

  • 「先端技術は中国に筒抜け」日本の軍事技術が周回遅れになってしまった根本原因 民間には最先端技術があるのに...

    中国への武器技術に危機感を持ち始めたアメリカ 政府の中で経済安全保障問題が急浮上したのには、二つの出来事が重なっていた。一つは、対中機微技術流出阻止問題である。 数年前、私がまだ総理官邸で執務している頃、畏友の柳瀬唯夫経済産業審議官(以下、役職は当時のもの)が飛び込んできて「米国の動きが変わってきた。対応しないといけない」と言ったのが最初である。当時、トランプ政権は、急激に対中強硬策に舵を切りつつあり、そこで米国の安全保障上の優位を脅かすような対中武器技術については流出を阻止すると言い始めていた。 米国は、矢継ぎ早の措置を繰り出し、例えば米国製の最新半導体製造装置で作った最先端の半導体をファーウェイ等の中国軍と関係のある企業に売却してはいけない、第三国企業による転売も許さないと言い始めた。 中国企業によるニューヨークでのドル建ての資金調達や中国人留学生の受け入れも格段に厳しくなった。人民解

    「先端技術は中国に筒抜け」日本の軍事技術が周回遅れになってしまった根本原因 民間には最先端技術があるのに...
  • 北沢防衛相がオスプレイ沖縄配備の可能性を指摘 参院予算委で - MSN産経ニュース

    北沢俊美防衛相は15日の参院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)への米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備について「趨勢(すうせい)をみるとオスプレイに変更していく可能性は極めて高いと認識している」と述べた。 ただ「外交的、軍事的に日側に(変更を)要請してきた事実はない」と語った。 山内徳信氏(社民党)の質問に答えた。

  • 北朝鮮発射ならロケットでも「迎撃」…浜田防衛相が強調 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北朝鮮が発射準備を進めている弾道ミサイルが日に飛来した場合、政府は、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃する方針を固めた。 北朝鮮は2月24日の談話で、人工衛星の実験通信衛星の打ち上げ準備を進めていると発表した。しかし、実際には北東部にある発射基地で、長距離弾道ミサイル「テポドン2号」(射程4300~6000キロ)か、その改良型(同1万キロ以上と推定)の発射準備を進めていると見られている。 浜田防衛相は3日の閣議後の記者会見で、発射時期について、「意図が分からないし、判断する材料がない」として情報収集に努める考えを示した。一方で、日飛来時の対応については、「ロケットであっても制御を失って、わが国に落下する可能性があるとすれば、それに対処するのは当然だ」と強調した。 自衛隊法82条の2は弾道ミサイル、ロケット、人工衛星などが日に飛来した場合、人命や財産の被害を防ぐため、自衛隊の部隊が上空

  • asahi.com(朝日新聞社):海賊への武器使用、武力行使にあたらず 政府見解 - 政治

    海賊への武器使用、武力行使にあたらず 政府見解2008年12月17日3時1分印刷ソーシャルブックマーク ソマリア沖の海賊対策への貢献策を検討している政府は、自衛隊が海賊取り締まりのために武器を使用しても、憲法が禁じる武力行使にはあたらない、との見解をまとめた。ただ、ソマリア沖の海賊はロケット砲などで武装しており、組織化されていて格的な戦闘状態になる恐れもある。武器使用基準をどう定めるかなど、課題が多く残されている。 16日の衆院安全保障委員会で、中谷元・元防衛庁長官(自民)が憲法上の問題をただしたのに対し、内閣法制局の山庸幸・第1部長は「海上警備行動が発令された場合、警察官職務執行法の範囲内で自衛官が行う武器の使用は憲法9条に反しない」と答弁した。国際条約は、海賊を「私有の船舶が私的目的のために行う不法な暴力、略奪行為」などと定めている。「国や国に準ずる組織」を攻撃するのは憲法が禁じる

  • 在日米軍再編に1000億円、防衛省が予算要求へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年度から格化する在日米軍再編の経費として、防衛省は今月末にヤマ場を迎える同年度予算案編成で総額約1000億円を要求することを決め、財務省との事前調整に着手した。政府関係者が8日、明らかにした。 今年度の191億円を大幅に上回ることになり、従来の防衛予算とは「別枠」で扱うかどうかが今後の政府・与党内の調整の焦点となる。 1000億円の内訳は、在沖縄米海兵隊のグアム移転に関し、グアムの米海軍敷地内に海兵隊員宿舎や司令部建設のための約300ヘクタールの土地を造成する費用として約400億〜500億円を計上。また、海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)への移設に関し、既存施設の取り壊しや土地造成などに数百億円を要求している。岩国基地(山口県岩国市)への空母艦載機部隊の移駐に伴う同基地の駐機場や格納庫、家族住宅の整備でも数百億円を見積もっている。 財務省

  • インド洋で活動中のドイツ海軍、武器使用基準緩和を検討

    現在ソマリア沿岸では当事国の了承の元、国連の要請もあり、各国の海軍が艦艇を派遣、既にイギリス海軍とインド海軍が海賊船を撃沈するなど掃討戦が始まっています。ロシアNATO大使ドミトリー・ロゴージンはソマリア沿岸へ地上戦を実施して海賊の拠点を叩き潰せと主張していますが、流石にこれは実現は難しいです。(ロゴージンはロシア民族派愛国主義政党ロージナの代表でもあり、過激な発言は何時もの事ですので、発言は大抵スルーされます)また、新たに韓国海軍も駆逐艦をインド洋に派遣し、活動を開始する予定です。 そんな最中、インド洋に艦艇を派遣しているドイツ海軍は、現地での活動を積極的に行う為に、武器使用基準の緩和を検討しています。 海賊対策 独、武器使用緩和へ ソマリア近海 船舶検査抵抗時に : 東京新聞【ベルリン=三浦耕喜】ドイツ政府は二十一日、ソマリア近海で相次ぐ海賊被害に対応するため、船舶検査での武器使用基準

    インド洋で活動中のドイツ海軍、武器使用基準緩和を検討
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「プラスチック」ファンなど客層変化に賛否、国際化で「場」の雰囲気が薄れる懸念も 【プレミアリーグ 巨大ビジネスの誕生⑩)】

    47NEWS(よんななニュース)
  • Spike's Military Affair Review

    今朝、北海道新聞に「潜水艦の正体はクジラ? 防衛省、結論迷宮入り」という、共同通信の配信記事が掲載されました。確証はないものの、14日に足摺岬沖で起きた領海侵犯事件で、外国の潜水艦が該当海域にいた可能性は低く、クジラの可能性が高いという結論に向かっています。 この記事で最初に潜望鏡を発見したのが砲術長だったことが分かりました。砲術長が約10秒間見た後、艦長に報告し、艦長は「水面下に消えかかった潜望鏡らしきものとその影響で波打つ水面」を見ました。アクティブソナーで探知したのは2回だけで、いずれも位置は領海外、最初の探知は「潜水艦の速度では想定できないほど現場から遠い地点」だったといいます。位置が極めて近く、深度差もほとんどないのに、こんな反応しか取れないのはおかしいのです。スクリュー音が取れなかったのは、対象物にスクリューが付いていなかったためと考えるのが妥当です。潜望鏡をはっきりと見たのも

  • 国籍不明潜水艦の捜索 16日中に終了 林防衛相 - MSN産経ニュース

    高知県沖の領海内で14日早朝に海上自衛隊のイージス艦が発見したと発表した国籍不明の潜水艦について、林芳正防衛相は16日午前の閣議後の記者会見で、同日中に捜索を打ち切る考えを示した。 林氏は「2日間にわたり広い海域でずっと捜索をしているが、新たな探知情報などを得られていない状況なので、日中を目途に捜索を終了する見通しだ」と述べた。 また、林氏は潜水艦の国籍や原子力潜水艦などの種別についても「今の段階で手がかりになるようなものがない」と述べた。防衛省・自衛隊は16日も護衛艦4隻、P3C哨戒機2機で発見現場の周辺海域の捜索を続けている。林氏はこうした経過について同日午前、首相官邸で福田康夫首相に報告した。 防衛省によると、14日早朝に海自イージス艦が高知県足摺岬沖の日領海で、潜水艦の潜望鏡らしきものを発見。海自や米軍に該当する潜水艦はなく、イージス艦はソナーによる追尾を続けたが、発見5分後に

  • 国籍不明の潜水艦が領海侵犯、高知県沖

    相模湾沖で、海上自衛隊の補給艦「ときわ(Tokiwa)」から、洋上補給訓練を視察する林芳正防衛相(2008年9月4日撮影)(c)AFP/Toru YAMANAKA 【9月15日 AFP】14日午前7時ごろ、海上自衛隊が国籍不明の潜水艦を高知県沖で発見した。2時間にわたって追尾したものの見失った。 防衛省によると、イージス艦「あたご(Atago)」が午前6時56分、日領海内で、国際法で定められた国旗の掲揚や水面上への浮上をせずに潜行する潜水艦を発見した。 「あたご」は、午前8時40分ごろまで高知県沖で潜水艦を追尾した。また、ソナーを使用し、海自や米海軍の潜水艦ではないことを確認した。 時事通信(Jiji Press)によると、林芳正(Yoshimasa Hayashi)防衛相は、潜水艦の国籍が判明すれば、「外交ルートを通じて相手国に抗議する」と語った。 防衛省によると、外国籍の潜水艦による

    国籍不明の潜水艦が領海侵犯、高知県沖
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008091400220

  • 国籍不明の潜水艦、高知沖で領海侵犯 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14日午前7時ごろ、国籍不明の潜水艦が、高知県足摺岬沖の豊後水道周辺で領海侵犯しているのを、訓練していた海上自衛隊のイージス艦「あたご」が、発見した。 現場は、日の領海(12カイリ=約22キロ・メートル)の内側約7キロ・メートルで、あたごが追尾したが約1時間40分後に見失った。防衛省・自衛隊は捜索を続けるとともに、潜水艦の国籍や行動経路、意図などの分析を進めている。 防衛省によると、同日午前6時56分、あたごの艦長らが約1キロ・メートル先の海上で潜水艦の潜望鏡らしきものを視認。同7時、音を発して探知するアクティブソナーで捜索活動を開始し、約30分後に潜水艦の可能性が高いと判断した。潜水艦は同7時過ぎ、南方に向けて領海を出たと見られる。 国連海洋法条約は、潜水艦が他国の領海を通過する場合、浮上しての航行を義務づけている。防衛省は、米海軍の潜水艦でないことを確認しており、意図的な領海侵犯と見

  • 潜水艦が領海侵犯か 海自イージス艦が発見 高知沖 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    14日午前6時56分ごろ、高知県足摺岬沖の豊後水道周辺の領海内で、潜水艦の潜望鏡らしきものを、周辺海域を航行していた海上自衛隊のイージス艦「あたご」が発見した。あたごは潜水艦の可能性が高いと判断し、ソナーによる捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。防衛省は国籍不明の潜水艦による領海侵犯の可能性があるとしてP3C哨戒機や護衛艦などを出して捜索を続けている。 海上自衛隊や米軍に該当する潜水艦はなく、あたごが発見した5分後には南側へと航行し、領海外に出たという。あたごは追尾を続けたが、午前8時39分に追尾不能となった。 防衛省によると、発見水域は、足摺岬の南南西約57キロで、日領海の内側約7キロ。あたごの艦長らが約1キロ先にある潜望鏡のようなものを目視で確認した。外国の潜水艦は領海内では浮上航行が国連海洋法条約で決められており、潜望鏡を出して航行していたとすれば、意図的な領海侵犯だった可能性

  • asahi.com:国籍不明の潜水艦が領海侵犯 高知県沖 - 政治

    国籍不明の潜水艦が領海侵犯 高知県沖2008年9月14日19時53分印刷ソーシャルブックマーク 14日午前6時56分、高知県沖の領海内で、国籍不明の潜水艦が潜望鏡を出して潜航しているのを、海上自衛隊のイージス艦「あたご」が確認した。潜水艦はあたごが追跡開始後間もなく、領海外に出た。海上自衛隊は周辺海域を捜索し、潜水艦の行方や国籍などの解明を進めている。 潜水艦による領海侵犯は、04年11月に中国海軍の原子力潜水艦が沖縄県先島諸島周辺を潜航した事件以来。当時の防衛庁長官は自衛隊部隊に治安維持などのために必要な行動を命じる「海上警備行動」を発令したが、今回は侵犯が短時間だったことなどから、海上警備行動は発令されなかった。 防衛省によると、発見場所は高知県・沖の島の約20キロ沖合で、領海の内側約7キロの地点。あたごの乗組員が約1キロ離れた海面に潜水艦の潜望鏡らしきものを目視で発見し、ソナー(音波

  • 豊後水道領海侵犯 国籍不明潜水艦 - MSN産経ニュース

    14日午前6時前、九州と四国の間の豊後水道周辺海域の日領海内を航行中の海上自衛隊イージス艦「あたご」が、潜水艦の潜望鏡らしきものを発見、追尾を開始した。自衛艦隊司令部などで確認したところ、海自や米海軍の潜水艦でないことから、国籍不明の潜水艦による領海侵犯事案として、林芳正防衛大臣や首相官邸に連絡を入れ、態勢を整えたが、同日午前8時40分ごろ、国籍不明潜水艦を見失った。 防衛省によると、現在、豊後水道南方の九州東沖合の太平洋の広い範囲で、あたごとP3C哨戒機1機、対潜哨戒ヘリ2機による捜索を継続中、呉地方総監部から護衛艦3隻が現場海域に向かっているという。 外国の潜水艦は領海内では浮上航行が国際海洋法で決められているが、今回は領海内を潜没航行中で、意図的な領海侵犯の可能性が高いと防衛省ではみており、当該潜水艦の再発見とともに、収集した情報から潜水艦の種類、国籍の特定を急いでいる。

  • 防衛省相次ぐ失点 航海日誌破棄、守屋前次官疑惑… - MSN産経ニュース

  • http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY200710160214.html

  • 【やばいぞ日本】第3部 心棒を欠いている(10)「国防の神経」ずたずた - MSN産経ニュース

    「あり得ないことだ。何かの間違いではないか」。一昨年12月、防衛庁(当時)の電波関係者は、「周波数の再編方針」などと書かれた総務省のホームページ(HP)を何度も何度も読み返したという。 それは防衛庁が「国防の神経」と位置づける最重要周波数帯を次世代携帯電話に割り当てる方針と、その周波数帯に通信事業者を募る内容が掲載されていたからだ。しかも防衛庁との事前協議もなかった。電波関係者の怒声に同僚が集まり、衝撃が広がった。 この周波数帯は、全国28カ所にある警戒管制レーダーと、迎撃戦闘機・ミサイル部隊などが捕捉情報を交換し合い、領空侵犯機などに総合的に対処する通信網として使用されている。いわば国防の「目」と「脳」をつなぐ「神経」だ。 実際に通信事業者が携帯電話用の電波枠を拡大し続ければ、国防の神経はダメージを受ける。例えて言えば、テレビ画像は見えるのに、スピーカーからは当該テレビとラジオの音声が入

    westerndog
    westerndog 2007/10/08
    「総務省は強気だ。「電波の有効利用の観点から、防衛省であれ民間であれ、既存周波数帯からの立ち退きの可能性を検討している」ともいう」
  • 1