タグ

2008年11月23日のブックマーク (105件)

  • ドラえもん出演の日露アニメ、著作権調整つかず見送り : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【リマ=加藤淳】麻生首相は22日のメドベージェフ露大統領との首脳会談で、「ドラえもん」とロシア民話に登場する「ドラフェイ」が共演するアニメの共同制作の提案を見送った。 外務省幹部によると、共同制作はもともとスベトラーナ大統領夫人のアイデアだったが、著作権者との調整がつかなかった。 日政府は文化交流の一環と位置づけ、「マンガ」に強い首相から提案する方向で調整を進めていた。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • わかってないのに「わかってしまった」人 - 僕と懐疑の関係

    江戸時代から明治時代の脚気の原因はカビ毒によるものだったか - finalventの日記という記事と、派生した議論を読んだ。 どうもid:finalventさんはニセ科学批判が何なのか、全く理解しないまま、ニセ科学批判を対象に「偽科学*1批判はダメだ」という主張を行っているようだ。 自分が言及するものを知っていなければ、妥当な言及などできないということは、説明するまでもないことのように思われるのだが、どうしたことだろうか。 皮肉でもなんでもなく素直に、finalventさんは知識人で、頭も良い人なんだろう。 しかし、その頭の良さゆえ、何かを半端に聞いただけで、実態を把握していないにも関わらず「わかって」してしまうのだろう。これは、同じアルファブロガーつながりで言えば、弾さんも同じだったと思う。 今回のエントリを読むと、finalventさんのは、ニセ科学批判が「間違いの批判」であるという誤

    わかってないのに「わかってしまった」人 - 僕と懐疑の関係
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • 体罰は必要か?について、格差が物を言っている

    「殴って言うことを聞かせる必要もある。それしか方法がないことも多い」「言って聞かせることが教育だ。それで足りることが大半だ」 両者の溝は大きい。溝が生まれた原因について考えてみよう。 「殴って言うことを聞かせる」必要があるといわれるような生徒がさらに逸脱すると、少年犯罪になる。ここで少年犯罪のデータをみてみよう。ソースは「犯罪白書」12.少年犯罪の動向、だ。 戦後、少年犯罪はおおむね増加傾向を示し、昭和56年にピークを迎えた。以降、激減して現在はピーク時の半分になっている。 つまり「ワル」の数が、昭和56年と現在とで2倍の差があることが分かる。 少年犯罪が多かったのは、主に高度成長期に生まれた子供の世代。人口も急増し、大規模団地が建設され、マンモス学校も作られた。 生徒が増えても、先生は急に増えない。だから先生が足りなくなる。足りないと、質を落としてでも数を確保する必要がある。ここで「指導

  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • asahi.com(朝日新聞社):小泉容疑者、2つの事件への関与を認める 元次官宅襲撃 - 社会

    元厚生事務次官宅が相次いで襲撃され計3人が死傷した事件で、「事務次官を殺した」と22日夜、警視庁に出頭したさいたま市北区東大成町2丁目、無職小泉毅(たけし)容疑者(46)を、同庁は銃刀法違反容疑で23日未明に逮捕したと発表した。二つの襲撃について関与を認めているという。同庁は同日、東京都中野区の吉原健二さん(76)の靖子さん(72)に対する殺人未遂容疑で小泉容疑者の自宅アパートなどを家宅捜索や検証した。  同庁と埼玉県警は、サバイバルナイフなどに付着した血液のDNA鑑定などを進め、物証が整って容疑が固まれば、靖子さんに対する殺人未遂か、さいたま市の山口剛彦さん(66)、美知子さん(61)に対する殺人のいずれかの容疑で再逮捕する方針だ。  元次官宅襲撃について小泉容疑者は調べの中で「以前、保健所でペットを殺されたことに腹が立った」などと話したという。父親によると、小泉容疑者が小学生の時に

  • asahi.com(朝日新聞社):「事実なら理不尽」被害者の知人、元次官襲撃動機に怒り - 社会

    「事実なら理不尽」被害者の知人、元次官襲撃動機に怒り2008年11月23日22時1分印刷ソーシャルブックマーク 小泉容疑者は元厚生事務次官宅を相次いで襲った動機について、子どものころに飼っていたペットが保健所に処分されたことをあげた。思いも寄らない内容に、被害者を知る人たちは「理由は別にあるのでは」「むなしい」と言った。 殺害された山口剛彦さんが厚生省で官房長だったとき、厚生事務次官だった多田宏さん(69)は、容疑者逮捕の知らせに安心できなかった。「ずっと前にペットを処分されたことが殺害の理由だと言っているようだが、そんなことで人を殺せるわけがない。理由は別のところにあるのではないか。捜査が進まないと、家族も私も、不安な気持ちのままだ」と話した。 03年から1年間、厚生労働事務次官を務めた大塚義治さん(61)も「正直、半信半疑というか、信じられない。なぜ、こんなむごい殺し方をしなくてはいけ

  • 【元厚労次官ら連続殺傷】年金、薬害…日常的に苦情相次ぐ厚労省 - MSN産経ニュース

    国民生活に身近な行政分野を所管する厚生労働省には日ごろから、多くの意見、問い合わせ、苦情、抗議、要望などが寄せられている。中には、脅しめいたものや、自分勝手な解釈による身勝手な要求もある。 今回の事件に関しても、厚労省は狂犬病予防法を所管するものの、殺処分を実際に行う保健所の設置主体ではないことなどから、「なぜ、動物の殺処分を理由に元次官が狙われたのか分からない」(大臣官房幹部)と、容疑者の勝手な思い込みを疑う声も出ている。 とりわけ、年金、後期高齢者医療、薬害など、厚労省の施策が社会的な批判を浴びたこの1年ほどは、各担当部局に多くの批判や抗議が殺到した。 電話だけでなく、直接、厚労省まで足を運んで自分の意見を伝える人も少なくない。挙動不審な人が抗議などに訪れることも多く、霞が関の庁舎前では、警備員と訪問者が「庁舎に入れろ」「入れない」で揉めている光景を見ることも珍しくない。 半年ほど前

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】「理解できない動機」首ひねる歴代次官 - MSN産経ニュース

    山口夫の告別式に列席した江利川毅・厚労次官(右)と厚労次官経験者の羽毛田信吾・宮内庁長官=23日午午後、さいたま市内の斎場(矢島康弘撮影) 「次官を殺した」と警視庁に出頭し、銃刀法違反(携帯)容疑で逮捕された小泉毅容疑者(46)の供述を報道で知った歴代の元厚生、厚生労働事務次官らは、残虐な犯行とのギャップに首をひねった。事件後は警備が強化されたが、「全容が解明されるまで安心できない」という声も相次ぐ。 前厚労次官の辻哲夫さん(61)は、ペットを保健所に殺されたことが犯行動機というニュースを見て、「あれほど冷酷な事件にどうつながるのか。正直に言って理解できない」と戸惑いを隠さない。 1990〜92年に厚生次官だった坂龍彦さん(75)も「犯行に結び付く動機とは思えない。まったく不可解」。事件後、自宅前を警察官が警備する日が続く。「まだ今の段階では落ち着かない。警戒を緩めるわけにはいかない」

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】ペットロスの犯行動機 識者からは疑問符 - MSN産経ニュース

    小泉毅容疑者は、ペットを失ったショック状態を指す“ペットロス(愛玩動物喪失)”を、犯行動機にあげている。しかし、容疑者がペットを失ったのは、かなり昔のことだ。識者は“ペットロス”による後遺症の深刻さを指摘する一方、動機として「釈然としない」と話している。 ペットを亡くした後の飼い主の心理ケアなどに取り組んでいる「日ペットロス協会」代表で心理カウンセラーの吉田千史さんは「家族のように大切にしていたペットを失った心理的後遺症は際限なく続き、怒りや復讐となって表面化することもある」と指摘。事件との関係については「何らかの厚生省への怒りがきっかけとなり、ペットを殺されたときの恨みが反社会的行為につながった可能性も考えられるが断定的なことは言えない」と話した。 犬やの処分について著書がある作家の小林照幸さんも「家族が『近所迷惑になる』などと子供の同意を得ずに犬を保健所に連れて行き、子供が強いスト

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】政府高官、OB…広がる不安「警備しきれない」 - MSN産経ニュース

    元厚生次官ら連続殺傷事件は「政治的テロ」とは異なる様相をみせつつある。だが「無差別」に近い事件だったとすれば、逆に政府や行政の関係者が直面している危険はより大きく、より複雑だ。対象範囲はあまりにも広く、「警備不能」な問題にもみえる。 「もし当の犯人だとしたら許し難い」 ペルーを訪問中の麻生太郎首相は22日夕(日時間23日朝)、リマ市内で同行の記者団にこう語り、徹底的な真相解明を指示したことを明らかにした。「政治テロ」の可能性は当にないのか。政府は動機に強い関心を寄せる。 歴代厚労相(旧厚相)や厚労省幹部の身辺警護は引き続き万全を期す方針だが、今後の警備体制のあり方について妙案はない。 舛添要一厚労相は記者団に「厚労省だけではなく政府全体で危機管理をしっかりやらなければならない。セキュリティー重視で再検討したい」と話したが、政府高官は「いつ同じような事件が起こるか分からないという中では

  • 殺害動機は不可解、厚労省幹部ら困惑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小泉毅容疑者の出頭から一夜明けた23日、厚生労働省の幹部や次官経験者らは小泉容疑者がほのめかす動機の不可解さに困惑し、真相解明を求める声を上げた。 小泉容疑者が、ペットを保健所に殺され腹が立ったという内容の供述をした点について、現職次官の江利川毅さん(61)は「動機をどう考えればいいのか、まだ情報が少なくてわからない」。 そして「真相が見えないうちは、職員や家族の不安が消えるわけではない」と語った。 殺害された山口元次官の2代前に厚生次官を務めた多田宏さん(69)は「言っていることがめちゃくちゃ。一体どこまで(厚生行政を)知っているのかといぶかしく思う」といらだちを隠さない。が重傷を負った吉原元次官の後任次官だった坂龍彦さん(75)も「あれが動機では、ますます不可解な感じだ。どうして元厚生次官と結びつくのか」と首をかしげた。 舛添厚労相はこの日午後2時半、静養先の神奈川県湯河原町内で報

  • インド洋で活動中のドイツ海軍、武器使用基準緩和を検討

    現在ソマリア沿岸では当事国の了承の元、国連の要請もあり、各国の海軍が艦艇を派遣、既にイギリス海軍とインド海軍が海賊船を撃沈するなど掃討戦が始まっています。ロシアNATO大使ドミトリー・ロゴージンはソマリア沿岸へ地上戦を実施して海賊の拠点を叩き潰せと主張していますが、流石にこれは実現は難しいです。(ロゴージンはロシア民族派愛国主義政党ロージナの代表でもあり、過激な発言は何時もの事ですので、発言は大抵スルーされます)また、新たに韓国海軍も駆逐艦をインド洋に派遣し、活動を開始する予定です。 そんな最中、インド洋に艦艇を派遣しているドイツ海軍は、現地での活動を積極的に行う為に、武器使用基準の緩和を検討しています。 海賊対策 独、武器使用緩和へ ソマリア近海 船舶検査抵抗時に : 東京新聞【ベルリン=三浦耕喜】ドイツ政府は二十一日、ソマリア近海で相次ぐ海賊被害に対応するため、船舶検査での武器使用基準

    インド洋で活動中のドイツ海軍、武器使用基準緩和を検討
  • 今も昔も庶民にとって日本のエリートは「言葉で遊んでいる人たち」

    「下向き」の想像力についてというエントリがホッテントリ入りしている。このエントリで言われている内容が知識層の人々にショックとともに受け取られていることが私にとってショックだ。こんなこと何十年も前から言われていたことだ。大学教授はアホでもなれると陰口を叩かれていることを知らないのだろうか。いかに知識層の人々が社会で生きている人々と対話せずに内輪の人間だけで言葉遊びをしてきたかの証明だ。頭のいい大学の学者センセイが難しそうに社会を論じたところで相変わらずこの国の自殺者は3万人を超えているし景気も悪いままだ。専門知識を持たない人に配慮すること無く、偉そうに俺を尊敬しろと言わんばかりに小難しい理屈を垂れ流す。意味を理解せずに頷いている庶民を見ては悦に入ってそれ以上の議論を深めようとしない。現実的な視点で反論されたら「学の無い愚民が」と庶民を見下しつつ対話を切ろうとする。尊敬しろというほうに無理があ

  • 「下向き」の想像力について - レジデント初期研修用資料

    頭がいい人が、「上」に向かって想像力を働かせて、それまで誰も考えなかったようなサービスを作る方向と、 同じく頭のいい人が、「世の中には想像を絶する馬鹿がいる」という信念の下に、 カモをコントロールするやり方を模索する方向と、想像力には「上」と「下」みたいな方向性がある。 上向きの想像力が生み出すプロダクトはすばらしいけれど、世の中を回しているのは、 むしろ下向きの想像力なんだと思う。 振り込め詐欺のこと 振り込め詐欺の人達が使う手口はあまりにもあからさまで、どうしてあんなものに大勢が引っかかるのか 不思議でしょうがないけれど、あの人達の秘訣というのは、「たくさんの人に電話をかける」、 それが全てなんだという。 「普通」が好きな、常識的な人達は、たぶん「こんな話に騙される人が世の中にいる」、 そのこと自体を信じられない。信じられないから、そもそもああ言うことをやろうなんて思わない。 振り込め

  • 【Re:社会部】「中退」の重荷 - MSN産経ニュース

    久しぶりに履歴書を手に取りました。といっても、転職のためではなく、取材先で聞いた言葉を改めて確認するためです。 「高校受験で不合格になっても、それを履歴書に書く必要はない。しかし、入学後に中退すれば、その生徒は一生履歴書に『高校中退』と書かれることになる」 参院議員の義家弘介氏はこう話します。自身も高校中退の経歴を持ち、「ヤンキー先生」の通称も有名です。義家氏は「不合格より、中退の方が残酷だ」と強調するのです。 神奈川県立神田高校で、受験生を茶髪やピアスといった外見で不合格にしていたことが分かりました。メディアではさまざまな意見が飛び交っています。「公立高が受け入れてやらなければ、彼らはどこにいけばいいのか」。高校全入を前提にした、そんな“やさしい”声も目立ちました。 「荒れた生徒の多くは進学意思が希薄で、親の希望など大人の都合で受験する」と義家氏。「落ちたら、その生徒は覚悟すればいい。今

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング : 痛いニュース(ノ∀`)

    最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング 1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★ 投稿日:2008/11/22(土) 03:27:29 0 悲しいけど、これも時代なのよね 栄枯盛衰は世の習い――。 どんなものも時代に合わせて姿を変え、世代交代をしていくのはあたりまえのこと。でも、ほんの少し前まで自分にとってあたりまえの存在だったものが姿を消していくのは、やはり一抹の寂しさを覚えてしまいます。 「最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング」で最も多くの人が「寂しい!」と感じたのは《公衆電話》でした。携帯電話の普及率を考えるとやむを得ないところではありますが、近くにバッテリーの充電器を買えるところがない時や、加入電話・携帯電話を使用できない緊急時など、まだまだ《公衆電話》が必要な状況はありそうです。 《公衆電話》同様に携帯電話の影響を受けたと考えられるのが

    最近どんどんなくなってしまって寂しいものランキング : 痛いニュース(ノ∀`)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 空港の“ホームレス日本人「ノハラ・ヒロシ」”さんがなぜか人気者に…メキシコ : 痛いニュース(ノ∀`)

    空港の“ホームレス人「ノハラ・ヒロシ」”さんがなぜか人気者に…メキシコ 1 名前: ぶどう(北海道) 投稿日:2008/11/23(日) 14:52:52.69 ID:EOGm0hAj ?PLT 観光客としてメキシコに渡ったものの、メキシコ・シティの国際空港を住処としてしまい、そこで3ヶ月近く暮らしている日人男性が話題になっている。空港管理者らによる退去命令に応じずにいるが、彼はいつしか世間の人気者として温かい援助を受けるようになり、居心地は大変よさそうである。 メキシコ・シティのベニート・ファレス国際空港のターミナル1でお騒がせとなっているこの 日男性は、名をノハラ・ヒロシさんといい、今年の9月2日以降ファスト・フード店や 空港利用客からの差し入れで腹を満たしながら、イスで眠る毎日が続いているという。 彼に漂う不穏さや体臭に利用客らが不快感を示したこともあり、最初の頃に空港管理者

    空港の“ホームレス日本人「ノハラ・ヒロシ」”さんがなぜか人気者に…メキシコ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • finalvent氏の不誠実さについて :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

  • 元厚生事務次官殺傷事件、雑感: 極東ブログ

    一応世相の記録(ログ)というだけで書くので、だから、このエントリには大した内容はないです。以下はブログとか読む暇人向け。その前に、殺害されたかたに哀悼します。 さて、私事その他いろいろあって(それほどでもないけど身近で不合理な死に遭遇したりとか)、またブログを書く気力がまたすっかり失われていたが、その間、元厚生事務次官殺傷事件があった。二例にすぎないが元厚生事務次官という意味のつながりが感じられ、印象としては政治テロかとも思えた。ただ、政治テロにしては明白なメッセージ性がいまひとつ弱いのと、警察が、わざとだとは思うが、小出しにする情報をつなぎ合わせると、リアル気違いかなという印象は濃くなる。そして、世田谷一家殺人事件のように迷宮入りかもという印象もあった。 が、昨晩、犯行者と思われる人物が警察に出頭した。名前も出されている。小泉。ネタかよと苦笑したがその後の経緯ではそうでもない。警察として

  • 欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の旧国立博物館(Altes Museum)の前に展示された、理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の特殊相対性理論の関係式「e=mc2」の彫刻(2006年5月19日撮影)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【11月23日 AFP】理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が1905年に発表した特殊相対性理論の有名な関係式「E=mc²」が、1世紀余りの後、フランス、ドイツ、ハンガリーの物理学者のチームが行ったコンピューターによる演算の結果、ついに証明された。 仏理論物理学センター(Centre for Theoretical Physics)のLaurent Lellouch氏率いる物理学の合同チームは、世界最高性能のスーパーコンピューター数台を使って、原子核を構成する陽子と中性子

    欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
  • 高校バスケで年齢詐称疑惑 全国高体連が調査に - MSN産経ニュース

    男子の高校バスケットボールで、2004年の全国高校総体と05年の全国選抜優勝大会を制した福岡・福岡一の主力だったセネガル人留学生が出場資格のある年齢だったかどうか、全国高体連が調査に乗り出していることが23日、明らかになった。関係者によると、セネガル当局から日の外務省にあてた文書が、同選手の生年月日を1982年1月4日とし、在校当時に20歳を超えていたと指摘している。

  • asahi.com(朝日新聞社):ロシア大統領「領土問題、次世代に委ねない」 日ロ会談 - 国際

    ロシア大統領「領土問題、次世代に委ねない」 日ロ会談2008年11月23日20時4分印刷ソーシャルブックマーク 【リマ=餌取稔也】麻生首相は22日午後(日時間23日午前)、リマ市内でロシアのメドベージェフ大統領と初めて会談した。北方領土問題について大統領は「この問題の解決を次世代に委ねることは考えていない」と述べ、解決への強い意欲を表明した。 麻生首相は会談の冒頭で「我々隣国の関係が、国境線の問題も含めてきちっと確定していないところが不安定な要素になっている」と、領土問題を取り上げた。日側の説明では、麻生首相は「大統領の決意が必ずしも事務レベルの交渉に反映されていない」とロシア側の姿勢への不満を伝えた。 これに対しメドベージェフ氏は「どこの国でも官僚の抵抗は存在するが、首脳の善意と意思があれば解決できる」と政治決断の重要性を強調した。一方で「並々ならぬ考えが必要だが、そのような考えは既

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】腹いせ、逆恨み…行政へ向けられる理不尽な刃 - MSN産経ニュース

    平成10、11年に松尾邦弘最高検検事(当時)と但木敬一法務省官房長(同)宅にナイフなどが送りつけられた。通信傍受法に反対する勢力との犯行との見方が浮上したが、実際に容疑者を捕まえてみれば、司法試験に落ちた男による腹いせの犯行だった。 元厚生次官らの連続殺傷事件では「年金のプロ」といわれた官僚トップ経験者が相次いで標的となったことなどから、警察当局もテロの可能性を視野に入れたが、容疑者の逮捕によって、法務・検察当局の幹部が狙われたのと同じように、事件は違った展開を見せ始めている。 捜査関係者は「行政対象暴力は、逆恨みからくる身勝手な犯行も多く、犯罪は陰湿化する傾向にある」と指摘する。小泉容疑者が供述であげた「保健所」は、都道府県や政令市などが設置しており、厚労省は設置主体ではない。 警察庁の統計によると、昨年、全国の警察に寄せられた行政対象暴力の相談件数は2536件で、統計が残る7年以降で最

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】小泉容疑者の父親「どう対処したら…腹を切れと言いたい」 - MSN産経ニュース

    銃刀法違反容疑で逮捕され、元厚生次官ら連続殺傷事件への関与を認めている無職小泉毅容疑者(46)の父親(77)は二十三日未明、山口県柳井市の自宅で取材に応じた。父親は、二十二日夕に小泉容疑者から約十年間途絶えていた電話があったと明かした上で、「どう対処したらいいのか。わが身をささげないといけない思い」と話した。 息子の逮捕はニュースで知ったという。「間違いであってほしいと思うが、もう現実のものとして受け止める」と肩を落とし、「腹を切れと言いたい」と苦渋の表情を浮かべた。 小泉容疑者から電話があったのは二十二日午後五時前。「手紙を送ったから読んでくれ。あした着くはずだから」。十数秒で切れたが、声は明るく「嫁さんでももろうたんかな」と感じたという。 父親によると、小泉容疑者からは一九九八年ごろに「ええ仕事があった」と言って埼玉県に行って以降、実家への連絡は一度もなかった。 同容疑者は小学校時代、

  • 露ジャーナリスリト暗殺裁判、報道機関締め出し 隠蔽体質浮き彫り - MSN産経ニュース

    【モスクワ=佐藤貴生】プーチン前政権を批判してきたロシアの反体制ジャーナリスト、アンナ・ポリトコフスカヤさんの暗殺事件をめぐる裁判で、裁判所が報道機関を排除し閉鎖形式で審理することを決め、弁護士協会や人権団体から批判の声が上がっている。 閉鎖審理は陪審員の身に危険が及びかねない場合に限られており、陪審員の1人は「陪審団のうちだれも報道機関の取材を拒否していない」と述べ、裁判所が水面下で不明朗な工作を試みていたと暴露した。ロシア司法界の隠蔽(いんぺい)体質の一端が浮き彫りになった形だ。 事件の裁判はこれまで、審理の形式をめぐり二転三転してきた。モスクワの軍事裁判所のエフゲニー・ズボフ裁判官は17日、法廷をメディアに開放すると表明したが、20日の開廷直後に「陪審員が入廷を拒んでいる」と述べ方針を転換、閉鎖形式で審理を行うとして報道陣を退去させた。 これを受け、20人で構成する陪審員の1人、カレ

  • ParaFla!でメニューアイコン作るのを実況するね 1/2

    westerndog
    westerndog 2008/11/23
    はじめてコモンズ素材を使ってもらったので。
  • 東京新聞:過剰な規制は逆効果だ:私説・論説室から(TOKYO Web)

    茨城県東海村にある「日原子力発電」の東海発電所(十六万六千キロワット)の解体撤去作業の現場を訪れた。

  • 正論吐く奴は死ねばいいと思う

    昔クラスでいじめがあった。 ちなみにいじめられてたのは俺。 掃除の雑巾がけをしてると後ろから蹴られたり、水槽の水を飲まされたりもした。 教室の入り口からずらっと人が並んで、木人拳とかいってたこ殴りにされたこともある。 何をしても嗤われたし、俺が触ると菌が移ることになってた。 けど、それが発覚したとき、先生はそいつらをぶん殴ってくれたよ。 そいつらの両親を呼び出して、目の前でぶん殴ってたし、形式的だが土下座もさせた。 それが許される時代だった。 それ以来、そいつらからの暴力的な攻撃はなくなったし、少なくとも体罰は俺を救ってくれた。 体罰に反対なら、いっそそいつらも裁かれれば良いと思うよ。 暴行罪とか、名誉毀損罪とかいろいろつけて、そいつらの人生が潰れれば良いと思うんだ。 いじめられた方は、人生潰れることが多いんだからさ。 体罰反対だのなんだの騒ぐはてなのアホ共は、そうした暴力にさらされた子供

    正論吐く奴は死ねばいいと思う
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 離島間輸送に活用 沖縄に水上飛行機 - MSN産経ニュース

    東京の中小企業グループが開発を進めている海上で離着水できる水上飛行機の1号機が沖縄で活用されることが決まった。水上飛行機の来春完成のメドが立ったことから、1号機の購入者が決まり、離島との救急搬送などの活用を考えている沖縄の企業・団体を対象に寄贈する。現在活用アイデアを募集している。初号機の導入を契機に国産水上航空機市場の開拓を目指す。 開発を進めているのは航空エンジン用パーツ製造の青木精機製作所(東京都練馬区)や航空機研究開発の飛洋航空機製造開発(同品川区)、金属加工の北嶋絞製作所(同大田区)など7社で組織される水上飛行機開発事業協同組合。 水上飛行機はカナダなど一部の国の湖沼などで利用されているものの、耐波性が低く、普及が遅れていた。海水による機体の腐や、波による離着水への対応など技術的な課題もあり、海上で使用されるケースはなかった。 航空機産業への進出を目指す中小企業数社が、島嶼(と

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】「犬死んで落ち込んだ」「反抗期なかった」…父親一問一答 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【元厚生次官ら連続殺傷】「犬死んで落ち込んだ」「反抗期なかった」…父親一問一答 (1/3ページ) 2008.11.23 12:46 元厚生事務次官ら連続殺傷事件で、警視庁に出頭して銃刀法違反の疑いで逮捕されたさいたま市北区東大成町の小泉毅容疑者(46)の山口県柳井市に住む父親(77)は、取材に「(被害者と)私の命を交換したい」と心中を吐露した。 父親によると、家族は母(71)、妹(44)の4人。「毅」という名前は、5・15事件で、首相で昭和7年に暗殺された犬養毅のような真っ直ぐな人物になってほしいとのことから名づけられたという。 柳井市立柳井中学校、県立柳井高校を卒業後、佐賀大学理工学部電子工学科に入学。2年時に留年したあと中退。その際、教授に紹介してもらった東京のコンピューターソフト開発会社に就職。しかし数年で退職、その後は2〜5年周期で職を転々としていたという。その間「横浜で宅配業の

  • 【振り込め詐欺犯の独白(上)】芸能事務所立ち上げたかった 資金づくりのため、誘われ、詐欺グループに (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【振り込め詐欺犯の独白(上)】芸能事務所立ち上げたかった 資金づくりのため、誘われ、詐欺グループに (1/3ページ) 2008.11.23 16:26 詐欺犯からの接触 10月上旬、産経新聞の警視庁担当記者宛てに1通の手紙が届いた。 「振り込め詐欺の加害者として貴社に私を取材していただきたい」 「振り込め詐欺をなくすために協力させていただきたい」 都内の拘置施設に勾留中の男(52)からだった。 署では留置番号「1番」と呼ばれている。 振り込め詐欺の一種「融資保証金詐欺」の主犯格として詐欺罪で起訴された。 産経新聞が9月28日から社会面で3回連載した『撲滅 振り込め詐欺』を読み、手紙を出したという。 真意を聞くため、記者は拘置施設に行った。 接見室でしばらく待つと、厚さ1センチほどの強化プラスチック板の向こうに、ほほ笑みをたたえた男が姿を見せた。短く刈られた白髪交じりの髪、地味なスエットの

  • 【元厚生次官ら連続殺傷事件】現場周辺、安堵や怒りの声 - MSN産経ニュース

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】出頭前、TBSのHPに書き込みか「年金テロではない」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【元厚生次官ら連続殺傷】出頭前、TBSのHPに書き込みか「年金テロではない」 (1/2ページ) 2008.11.23 18:32 「34年前の仇(あだ)討ち」「年金テロではない」。小泉毅容疑者(46)が警視庁に出頭する約2時間前の22日午後7時過ぎ、TBSのホームページに人からとみられる書き込みがあったことが23日、分かった。内容は「保健所でペットを殺され、腹が立った」との供述と一致する。「最初から逃げる気はない。今から自首する」とも書かれており、小泉容疑者が犯行を誇示しようと意図した疑いが浮上した。 TBSによると、ホームページに設けられた「ご意見・お問い合わせ」に小泉容疑者の書き込みとみられるメッセージを受信したのは22日午後7時9分。200文字程度だった。名前や住所などの記載はなく、氏名や番組名、件名の欄に「元厚生次官宅襲撃事件」と記されていた。 文は「今回の決起は年金テロでは

  • 無題のドキュメント 暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! 暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す 荒んだ俺の心をかわいいAAで癒してくれないか 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 3巻 もしもバキがあのノリで猛烈なガチホモ漫画だったらどうするの? 思わず踊り出したくなるようなダンサブルな曲教えて下さい 福山雅治「肛門に接着剤を塗って排便を強要する。実におもしろい。」 「ぎゃる夫」つくろうぜwwwwwwww 統合失調症時代の入院日記が見つかったので晒す 山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。べられないよ。」 【エロ注意】やる夫がセク

  • 従業員に優しい自動車工場を目指すホンダの歩行支援技術|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

    「体重が軽くなった気がする――」見慣れぬ機具を股に挟み、階段を昇り降りすると今まで体験したことの無い不思議な感覚を覚える。 その機具とはホンダが開発した体重支持型歩行アシスト。アシモの開発で得た二足歩行技術を応用、ユーザーの体重の一部を機具が支えることで、足の筋肉と関節の負担を軽減する効果がある。 機具につながった専用のを履きスイッチを押すとモーターが起動、内腿に沿うようにフレームが伸び、シートを股に挟む。固定するベルト等はなく、数秒で装着完了、フレームはひざのように曲げ伸ばしでき、総量6.5kgの機具の重さは全く感じない。 内蔵されたリチウムイオンバッテリーは家庭用プラグの一充電で約2時間持続。いたって手軽である。人の重心であるへそ方向へアシスト力を向かわせる機構と、に内蔵したセンサーで足の動きに合わせたアシスト力を制御しているので、しゃがむ、歩き出すといったことも自然にできる

  • 越えられない壁( ゚д゚):女子小学生に対し「おはよう」と声をかける事件が発生。

    1 名前: アナゴ(神奈川県)[] 投稿日:2008/11/22(土) 19:07:50.98 ID:BNMCfLh6 午後4時か午後4時30分ころ、下野市石橋地内の路上において、歩きの男が女子小学生に対し「おはよう」等と声をかける事案が発生。男は、30〜40歳、身長170センチ位、やせ型、髪短め、黒色タートルネック、灰色ベスト、クリーム色ズボン、黒色手提げバッグ所持。 〔ワンポイントアドバイス〕 知らない人に声をかけられても相手にせず逃げる、防犯ブザーを鳴らす、 すぐに警察に通報する等、ご家庭でもお子さんにご指導願います。 http://anzen.m47.jp/mail-11540.html それっていけないことなんですかああああああああああああ 12 名前: キンメダイ(東京都)[] 投稿日:2008/11/22(土) 19:09:19.31 ID:kve//vz

  • 自民中堅・若手「2次補正の今国会提出を」 “反麻生グループ”か - MSN産経ニュース

    河村健夫・官房長官に二次補正予算案を今国会に提出するよう申し入れた塩崎恭久・元官房長官(右)と茂木敏充・前金融行革相 =21日午後0時54分、国会(酒巻俊介撮影) 自民党の塩崎恭久元官房長官、渡辺喜美元行革担当相、茂木敏充前行革担当相ら同党中堅・若手の有志議員グループ「速やかな政策実現を求める有志議員の会」(衆参24人)の代表は21日、国会内で河村建夫官房長官と面会し、平成20年度第2次補正予算案の今国会への提出を申し入れた。政府・与党は2次補正の今国会提出は見送り、来年1月召集の通常国会へ提出する方針。首相の失言への批判はこれまでも党内にあったが、今回の動きは、初めて組織的に政権の方針に異を唱えたものだ。有志議員らは否定するが「反麻生グループの結成か」との見方も出ており、首相に近い党幹部は神経をとがらせている。 首相がアジア太平洋経済協力会議(APEC)出席で外遊中であるため、河村氏が応

  • 外国人客増、5割強が「不安」=「観光庁知らない」6割−政府世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    を訪れる外国人旅行客が増えることについて、5割強の人が治安面で不安に感じていることが政府の「観光立国と観光庁に関する世論調査」で22日、分かった。訪日外国人客(年間)は、2007年に過去最高の835万人を記録。政府は10年までに1000万人に増やすのを目標に誘致活動を進めているが、受け入れ態勢の整備とともに治安対策の強化も求められそうだ。 調査結果では、外国人客が増えたと感じている人は8割。ただ、外国人客の増加について聞いた質問(複数回答)では、「治安面から不安で、何らかの対策が必要」と答えた人が最も多く53%。「地域社会でトラブルが多くなる」も27%いた。「国際交流が進む」は51%、「地域経済の活性化につながる」は40%だった。  【関連ニュース】 ・ 観光人材育成へ産学官連携=カリキュラム作成や養成講座 ・ 観光地の「満足度」格付け=評価手法など検討へ-09年度に観光庁

  • 『たけしの日本教育白書2008』出演メモ - satoru.netの自由帳

    こんばんわ。wこっそりいろいろ報告だよ。 事後報告なんですが、日2008/11/22、19:00〜23:00に放送されたフジテレビの『たけしの日教育白書2008』に出演させていただきました。。生放送だったので、色々新鮮でしたw みんなも、普段はお家で開発とかしてて人前に出ることすらしてないのに、何かのきっかけで、急にTV番組でお茶の間登場する事とかなっちゃった時は参考にしてちょ (そんな、役に立ちそうなコトも書いてないけど 笑) でたきっかけ メールでお誘いを受けて1回打ち合わせして、当日いきなし撮影! 事前の練習とかもなくて、いきなし番だからねー、びびったよ。 集合場所 お台場、フジテレビのスタジオ。 新橋からゆりかもめ線で。 カップルとかリア充が大杉るから、ちょっとムカつくけど、 見ないふりしてがんばろう。 控え室 一緒に出演する、ゲストの方々と同室。タレントとかレベルになると個

    『たけしの日本教育白書2008』出演メモ - satoru.netの自由帳
  • 舛添厚労相、「一刻も早い全容解明を」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 東京・大手町の郵便局で男暴れる「貯金おろせない…」 - MSN産経ニュース

    男が暴れた郵便局分室。被害に遭った職員(左)は、消火器から吹き出た消火剤らしきものを被って、頭から肩にかけて白く染まっていた=23日、午後、東京・千代田区 (小野淳一撮影) 23日午後3時50分ごろ、東京都千代田区大手町の東京中央郵便局銀座支店大手町分室の窓口に男が現れ、「機械に通帳を入れても金がおろせない」などと苦情を言った。職員が分室では貯金部門を扱っていないと説明すると、男は怒って消火器を事務室にまき散らしたほか、カウンターに置いてあったカラーボール数個を壁に投げつけるなどして暴れた。男は警備会社の通報を受けて駆けつけた警視庁丸の内署の署員に威力業務妨害の現行犯で逮捕された。 調べでは、逮捕されたのは東京都墨田区菊川の無職、若月猛史容疑者(42)。「昨日から金をおろせなかったが、休日のため電話が通じず、今日になって大手町の分室に来た」などと供述しているという。

  • 選手の健康管理に配慮求める 水連が高地トレーニング指針公表 - MSN産経ニュース

  • 高速料金の大幅値下げ、スタートはいつから? 追加経済対策 - MSN産経ニュース

  • ロシア大統領「領土問題 次世代には委ねない」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【リマ=佐々木類】麻生太郎首相は22日夜(日時間23日午前)、ロシアのメドベージェフ大統領とリマ市内のホテルで初めて会談した。大統領は北方領土問題について、「この(北方領土)問題の解決を次世代に委ねることは考えていない」と述べたが、目立った進展はなかった。また、両首脳はプーチン首相の来年始めの訪日に向け調整を進めていくことで一致した。 麻生首相は、領土問題について、今年7月の福田康夫前首相とメドベージェフ大統領との会談における大統領の発言に触れ、「国際法を重視する大統領としての強い決意だ」と高く評価した。その上で、「領土問題を解決し、平和条約を締結する必要がある」との考えを示した。[関連トピックス] ロシア・CIS|北朝鮮核問題

  • 【海外仰天ニュース】メキシコ発、空港の“ホームレス日本人”がなぜか人気者。 - ライブドアニュース

    観光客としてメキシコに渡ったものの、メキシコ・シティの国際空港を住処としてしまい、そこで3ヶ月近く暮らしている日人男性が話題になっている。空港管理者らによる退去命令に応じずにいるが、彼はいつしか世間の人気者として温かい援助を受けるようになり、居心地は大変よさそうである。 メキシコ・シティのベニート・ファレス国際空港のターミナル1でお騒がせとなっているこの日男性は、名をノハラ・ヒロシさんといい、今年の9月2日以降ファスト・フード店や空港利用客からの差し入れで腹を満たしながら、イスで眠る毎日が続いているという。 彼に漂う不穏さや体臭に利用客らが不快感を示したこともあり、最初の頃に空港管理者が日大使館に連絡、なぜ退去命令に応じないのか対応を依頼したという。 しかしその一方で、彼はいつしか空港の中の有名人となってしまい、フード・コートを物乞いしながらさまよう様子があちこちのニュースで紹介され

    【海外仰天ニュース】メキシコ発、空港の“ホームレス日本人”がなぜか人気者。 - ライブドアニュース
  • 【さよなら0系新幹線 44年の軌跡と5つの物語】(2)食堂車もあった超特急の快適な運行と高い安全性 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【さよなら0系新幹線 44年の軌跡と5つの物語】(2)堂車もあった超特急の快適な運行と高い安全性 (1/3ページ) 2008.11.23 13:07 11月末の「引退」を間近に控え、現在営業運転している初代新幹線「0系」は山陽新幹線の新大阪−博多間などで、わずか3編成が1日10走っているだけ。東海道新幹線では、平成11年に姿を消している。 営業最高速度が時速300キロの最新鋭「N700系」と比べると、スピードはもちろん、車内の揺れや乗り心地などが気になってしまう0系。だがこの車両が、乗客の事故死者ゼロという日新幹線の「安全神話」を体現してきたことを忘れるわけにはいかない。 この高い安全性を裏で支えてきたのが、車両所の技術者たち。1日約170の新幹線が発着するJR西日福岡支社博多総合車両所(福岡県那珂川町)では、今も約1000人が24時間態勢で運行を終えた車両の検査を行っている。

  • asahi.com(朝日新聞社):「ペット処分され腹立った」 小泉容疑者、出頭時に語る - 社会

    「ペット処分され腹立った」 小泉容疑者、出頭時に語る2008年11月23日12時58分印刷ソーシャルブックマーク 「事務次官を殺した」などと話して東京の警視庁に22日午後9時20分に出頭し、銃刀法違反容疑で逮捕された小泉毅容疑者(46)は「保健所にペットを処分されて腹が立った」などと話したとされる。また、出頭前の午後7時ごろにはTBSテレビのホームページに人と見られる書き込みがあり、「今回の決起は年金テロではない!今回の決起は34年前、保健所に家族を殺された仇討(あだう)ちである!」などと記されていた。 「元厚生次官宅襲撃事件」と題した書き込みで、「やつらは今も毎年、何の罪の無い50万頭ものペットを殺し続けている。無駄な殺生はするな」などと書かれていた。 山口県柳井市に住む父親によると、小泉容疑者が3歳ぐらいから小学2年か3年まで飼っていた白い犬は病気で死んだ。その後、家に来る茶色い野良

  • 山本高広が「キターッ!」と叫べぬ日が「キターッ」!? - Ameba News [アメーバニュース]

    年の瀬、お笑い芸人は稼ぎ時である。織田裕二の「キターッ!」でおなじみのモノマネ芸人・山高広(33)もその1人のはずなのだが、先日、織田裕二の所属事務所から民放各局に「物真似を企画される際には、(真似される)人のイメージを尊重していただくようなルール作りをお願いしたい」との通達があった。 物腰の低い感じの文章で何の問題もないように見えるが、その実、モノマネにルールもない。デフォルメ、ディテールの積み重ねこそがモノマネ芸の真骨頂であるからだ。この通達は事実上の禁止宣告、と言っていいだろう。 これに真っ先に反応した局がフジテレビだ。来年、開局50周年特別映画として『踊る大捜査線3』の製作着手、そして公開も控えているばかりではなく、彼のもう1つのライフワークである「歌手活動」もバックアップ、ライブの後援も行っているからである。 「フジのバラエティ番組では、山起用に難色を示すプロデューサ

  • asahi.com(朝日新聞社):阪神大震災、原因は400年前の地震? 京大教授が新説 - サイエンス

    阪神大震災、原因は400年前の地震? 京大教授が新説2008年11月23日12時7分印刷ソーシャルブックマーク 地震の連鎖の概念図 阪神大震災を引き起こした兵庫県南部地震は、その400年前に起きた大地震の「滑り残し」で起きた可能性があるという分析結果を、飯尾能久・京都大地震予知研究センター教授がまとめた。茨城県つくば市である日地震学会で、24日に発表する。 兵庫県南部地震のような内陸型地震の周期は一般的に数千年とされ、短くても千年に一度程度と考えられている。しかし、六甲・淡路島断層帯では1596年に慶長伏見地震が起こったとされ、わずか400年後に兵庫県南部地震が起こり、その理由はよくわかっていなかった。 飯尾教授は九州から近畿の広い範囲の断層帯の動きをコンピューター上で再現し、関連がないか調べた。すると、四国北部にある中央構造線断層帯が動いた場合、六甲・淡路島断層帯が動きやすくなるように

  • 肥満の乗客、飛行機で2席占有する権利 カナダ最高裁 - MSN産経ニュース

    11月20日、カナダの連邦最高裁判所は、肥満体の人々は国内路線では1席分の料金で2席分を占有する権利があるという判断を示した。写真は昨年8月米ニューヨーク州の歩道で(2008年 ロイター/Lucas Jackson) [オタワ 20日 ロイター] カナダの連邦最高裁判所は20日、肥満体の人々は、国内路線では1席分の料金で2席分を占有する権利があるという判断を示した。 同裁判所は、「肥満により機能的に不自由な」人々は1人分の料金で2人分の席を占有できる、という同国の運輸庁の決定に対してエア・カナダ、エア・カナダ・ジャズ、ウェスト・ジェットの3社が申し立てていた上告を棄却した。 航空会社側はことし5月、控訴裁判所で行われた同様の裁判で敗訴していた。

  • asahi.com(朝日新聞社):D51、大自然の中疾走 JR信越線開業120周年記念 - 社会

    D51、大自然の中疾走 JR信越線開業120周年記念2008年11月23日9時56分印刷ソーシャルブックマーク 線路のそばには大勢の鉄道ファンなどが、煙をはきながら走る「デゴイチ」を写真におさめたりしていた=長野県飯綱町 JR信越線の開業120周年を記念し22日、蒸気機関車「D51」が長野駅〜黒姫駅間を走った。沿線には鉄道ファンや家族連れが大勢訪れ、信州の自然を背景に写真を撮ったりしていた。 家族で乗車した長野県坂城町の宮崎富夫さん(59)は「近頃はいつも忙しい。SLのゆっくりとしたスピードは気持ちもゆったりできる」と話した。 D51は23、24の両日も長野駅を午前8時50分と午後1時半に出発し、黒姫駅間を2往復する予定。 (竹花徹朗) アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 太田総理「殺害予告」犯人 驚愕の「言い分」

    2ちゃんねる」に「爆笑問題の太田光を殺します」などと書き込み、2008年7月に逮捕された男性が、「殺害予告」をした理由を明かした。08年11月22日の生放送テレビ番組の中で「理由」が紹介され、出演した太田さんも耳を傾けた。 「逮捕されることはないだろう」 この番組は、「たけしの日教育白書2008」(フジテレビ系)で、 4時間の生放送だった。「殺害予告」をして逮捕された男性と太田さんが「2ちゃんねるの功罪をめぐり対決!」する、と放送前から番組公式ホームページで紹介されていた。男性は08年7月8日、インターネット掲示版「2ちゃんねる」に「爆笑問題の太田光を殺します。これは犯行予告だ」などと書き込み、同月26日、脅迫容疑で逮捕された(逮捕時32歳)。 この男性が生放送に出演するのではないかと、「2ちゃんねる」などネット上で注目を集めていた。男性の書き込みについては、J-CASTニュースも「ネ

    太田総理「殺害予告」犯人 驚愕の「言い分」
  • 【元厚生次官ら連続殺傷】小泉容疑者の自宅アパートを家宅捜索 - MSN産経ニュース

    元厚生次官ら殺傷事件で、警視庁は出頭した小泉容疑者の自宅アパートを家宅捜索。ブルーシートを張る捜査員ら=23日午前9時46分、さいたま市北区(川口良介撮影) 元厚生次官ら連続殺傷事件で、警視庁は23日、銃刀法違反容疑で逮捕したさいたま市北区東大成町の無職、小泉毅容疑者(46)の自宅アパートを家宅捜索した。容疑者は近所でも有名な“クレーマー” 午前9時39分、捜査員がアパート2階にある小泉容疑者の部屋に入った。国道から少し入った住宅街のアパート前路上には約60人の報道陣が詰めかけ、静かなはずの休日の早朝は騒然とした雰囲気に包まれた。 小泉容疑者は平成10年8月からこのアパートに住んでいたが、部屋を訪れた郵便局員に「うるさい」と怒鳴り声をあげたり、寒い日でもTシャツ短パンにサンダル姿で近所をうろつくなど奇異な行動が近所でも有名だった。 「いつか何かやるだろうと思っていた」。多くの住民はこう語る

  • 幸せの黄色いガス管 シロクマに新しいおもちゃ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    天王寺動物園(大阪市天王寺区)の人気者・シロクマの「ゴーゴ」に今月、おもちゃとして黄色いガス管がファンからプレゼントされた。遊び盛りのゴーゴは大喜びで、投げたり抱きついたり顔を突っ込んだりと、連日無邪気に遊ぶ姿が訪れる人たちに人気だ。適度に軽くて水に浮き、陸では転がるガス管は、シロクマの運動不足に悩む各地の動物園で人気急上昇中だ。 ガス管はポリエチレン製で、都市ガス用として全国共通で使われている。ゴーゴに贈られたのは長さ約80センチ、直径約20センチと30センチの2種類。今月17日に与えられ、プールに落ちたガス管に向かって豪快に飛び込んだり陸に投げたりと、一日中手放さない熱中ぶりだ。無邪気な様子をカメラに収めようと、さくの前には写真愛好家の姿も目立つようになった。 ガス管は今、全国のシロクマの間で大ヒット。とべ動物園(愛媛県砥部町)の雌シロクマ・ピースが今春、ファンクラブから贈られたガス管

  • asahi.com(朝日新聞社):容疑者「殺すぞ」と脅す 三重・鈴鹿の3女児連れ去り - 社会

    容疑者「殺すぞ」と脅す 三重・鈴鹿の3女児連れ去り(1/2ページ)2008年11月23日8時5分印刷ソーシャルブックマーク 三重県鈴鹿市の小学生の女児3人が13時間以上にわたって連れ回された未成年者誘拐容疑事件で、女児の1人が、与後(よご)茂樹容疑者(38)=同容疑で現行犯逮捕=について「入れ墨を見せられたり、ナイフをちらつかせたりされた。怖かった。殺すぞと言われた」などと話していることが、朝日新聞の取材でわかった。 三重県警によると、与後容疑者は、道を尋ねる手口で女児たちを車に連れ込んでいたこともわかり、詳しい犯行の経緯や動機などを調べる。 県警捜査1課などによると、与後容疑者は、21日午後4時ごろ、鈴鹿市東玉垣町の公園で遊んでいた市立玉垣小学校の4年生(10)、2年生(8)、1年生(7)の女児3人に「コバヤシさんのお宅を知らないか」と近づいた。 名前に心当たりがあった女児が歩いて案内し

  • 【主張】小学生の暴力 家庭もしつけに責任持て - MSN産経ニュース

    文部科学省の「児童生徒の問題行動調査」によると、小学生の暴力行為が急増している。子供の「荒れ」は親にも責任がある。学校と連携したしつけと指導が重要だ。 暴力には、同級生や教師を殴る、教室の物を壊す−などが含まれる。平成19年度の発生は、小・中・高校合わせ約5万3000件にのぼった。 このうち小学校は約5200件と中・高に比べて少ないが、前年度比37%増と悪化が著しい。警察に補導されるなどした小学生は8割増と低年齢化が深刻だ。 昭和50年代の校内暴力と異なるのは、普段おとなしそうな子が突然に暴力をふるうケースが目立つことだ。新しい「荒れ」として教師らは指導に悩んでいる。学校だけでは解決できない問題だ。 文科省は増加の背景に、子供たちが自分の感情をコントロールできないことや規範意識が低下していることなどを挙げている。 以前は、年齢が違う友達と外で遊び、けんかもしながら付き合い方やルールの大切さ

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】出頭の男を銃刀法違反容疑で逮捕 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    犯人と名乗る男の取り調べが続く麹町警察署には、カメラマンが巨大な脚立を用意して待ちかまえる=23日午前0時6分、東京都千代田区の麹町警察署(撮影・早坂洋祐) 元厚生次官ら連続殺傷事件で、警視庁は23日未明、銃刀法違反容疑で、「おれが事務次官を殺した」と出頭したさいたま市北区、無職、小泉毅(たけし)容疑者(46)を逮捕した。小泉容疑者は出頭時、血の付いたナイフやスニーカー、段ボール箱を所持。供述や所持品が連続殺傷事件の犯行状況と一致することから、警視庁は小泉容疑者が連続殺傷事件の犯人との見方を強め、今後殺人容疑などでも追及する方針。 小泉容疑者は調べにナイフについて「自分の物で間違いない」と供述している。 調べでは、小泉容疑者は22日午後9時20分ごろ、東京・霞が関の警視庁部に、軽乗用車のレンタカーで乗り付け、警備していた機動隊員に「おれが事務次官を殺した」と話した。その際、車の中には血の

  • asahi.com(朝日新聞社):小泉容疑者の隣人ら「生活感ない」「粗暴な雰囲気」 - 社会

    小泉容疑者の隣人ら「生活感ない」「粗暴な雰囲気」2008年11月23日6時43分印刷ソーシャルブックマーク 警視庁に出頭した「小泉毅」と名乗る男が住むさいたま市北区のアパートは2階建て。23日午前1時ごろには数十人の報道陣が詰めかけ、盛んに写真を撮るなど、騒然とした雰囲気に包まれた。 2階にある男の部屋はカーテンが閉め切られ、ベランダには物は見当たらなかった。居室の玄関にはコンクリートブロックが2個置かれているぐらいで、郵便物や新聞もなかった。 アパートの大家の男性(55)によると、出頭した男は山口県柳井市の出身で98年ごろにアパートに引っ越してきたという。男性は「契約の時に最初は無職だったが、2回目の更新の時に自営業になっていた。何をしているのかと思った」と話す。家賃は6万円と管理費2千円。6畳2間に4畳半ぐらいのダイニングがある。これまで滞納は一回もないという。 しかし、「隣の民家の新

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】これが容疑者だ 銃刀法違反容疑で逮捕 - MSN産経ニュース

    多数の報道陣にひるんだ様子もなく、正面を見据えた−。元厚生次官ら連続殺傷事件で、銃刀法違反容疑で逮捕された、さいたま市北区の無職、小泉毅(たけし)容疑者(46)を乗せたワゴン車は23日午前4時に警視庁麹町署を出発、警視庁部に向かった。 青いシャツ姿の小泉容疑者は2人の捜査員に挟まれ、後部座席の真ん中に座っていた。同署の駐車場からワゴン車がゆっくりとしたスピードで出てくると、待ちかまえた報道陣から多数のフラッシュが浴びせられた。

  • asahi.com(朝日新聞社):小泉毅容疑者を銃刀法違反容疑で逮捕 - 社会

    小泉毅容疑者を銃刀法違反容疑で逮捕2008年11月23日3時35分印刷ソーシャルブックマーク 麹町署を出て警視庁に向かう小泉容疑者=23日午前4時6分、東京都千代田区、樫山晃生撮影 「事務次官を殺した」と22日夜に警視庁に出頭した男を同庁は23日午前2時45分、銃刀法違反容疑で逮捕した。 逮捕されたのはさいたま市北区、無職小泉毅(たけし)容疑者(46)で、出頭してきた車内助手席の後ろの巾着(きんちゃく)袋に刃物を入れて持っていた疑い。ほかにも数刃物をもっていたという。 小泉容疑者は刃物について「自分のものだ」と認めている。元厚生事務次官が相次いで襲われ、計3人が死傷した事件についても関与をしたと話しているという。同庁は元次官らが死傷した二つに事件との関連についても慎重に調べていく方針だ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):道路建設計画作りの中心データを下方修正 国交省 - 政治

    道路建設計画作りの中心データを下方修正 国交省(1/2ページ)2008年11月23日3時3分印刷ソーシャルブックマーク 交通需要予測の変化 国土交通省が、道路整備計画作りのもととなる中心データを「下方修正」する。今後の交通量見通しでは、2020年ごろまで増え続けるとしていた従来予測を改め、おおむね横ばいから減少に向かうとする。道路がもたらす時間短縮などの経済効果見積もりも引き下げる。「道路整備に関する見通しは過大」との批判を踏まえた方針転換で、計画中の道路の選別と見直しにつながるのは必至だ。 交通量の見通しを示すのは「交通需要予測」で、全国の車の台数と走行距離を掛け合わせた数値(単位は台キロ)で示す。02年の前回予測では、今後も増え続け、2020年から2030年にかけてピークを迎えるとしていた。今回の予測では、07年度に初めて減少に転じた自動車の保有台数を厳しく見通し、高齢者の免許返納率の

  • asahi.com(朝日新聞社):至急報に警視庁騒然 小泉容疑者出頭 - 社会

    至急報に警視庁騒然 小泉容疑者出頭(1/2ページ)2008年11月23日3時3分印刷ソーシャルブックマーク 「次官を殺した」。22日夜、東京・霞が関の警視庁に車で乗りつけた男はそう話したという。元厚生事務次官の自宅が相次いで襲われた事件が発覚してから5日目。出頭した40代の男は、事件にどこまで深くかかわっているのか。 男は22日午後9時20分ごろ、警視庁部の正面そばに車で乗り付け、警備のため立っていた機動隊員に「元事務次官を殺してきた」と話しかけたという。 機動隊員は「至急報」の扱いで110番通報。部庁舎内や周辺から警察官が次々駆けつけた。警察官が男の身柄を確保し、パトカーに乗せ、約1キロ強離れた麹町署に同行した。 男が乗り付けたのは、桜田門の交差点の角に立つ警視庁部の正面前。車内には数のサバイバルナイフがあり、血のようなものが付着していたという。まもなく、真横に機動隊員を運ぶバス

  • asahi.com(朝日新聞社):「小泉毅」近所でトラブル 「みんな怖がっていた」 - 社会

    「小泉毅」近所でトラブル 「みんな怖がっていた」2008年11月23日3時3分印刷ソーシャルブックマーク 警視庁に出頭した男は「小泉毅」と名乗っている。住民票に書かれた住所は、さいたま市北区だった。 男が住むアパートの1階に住む男性(32)は「自分は3年ほど前に引っ越してきたが、(男は)10年ほど前に引っ越してきたと思う」と話した。22日午後6時半ごろ、男は「いらないものがあるから」と言って、アダルトDVD5枚をケースごと男性に突然渡してきた。その時は落ち着いた感じだったという。 普段は原付きバイクに乗っていたが、ここ数日はなかった。「(警視庁に出頭した際に乗っていた)テレビに出ている軽自動車に、少なくとも22日から乗って、ふらふらしていた」という。 男は短髪。男性は男について「同居の家族はいないと思う」と話した。 男性は男とは普段、あいさつはする程度という。近くの工事の騒音を巡ってトラブ

  • asahi.com(朝日新聞社):高校バスケ全国制覇…セネガル人留学生は年齢詐称 福岡 - スポーツ

    高校バスケ全国制覇…セネガル人留学生は年齢詐称 福岡(1/2ページ)2008年11月23日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 全国高校バスケットボール選抜優勝大会で、優勝した当時のディアン選手=05年12月30日、東京体育館bjリーグの高松に所属していた当時のディアン選手 04、05年に男子の高校バスケットボールで全国制覇を遂げた私立福岡第一高校(福岡市)に当時在籍したセネガル人留学生選手が、4年9カ月も若く年齢を偽り、出場資格がないのに試合に出ていたことが分かった。全国高校体育連盟が事実関係を改めて調査している。 19日の衆議院文部科学委員会で市村浩一郎議員(民主)が問題を取り上げた。セネガル当局が日の外務省の問い合わせに答えた資料によると、03年から福岡第一高校に留学したティエルノ・セイドゥ・ヌロ・ディアン選手は、82年1月4日生まれで当時21歳だったのに、86年10月4日生まれの1

  • asahi.com(朝日新聞社):捜査幹部「次官襲撃の容疑者という感触」 出頭の男 - 社会

    捜査幹部「次官襲撃の容疑者という感触」 出頭の男(1/2ページ)2008年11月23日3時2分印刷ソーシャルブックマーク 東京・霞が関の警視庁に22日午後9時20分、車で男が乗り付け、入り口にいた警察官に「事務次官を殺した」と話した。男は刃物数をもっていた。同庁は男の身柄を麹町署に移し、銃刀法違反容疑で逮捕する方針。元厚生事務次官宅連続襲撃事件に関与した疑いが強いとみて調べる。車は川越ナンバーの軽乗用車だった。 警察当局によると、男は1人で出頭してきた。「さいたま市北区の小泉毅、46歳」と名乗り、住民票を持って出頭したという。車の後部座席に血痕があった。車内にはサバイバルナイフがあり、スニーカーも持っていた。ナイフは全長約33センチ、刃渡り約20センチ。刃の部分に血のようなものがついていた。「おれが事務次官を殺した」と話している。 麹町署での事情聴取で捜査員が二つの事件について尋ねると、

  • 元次官襲撃事件、出頭の男が容疑者との見方強める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    元厚生次官宅襲撃事件で、22日午後9時35分ごろ、東京都千代田区の警視庁に、「元次官を刺した」と話す男が出頭してきた。 男は40歳代で、「コイズミツヨシ」と名乗っており、血の付いた複数のナイフやバッグを車内に持っていた。同庁は、襲撃事件の容疑者とみており、男の身柄を麹町署に移し、銃刀法違反容疑で逮捕する方針。 捜査幹部によると、男は警視庁の当直に「事務次官を殺してきた」と話したという。乗り付けた車はえんじ色の軽自動車で、川越ナンバーのレンタカー。男は「昭和37年生まれ」と書かれた住民票を持って出頭したという。車の後部座席には、血の付いた複数のナイフが入ったバッグと段ボール2個が見つかったという。

  • 出頭男が「配達員をどなる」姿も…周辺住民が目撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「次官を殺した」と出頭した男の自宅は、さいたま市北区東大成町にある木造2階建てアパートの2階の1室。周囲には1戸建ての民家やマンション、大型店などが並ぶ。 男と同じアパートの別棟に住む定時制高校の男子生徒(20)は「郵便配達員をどなる姿をよく見た。仕事に行っている様子もなく、目つきも悪かった」と話していた。 一方、山口さん夫が殺害されたさいたま市南区の自宅は、22日夜もブルーシートがかけられたまま。家の前には花束が供えられ、数人の警察官が周囲の監視を続けていたが、「男が出頭」の一報が入ってからは、報道陣が集まり、静かな住宅街は再び騒然とした。 山口さんの美知子さん(61)の書道講師で親しくしていた埼玉県蕨市の尾崎玉枝さん(61)は、「一連の事件は悪夢のようだった。もし、出頭した男が容疑者ならホッとできます。現場に近付けず、線香をあげにも行けないでいる。事件を報告するためにも早く解決して

  • 厚労省関係者、男の出頭に「戸惑い」と安堵 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    次官経験者を狙った凶行に不安を募らせていた厚生労働省の歴代次官からは、男の出頭に戸惑いと安堵(あんど)の声が上がった。 現職の江利川毅次官は「きょうは山口元次官夫の通夜で遺体と対面し、改めて大きなショックを受けていたところだった」と話し、「当に犯人なのか、まだ疑う気持ちもあるが、事件が解決に向かうといいと思う」と話した。 辻哲夫・前次官は「まだコメントするような心境にない。当に犯人かどうか分からないので、もう少しよく見守りたい」と困惑気味で、「当に不可解な事件なので、誰かが出頭したから良かったという話でもない」とも語った。 2004〜06年に次官を務めた戸苅利和さん(60)は「犯行動機がはっきりしないのに、必要以上に警戒しても仕方がないとは思っていたが、外出はできるだけ控えてきた」と、ひとまず安堵した様子。1994〜96年に厚生次官だった多田宏さん(69)は「事件後はできるだけ外出

  • 刃物の血がポイント、DNA鑑定へ…出頭男「目撃」と酷似 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    旧厚生官僚の元トップやが相次いで襲われる事件が発覚してから5日目の22日夜、「事務次官を殺した」「二つとも自分がやった」と言って男が警視庁に出頭した。同庁は、男がナイフを持っていたことから銃刀法違反容疑で逮捕する方針だが、今後、捜査はどのように進むのか。 ◆ナイフと傷口 22日午後9時すぎ、東京・霞が関の警視庁部に男が出頭したという一報は、警察庁から首相官邸へと即座に伝えられた。 「まさか、このタイミングで出頭してくるとは思わなかった」。警察庁刑事局の幹部は驚きながら、「ナイフに付いていた血液の鑑定が大きなポイントになる」と指摘した。 18日午前、さいたま市内の自宅で殺害されているのが見つかった元厚生次官の山口剛彦さん(66)と美知子さん(61)は、山口さんが胸と背中に計4か所、美知子さんも胸と脇腹に計3か所、長い片刃の刃物で刺され、肋骨(ろっこつ)を砕いて心臓に達した傷があった。 東

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】「小泉毅」近所でも有名な“クレーマー” - MSN産経ニュース

    警視庁に出頭してきた「小泉毅(つよし)」と名乗る男は、さいたま市北区の2階建てアパートの2階に住んでいた。 同じアパートに住む定時高校に通う男性(20)は「丸刈りでヒゲをはやして目つきも悪く、感じが悪い人だった。郵便局の人などが訪れると、『払わない』とどなって追い返していた」と話す。 男性によると、男は昼間でも家にいて仕事をしていないようだった。いつも原付きバイクで移動していたという。 アパートの大家の男性は「男は平成10年8月31日に契約した。仕事はなかったようだ。家賃は月6万2000円だが、支払いは滞ったことはなかった」と話した。 さらに大家によると、男はアパート近くで住宅建設があった際、建築会社の社長宅を突き止め、文句を言いに行ったという。さらに、夜は寝ないで部屋を動き回るなどしていたという。しかし、階下の住人はこわくて文句が言えず、転居したという。 近所の男性は「4、5年前、『建築

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】埼玉県警も騒然「捜査粛々と…」 - MSN産経ニュース

    元厚生次官ら連続殺傷事件で、山口剛彦さん(66)と、美知子さん(61)夫殺害事件を捜査している埼玉県警は22日夜、男が警視庁に出頭したとの連絡を受けて騒然となった。 捜査幹部を記者が取り囲み、「名前は」「住所は」などと次々に質問した。テレビを見ていたある捜査幹部は「犯人かもしれないが、まだ分からない」とつぶやいた。また、別の捜査幹部は「警視庁から詳しい連絡がなかなか来ない」といらだちを見せていた。 捜査部が置かれた浦和署は夜、捜査員が慌ただしく出入り。大量の夜も運び込まれた。 午後10時20分ごろからテレビカメラが集まり始め、署員がテレビに見入っていた。署の幹部は「まだ関連が分からないので何も言えない」と話していた。 23日午前0時55分ごろ、捜査部を出た捜査幹部は「埼玉県の事件との関連について、まだ何とも言えない。証拠の詳細をつかんでいないため、これですべてが解決したわけではな

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】「次官刺した」男が車で出頭 ナイフ、段ボール箱所持 目撃情報と身長一致 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【元厚生次官ら連続殺傷】「次官刺した」男が車で出頭 ナイフ、段ボール箱所持 目撃情報と身長一致 (1/3ページ) 2008.11.22 23:37 元厚生次官ら連続殺傷事件で、22日午後9時35分ごろ、男が東京都千代田区霞が関の警視庁部に「自分が次官を刺した」と出頭した。庁舎の警備に当たっていた機動隊員が身柄を確保。麹町署で銃刀法違反容疑で事情を聴くとともに、事件との関連を慎重に調べている。 警視庁の調べでは、出頭してきた男は、さいたま市北区に住む小泉毅(46)と名乗っているという。男は川越ナンバーのピンクのレンタカーで部に乗りつけた。助手席にあった黒のバッグから血の付いたナイフが見つかったほか、後部座席には段ボール箱が2個置かれていた。

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】「死んだ人戻らない」 厚労省、対応に追われる - MSN産経ニュース

    元厚生次官ら連続殺傷事件で男が出頭したとの一報が入った22日夜、東京・霞が関の厚生労働省には幹部らが次々に登庁、情報収集や対応に追われた。 舛添要一厚労相は22日深夜、「まだ犯人かどうか分からないが、当ならば好ましい。事件の解決に向け、警察には背景をきちんと調べてもらいたい。ただ、死んだ人は戻ってこない。犯人には法と証拠に基づいて裁きを受けてもらいたい」と述べた。産経新聞の取材に答えた。厚労相のもとには午後10時半ごろ、厚労省幹部から連絡が入ったという。 厚労省大臣官房によると、男が名乗っている「小泉毅」という名前の人物は省に勤務する職員(約3000人)にはいなかった。2人の元次官が在籍した期間に懲戒免職処分となった職員の名前も調査したが、該当者はなかった。 情報収集を担当する幹部は「逮捕は報道で知った。出先機関や在職経験のある人をすべて調べると、何万人と膨大な数となる」と困惑した様子

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】麻生首相にも秘書官を通じ一報 - MSN産経ニュース

    【リマ=佐々木類】アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するためにペルーのリマを訪問している麻生太郎首相は22日、秘書官を通じて元厚生次官を殺害したという男が警視庁部に出頭してきたことに関する情報について連絡を受けた。一方、日国内に残っている河村建夫官房長官は22日夜、捜査当局から男の取り調べ状況などの報告を受けた。

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】事件との関連は? 捜査1課長「焦らないでください」 - MSN産経ニュース

    犯人を名乗る男が入った麹町署には多くの報道陣が詰めかけた=22日午後11時66分、東京・麹町署(撮影・川口良介) 「銃刀法違反で逮捕状の請求を準備している」。元厚生次官ら連続殺傷事件が重大局面を迎えた23日午前0時過ぎ、警視庁捜査1課の立延哲夫課長は麹町署で淡々とした口調で報道陣にこう語った。 麹町署1階の署長室。警視庁記者クラブの担当記者30人ほどが詰めかける中、署長と一緒に並んだ立延課長は黒いスーツ姿で発表に臨んだ。右手にボールペン、左手に青いファイルを持ち、「逮捕していないのでその点よろしく」と切り出した。 青いファイルに目を落としながら、努めて淡々と事実を読み上げ始める立延課長。途中で記者に向かって「後ろの方聞こえるか。ゆっくりやるか」と気遣いを見せる場面もあった。 「時間は午後9時20分ごろ、出頭者は46歳の男性で、『俺が事務次官を殺した』と出頭してきた。人定は逮捕してから説明す

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】「今の40代は幼稚な人多い」識者コメント - MSN産経ニュース

    襲撃事件の犯人の名乗る男が警視庁前に乗り捨てた車=22日日午後10時29分、東京・警視庁(撮影・川口良介) 評論家の大宅映子さんの話「40代といっても、昔と比べ、今は幼稚な20代に見える人が多い。子供のころからぬくぬくと育ち、見た目だけでなく、中身も20代の人がいる。バックグラウンドが分からないが、そんなに大した人ではないのではないか。最近は理屈なしに、恨みといった古典的な動機の範囲にも入らない理由で事件を起こす人がいる。仮に年金問題が理由だとしたら、奥さんは全く関係ない。常識がない人のことを考えても分からないが、逃げる気もなかったと思う。その気なら、もっと計画するでしょう」 元警視庁1課長、田宮栄一さんの話「警視庁に名乗り出た男が事件の犯人だとすれば、捜査や報道に追い詰められ、逃げ切れないと思ったからではないか。あるいは自己顕示欲が強い性格なのかもしれない。所持したナイフの血痕が誰のもの

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】パトカー集結し車囲む 騒然としたなか鑑識活動  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【元厚生次官ら連続殺傷】パトカー集結し車囲む 騒然としたなか鑑識活動  (1/2ページ) 2008.11.22 23:31 「次官を刺した」。元厚生次官ら連続殺傷事件は22日午後9時40分すぎ、東京・霞が関の警視庁に軽乗用車で乗り付けた男が、取り囲んだ警察官にそう言い放ったことで新たな局面を迎えた。 ピンク色の軽自動車は川越ナンバーのレンタカー。軽自動車は警視庁の正面玄関前の歩道に乗り上げる形で停車。けたたましいサイレンの音で異変に気付いた警視庁内にいた担当記者が駆けつけたときには、すでに男は麹町署に連行されており、警察官同士が「身柄は麹町署」だなどと報告し合っていた。 車両左側のドアが2つとも開いた状態。後部座席には粘着テープで閉じられた段ボール箱2箱が置かれていた。機動隊のバスやパトカー、白バイが続々と集結し、車を取り囲むように配置された。歩道には規制線のテープが張られ、車を中心に約

  • asahi.com(朝日新聞社):「さいたま市 小泉毅46歳」住民票持ち出頭、刃物所持 - 社会

    「さいたま市 小泉毅46歳」住民票持ち出頭、刃物所持2008年11月22日23時33分印刷ソーシャルブックマーク 東京・桜田門の警視庁に22日午後9時37分、車で男が乗り付け、入り口にいた警察官に「次官を殺してきた」と話した男は、刃物数をもっていた。男の身柄を麹町署に移し、元厚生事務次官宅連続襲撃事件との関連について、慎重に調べている。車は川越ナンバーの軽乗用車だった。 警察当局によると、男は1人で出頭してきた。男は「さいたま市北区の小泉毅、46歳」と名乗り、住民票を持って出頭したという。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):「次官を刺した」男が警視庁に出頭、身柄確保 - 社会

    「次官を刺した」男が警視庁に出頭、身柄確保2008年11月22日22時42分印刷ソーシャルブックマーク 東京・桜田門の警視庁に22日午後9時37分、車で男が乗り付け、入り口にいた警察官に「次官を殺してきた」と話した。男は刃物数もっていた。男の身柄を麹町署に移し、元厚生事務次官宅連続襲撃事件との関連について、慎重に調べている。車は川越ナンバーのレンタカーだった。 男が犯人にしか知り得ない事実を知っているかなどについて調べる。警視庁は刑事部の幹部などが同署に集まっている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 【対馬が危ない!】グーグル地図サービスで“領土論争” 「韓国領」と書き込み (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【対馬が危ない!】グーグル地図サービスで“領土論争” 「韓国領」と書き込み (1/2ページ) 2008.11.23 01:44 長崎県対馬市で不動産韓国に買い占められるなどしている問題で、インターネットの地図サイト「グーグル・アース」上で対馬が「韓国の植民地」「韓国(領)」などと記載されていることが分かった。一般のユーザーが投稿したものとみられるが、全世界から見ることができるため、事情を知らない国内外の閲覧者の誤解を招く恐れがあり、問題化しそうだ。(宮雅史、池田証志) 問題のサイトは、インターネット・サービス会社「グーグル」(社、米カリフォルニア州)が提供する写真共有サイト「パノラミオ」。同社の地図サイト「グーグル・マップ」や「グーグル・アース」に、ユーザーが写真やコメントをリンク(関連付け)することができる。 このサービスで、対馬についても風景や観光名所などの写真が180件ほ

  • 高額買収額、思惑狂ったパナソニック (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    パナソニックの三洋電機買収をめぐる株式公開買い付け(TOB)に向けた大株主の金融3社との交渉が間もなく格化する。TOBの株価が大きな焦点となるが、大株主の三井住友銀行、大和証券SMBC、米ゴールドマン・サックス(GS)グループが1株当たり200円台を提示する可能性が高いことが明らかになり、これを受け入れれば買収額は軽く1兆円を超える。三洋電機の事業の将来性や時価総額などから、パナソニック側はもっと低い額を想定していたとみられ、買収の思惑が狂った格好だ。 TOBは不特定多数の株主に呼びかけて、株式の買い付けが市場外で行われる。買い取り価格は直近の株価の平均値などをベースに、買収する企業の将来性などを加味して20〜30%のプレミアムを付けて実施するケースが多い。 しかし、今回のTOBは、三洋の大株主の3社が議決権の約7割に相当する大量の優先株を保有している点で通常のケースと異なっている。普通

  • 【元厚生次官ら連続殺傷】先見えぬ厳戒態勢 警視庁は機動隊投入、さいたまは捜査員2倍に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【元厚生次官ら連続殺傷】先見えぬ厳戒態勢 警視庁は機動隊投入、さいたまは捜査員2倍に (1/2ページ) 2008.11.22 22:33 元厚生次官ら連続殺傷事件を受け、「第3の犯行」を防ぐため警察当局による厚生労働省幹部宅などの警戒が続いている。警視庁は22日、24時間態勢で警備にあたる各警察署の負担を減らすため機動隊の現場投入を始めた。埼玉県警は連休に合わせて捜査員を通常の2倍に増やし、聞き込みに歩いた。「犯人像や動機が絞れないだけに態勢を縮小することができない」(警視庁幹部)。先が見えないなか、必死の捜査が続く。 警戒の対象は次官、社会保険庁長官経験者や現役幹部のほか年金業務に携わる財務省幹部などで、都内だけでも約80カ所と事件関連の警備としては異例の広範囲に及ぶ。 警視庁では、各警察署が、それぞれの自宅に警察官を常時配置する方法と、定期的に立ち寄る方法とを使い分け警戒。普段から在

  • 軽自動車の男「次官刺した」と警視庁に 連続殺傷との関連捜査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    22日午後9時40分ごろ、東京都千代田区霞が関の警視庁に男が軽自動車で乗りつけ、門の直前で停止した。庁舎の警備に当たっていた機動隊員が身柄を確保。男は「次官を刺した」などと話しているといい、警視庁麹町署で元厚生次官ら連続殺傷事件との関連を慎重に調べている。 調べでは、男が乗っていた軽自動車はピンクの川越ナンバー。男は血の付いたナイフを所持していたとみられ、後部座席には段ボール箱が2個置かれていた。

  • 東大、女子にご執心! 「3度目の正直」なるか学生増 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東大、女子にご執心! 「3度目の正直」なるか学生増 (1/2ページ) 2008.11.22 21:40 東大、女子求む−。平成21年度入試で、東京大学が女子学生の獲得に躍起になっている。東大は、女子学生の数が男子の約4分の1と東京六大学で最も少ない。2年前から女子学生向け説明会を開いてアピールするが、結果は振るわず。今年も来月23日に説明会を開く予定だ。ただ「魅力ある男がいれば、女子も集まる」との声も。「3度目の正直」となるか。 「女子高校生のための東京大学説明会」と題されたイベントは12月23日、東京都千代田区の学術総合センターで開催。進学相談会のほか、女性准教授ら2人による基調講演や、女子学生らによるパネルディスカッションなどが行われる。 昨年は定員500人の会場に約750人集まったとあって、今年の会場は1000人規模。「3度目で関心も高まっているはず」と東大部の針貝俊彦入試グルー

  • asahi.com(朝日新聞社):「平日に子と過ごす時間ない」父親4人に1人 内閣府 - 社会

    「平日に子と過ごす時間ない」父親4人に1人 内閣府2008年11月22日20時43分印刷ソーシャルブックマーク 小中学生の子どもを持つ父親の4人に1人は、平日に子どもと触れ合う時間がほとんどないことが、内閣府が21日発表した08年版青少年白書でわかった。6年前と比べて増えており、内閣府は労働時間が長くなっているのが要因だと指摘している。 白書によると、9〜14歳の子どもを持つ父親のうち、平日に子どもと過ごす時間が「ほとんどない」と答えた割合が、00年の14.1%から06年は23.3%にまで増えた。また、06年の調査で、「子どもの悩みを知っている」という父親は31.4%で、母親の65.1%を大きく下回った。 一方、子育て世代の30〜40代の男性の労働時間は、02年から07年にかけて月5時間ほど増加。午後7時までに帰宅する父親は01年は約4割いたが、07年には3割以下に減った。 アサヒ・コムト

  • J-CASTニュース : 「就活のバカヤロー」新書がバカ売れ 学生も企業も大学も茶番?

    就活戦線は不景気のせいで氷河期を迎えそうだが、そうした中で過激な「就活」が売れている。タイトルは「就活のバカヤロー 企業・大学・学生が演じる茶番劇」(光文社新書)。就活には様々な面があり、矛盾も多い。学生も、企業も、大学も、就職情報会社ですら当は「バカヤロー」と叫びたい思いでいる。そんな実態を赤裸々に書いている。 ふだんはあまり新書を手にしない大学生が購入 「就活のバカヤロー」は、2008年11月14日に初版2万部を発売、その4日後には2万部の増刷が決まったという、新書としては異例のヒットとなりそうだ。大学や大学生の事情に詳しい石渡嶺司氏と、かつて企業で人事・採用を担当し就職情報会社や企業の事情に強い人事ジャーナリストの大沢仁氏の共著。 激しい就職活動のなかで、内定確保にわが身をよく見せようとマニュアル丸暗記で臨む大学生や、優秀な学生を採用したいと必要以上に「飾っている」企業、「教育

    J-CASTニュース : 「就活のバカヤロー」新書がバカ売れ 学生も企業も大学も茶番?
  • 【法廷から】「私を絞めて!」…老いらくの恋の悲しい結末 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【法廷から】「私を絞めて!」…老いらくの恋の悲しい結末 (1/3ページ) 2008.11.22 19:07 「1日に5回も6回も死にたいと言うんです」 今年9月、病気に苦しむ内縁の=当時(69)=に頼まれ、スカーフで首を絞めて殺害したとして、嘱託殺人罪に問われた無職の男(65)は、大阪地裁で20日に開かれた初公判で涙を流しながら訴えた。 都会の片隅の文化住宅で身を寄せ合い、20年近くの歳月をともに生きてきた2人。人生の晩年でようやく生涯の伴侶(はんりょ)を得たはずだったが、愛情にあふれた日々に終止符を打ったものとは…。 検察側の冒頭陳述や被告人質問などから浮かび上がった「老いらくの恋」のストーリーをたどると−。 大阪東大阪市の住宅街にある2階建て文化住宅。17年前、同じ2階の西端と東端の部屋にそれぞれ1人で住んでいた2人は、顔を合わせればあいさつする程度の関係から、お互いの部屋を行き

  • ETC注意!開閉バーUP遅らせます…中日本高速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高速道路のノンストップ自動料金収受システム(ETC)レーンでの追突、接触事故を減らすため、中日高速道路(名古屋市)は、東名、名神、中央道など管轄する1都11県のすべてのETC料金所(226か所)で、開閉バーを上げるタイミングを現在よりも0・5〜1秒程度遅らせる。 運転者に通過時の速度を落としてもらうのが狙いで、25日から段階的に始め、来月12日までに完了させる。 ETCレーンでは、通過車両の車載器からの無線信号を料金所に設置されたセンサーが感知すると自動的に開閉バーが上がる。 同社によると、ETCレーン内の通行速度は時速20キロ以下とされているが、これを上回る速度で通過する車両が多く、レーン内での事故のほとんどは速度超過が原因とみられる。 昨年秋から北陸道の料金所で試験的に実施したところ、今年9月のバーへの接触事故は前年同月比25%減の598件に減少、レーン通過車両の平均速度は32キロか

  • 【鉄道ファン必見】復活! 懐かしの1円電車 鉱山時代の勇姿再び - MSN産経ニュース

    昭和62年に閉山した明延(あけのべ)鉱山(兵庫県養父市大屋町)のあけのべ自然学校・ドーム森の館で「ふるさと明延まつり」が開かれ、大勢の観光客が復活した「1円電車」を体験乗車した。 1円電車は国内有数の錫鉱山だった明延鉱山と神子畑(みこばた、同県朝来市)選鉱所を結ぶ、約6キロの鉱石と鉱山職員を運ぶための鉱山用軌道・明神電車。昭和60年の廃線まで運賃が1円だったことから愛称が付けられた。今もファンは多く、昨年のまつりでも大勢が詰めかけた。 今回のまつりは鉱山関係の資料展示や国の近代化産業遺産に指定された探検坑道の見学会を通じて、同鉱山のにぎわいぶりを知ってもらう狙いで、開催は昨年に続き2回目。 今回も人気は1日だけ復活した1円電車で、全長約30メートルのレール上を往復し、子供たちは大喜びだった。

  • asahi.com(朝日新聞社):石川のアロワナ化石、最古と判明 1億3千万年前の新種 - サイエンス

    石川のアロワナ化石、最古と判明 1億3千万年前の新種2008年11月22日15時4分印刷ソーシャルブックマーク テトリイクチス・クワジマエンシスの化石=石川県白山市教育委員会提供テトリイクチス・クワジマエンシスの復元図(体色は想像)=石川県白山市教育委員会提供 石川県白山市教育委員会は21日、同市白峰にある国の天然記念物「桑島(くわじま)化石壁」から00年に発見されたアロワナの魚類化石が、約1億3千万年前(白亜紀前期)の新属新種の化石とわかったと発表した。アロワナ目の化石ではこれまで見つかったものより1500万〜2千万年さかのぼり、世界最古となる。 同市教委によると、10センチ四方の岩に1個体分の骨やうろこ、歯など約40点が含まれていた。全長は推定15センチ。淡水魚のアロワナ目のなかでもうろこに水平な溝のある新属新種と判明した。化石調査団の籔(やぶもと)美孝(よしたか)北九州市立自然史・

  • asahi.com(朝日新聞社):三越セーター、英国製と不当表示 「業者にだまされた」 - 社会

    三越セーター、英国製と不当表示 「業者にだまされた」2008年11月22日15時0分印刷ソーシャルブックマーク 問題となったセーター=三越のホームページから 「英国製」の高級セーターが、実際にはアフリカ東南部の島国「マダガスカル製」だったとして、百貨店大手の三越(東京)が販売を停止したことがわかった。三越は「メーカーにだまされた」などと話している。 三越によると、原産国の不当表示があったのは、英国の老舗(しにせ)ニットメーカー「アランペイン」社製の男性用セーター(約1万6千〜2万6千円)。昨年9月〜今年1月に東京の日店と広島市の広島店で、今年10月からは日店だけで、計三十数着が販売された。 セーターを買った客から今月3日、「他の店では、同じ商品が『マダガスカル製』となっている」という指摘があり、三越がメーカーに確認すると、「大変申し訳ない。実は英国製ではなかった」と言われたとし

  • asahi.com(朝日新聞社):学力テスト開示、鳥取県が条例案 - 社会

    学力テスト開示、鳥取県が条例案2008年11月22日12時32分印刷ソーシャルブックマーク 鳥取県教育委員会は22日、来年度以降の全国学力調査の市町村別と学校別の結果を情報公開請求に対して開示するための情報公開条例改正案をまとめた。開示データの取り扱いについて「学校の序列化、過度の競争等が生じることのないように使用」するという努力目標を盛り込んだ。26日に県議会に提出される見通し。 改正案は、県独自の学力テストを学級別結果まで開示すると定めた部分を、全国学力調査にも適用できるようにする内容で、データ利用については2度修正された。 「特定の学校または学級を識別できる方法による公表、提供をしてはならない」との「制限」を定めようとしたところ、委員から批判を受けて「配慮する責務」に緩和。それでも、開示データの使途に制約を加えるのはおかしいとの指摘があり、最終的に「使用に当たっての配慮」という努力目

  • 携帯世界最大手、通信事業で日本参入 フィンランド・ノキア - MSN産経ニュース

    フィンランドの世界最大手の携帯電話端末メーカー、ノキアが来年春にも日で通信事業に乗り出す方針であることが22日、分かった。自社の端末を使った携帯通信事業を手掛けることでブランドを浸透させ、端末販売の拡大を目指すのが狙いとみられる。 端末メーカーが通信事業を手掛けるのは日で初めて。携帯電話サービス事業の競争が激しくなりそうだ。 ノキアはNTTドコモから通信回線を借りるMVNO(仮想移動体通信事業者)方式で携帯電話事業への参入を計画。富裕層向けの高級端末をまず販売し、ブランド力を高める。販売網も整備し、通信料金も独自設定する方向。ノキアは携帯電話の販売で世界シェアの4割を握る。

  • asahi.com(朝日新聞社):2025年、国民国家システムは消滅 米情報機関が予測 - 国際

    2025年、国民国家システムは消滅 米情報機関が予測(1/2ページ)2008年11月22日11時52分印刷ソーシャルブックマーク 【ワシントン=梅原季哉】米政府の全情報機関の分析予測を統括する国家情報評議会(NIC)は20日、2025年の国際情勢を複数のシナリオで予測した報告書を発表した。米国の政治経済的影響力が相対的に低下し、国際社会は多極化に向かうと予測。資源競争や不安定化のリスクは増えるとの見通しを示した。 報告書は、経済のグローバル化などによって、国民国家で構成される国際社会システムはほぼ形をとどめなくなると分析。従来の西側経済発展モデルに代わり、中国やインド、ロシアに代表される「国家資主義」が力を増すだろうとした。とりわけ中国は、世界第2位の経済大国となり、「今後20年間、どの国よりも世界に影響を及ぼす位置にある」との見方を示した。ただし、中国やインドは、国際社会のシステム全体

  • asahi.com(朝日新聞社):尿を水に変える装置、不調 宇宙ステーション - サイエンス

    尿を水に変える装置、不調 宇宙ステーション2008年11月22日11時41分印刷ソーシャルブックマーク 国際宇宙ステーションに設置作業中の水再生装置と同型の装置=14日、米フロリダ州のケネディ宇宙センター、勝田敏彦撮影 【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーの乗組員が、国際宇宙ステーション(ISS)で進めている尿を飲料水に再生する装置の設置が難航している。来春から滞在飛行士を6人に倍増させるのに重要な準備で、問題が解決しなければ6人滞在にも影響が出そうだ。 装置は地上での試験を経たものだが、21日の動作試験では2時間ほど動いたあと止まってしまった。打ち上げ前、担当のサンドラ・マグナス飛行士は「無重力の宇宙で当に動くかどうかは、やってみないとわかりません」と話していた。NASAは今のところは楽観的だが、技術チームは尿から水を遠心分離するモーターに問題

  • “次官刺した”と出頭の男、「保健所にペットを殺され腹が立った」と供述 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “次官刺した”と出頭の男、「保健所にペットを殺され腹が立った」と供述 1 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2008/11/23(日) 00:39:13 ID:???0 22日午後9時35分ごろ、東京都千代田区霞が関の警視庁部に、男が「次官を刺した」と車で出頭した。警視庁によると、男は血の付いたナイフとスニーカーを持っていたという。 警視庁は男を麹町署に同行、銃刀法違反の疑いで逮捕する方針。元厚生次官ら連続殺傷事件との関連について、慎重に調べている。男は46歳で「コイズミ・ツヨシ」と名乗り「昔、保健所にペットを殺され腹が立った」などと話しているという。 男は連続殺傷事件の犯人の目撃情報と同じ身長165センチで、さいたま市の住民票を 所持していた。サバイバルナイフ8を所持し、うち2に血が付いていた。車は川越 ナンバーの軽乗用車で後部座席には段ボール箱があった。レンタカーだった。

    “次官刺した”と出頭の男、「保健所にペットを殺され腹が立った」と供述 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 痛いニュース(ノ∀`):元厚生次官宅連続襲撃事件で「次官刺した」と男が警視庁に出頭

    元厚生事務次官襲撃事件、「次官刺した」と男が警視庁に出頭 1 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2008/11/22(土) 22:45:10 ID:???0 22日午後9時40分ごろ、東京都千代田区霞が関の警視庁に男が軽自動車で乗りつけ、門の直前で停止した。庁舎の警備に当たっていた機動隊員が身柄を確保。男は「次官を刺した」などと話しているといい、警視庁麹町署で元厚生次官ら連続殺傷事件との関連を慎重に調べている。 調べでは、男が乗っていた軽自動車はピンクの川越ナンバー。男は血の付いたナイフを 所持していたとみられ、後部座席には段ボール箱が2個置かれていた。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081122/crm0811222222030-n1.htm 1 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2008/11/22(土) 22:34:45 I

    痛いニュース(ノ∀`):元厚生次官宅連続襲撃事件で「次官刺した」と男が警視庁に出頭
  • 痛いニュース(ノ∀`):マージャン文化が日本に奪われる?! 世界遺産申請失敗に焦り…中国

    1 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 投稿日:2008/11/22(土) 18:06:10.79 ID:A7uzWhdA● ?PLT マージャン文化が日に奪われる?!世界遺産申請失敗に焦り―中国 2008年11月21日、長江日報はマージャンの世界無形文化遺産の国内推薦申請が却下されたことを伝えた。 中国世界民族文化交流促進会マージャン文化交流センターの江選旗(ジアン・シュエンチー)主任によると、マージャンに関する最も古い記述は宋代。楊大年の「麻将経」だという(マージャンは中国語では「麻将」と表記)。 その起源については諸説があり定かではないが、長い歴史を有していることは間違いない。 この伝統文化を守るべく、昨年6月に初となる世界無形文化遺産の申請が行われたが、 文化部に却下され国内推薦を得られなかったという。 しかし今年、初のマージャン世界大会が開かれるなど、