2015年6月19日のブックマーク (18件)

  • 私がブロガーになった理由。そしてブログ記事は世界を変える!? - 週刊はてなブログ

    今週、はてなブログではお題として「私がブログを始めたきっかけ」についてのエントリーを募集しました。 インターネット遍歴や書きたいと思ったきっかけ、始めて良かったことなどさまざまな投稿をいただきました。 普段の倍にも及びそうなたくさんの投稿の中から、印象に残った26件のエントリーをピックアップして紹介します。 書きたいことがあったから 何かを表現したい、何かを伝えたい、伝えたいことがあったから始めたという人が数多くいらっしゃいました。 また、単純なきっかけで始めたブログが、時間を重ねるごとに、何か違った媒体へと変わってきたという方も。 http://naimee73.hateblo.jp/entry/2015/06/11/200000naimee73.hateblo.jp ezure-asahi.hatenablog.com 日々のリズム 「日々の生活にリズムをつけるため」という方もいらっし

    私がブロガーになった理由。そしてブログ記事は世界を変える!? - 週刊はてなブログ
  • CC0ライセンス(フリー)の高解像度写真を2000枚以上集めたサイト「Pexels」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Pexels」はCC0ライセンスの高解像度写真が探せるサイトです。商用利用もOKなのでブログやホームページの素材として使うのもありですね。キーワードから探せますし、色で絞り込むことも可能です。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずPexelsへアクセスしましょう。「summer」で検索してみました。 素敵な写真がずらりと並びます。詳細を見てみましょう。 写真はその場でダウンロードできますよ。また、似たような写真や使われている色から再検索することができるので、類似写真を見つけやすいですね。ぜひフリーの写真を手に入れたいときにご活用ください。 Pexels (カメきち)

    CC0ライセンス(フリー)の高解像度写真を2000枚以上集めたサイト「Pexels」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ブログの読者を増やす方法〜読者数1,000人達成までに取り組んだ3つの施策 - ぐるりみち。

    前回に引き続き、今回は「ブログの読者の増やし方」について。現在、このブログ「ぐるりみち。」に関して言えば、数字の上で確認できる「読者さん」の数は4,500人ほどとなっています*1。 ですが、Google Analyticsでページ別のアクセス数を参照すると、実際に記事を読んでくださっている方がどの程度いるかといえば──さほど多くはないという印象。おそらくは「ブログのテーマが統一されていない」ことにその一因があるのでしょう。専門ブログというわけでもないので。 そもそも、一口に「読者を増やしたい!」と言っても、何をもって「読者」と考えるのか。そこにもいくつかの視点があるように思います。目に見える数字が増やせればいいのか、毎回読んでコメントもくれるファンが欲しいのか──。そういった点も整理しつつ、持論をまとめました。 ほとんど「自分がやったこと」なので普遍化できるものではありませんが……。一例と

    ブログの読者を増やす方法〜読者数1,000人達成までに取り組んだ3つの施策 - ぐるりみち。
  • YouTube「報道やっちゃお」テレビ業界が激怒しかねないYouTube Newswireとは - 週刊アスキー

    ブレイキング・ニュース。事件が起きたとき、“一次情報”はインターネットにある。 YouTubeが最新のニュースやお天気の情報などを集めるチャンネルYouTube Newswireをスタートさせた。提携先Storyfulの担当者が“ジャーナリスト”として動画の選定にあたっている。すごい話だ。ジャーナリストとは何ぞや。 チャンネルではホワイトハウスや司法省などアメリカの官公庁、一般投稿者、新聞社がアップロードした動画などがミックスされている。いまのトップニュースは、チャールストン近郊で起きた銃乱射事件に関する特集だ。 公式ブログによれば、ただアルゴリズムと人選によって動画を集めるだけでなく、事実確認や人権保護のための機構も整えているとのことで、インターネットで報道を再発明してやろうという感じを見せている。 それにしても、時代がものすごいスピードで変わっている。つい先日も「『テレビいらずだねぇ』

    YouTube「報道やっちゃお」テレビ業界が激怒しかねないYouTube Newswireとは - 週刊アスキー
  • 櫻田潤 | インフォグラフィック・エディター

    ビジュアルの力で世界を丸くする。 地球の形状が「丸い」のは、そこで暮らす僕たちにひとつの「ビジョン」を指し示しています。地球の形と同じように、世界で起こっていることのすべてが丸く収まっていれば良いのですが、現実は違います。 大小いろいろな規模の摩擦がいたるところに発生し、繰り返されます。その解決に必要なのは、お互いの「考え」や「価値観」「立場」、「状況」「状態」を示し、認め合うことです。そのために、「ビジュアル」の力を活用していきます。

    櫻田潤 | インフォグラフィック・エディター
  • 創造、集中、発想、生産。ビジネスで求められる能力を高めるための、4つのワークスタイルとは? | ライフハッカー・ジャパン

    『アメトーーク!』家電芸人が絶賛したサーキュライトが #Amazonプライムデー に登場! スペパ抜群で、簡単にスマートホーム化 生産性を高める試みとして、ワークスペースを工夫し、いつもと違う環境で仕事をしてみる人は多いと思います。また、環境と並んで重要なのが、毎日愛用するツールの存在です。目的に応じたベストな環境と、どこにいてもパフォーマンスを発揮できるツールの組み合わせ、すなわち自分の状況に最適化された「ワークスタイル」を選ぶことで、生産性を最大限にブーストできるのではないでしょうか。 そこで今回、最適なワークスタイルを求めて、さまざまな「◯◯力が高まる環境」にモバイル機器を持ち込み、実際に作業してみました。使用するツールには、別売りの専用キーボードでモバイルPCのように利用できる、ソニーの最新タブレット『Xperia Z4 Tablet』をチョイス。Microsoft Office

    創造、集中、発想、生産。ビジネスで求められる能力を高めるための、4つのワークスタイルとは? | ライフハッカー・ジャパン
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Surface 3にSoftBankのiPad miniのSIMは使えるのか、そしてIIJ mioの速度は? 他いろいろ〜|More Access! More Fun

    Surface 3にSoftBankのiPad miniのSIMは使えるのか、そしてIIJ mioの速度は? 他いろいろ〜 いよいよ日はSurface 3の到着日。ここまで、いろいろありました。 一番はこの・・・ Surface 3/Pro 3のタイプカバー(シアン)が一時出荷停止 最初は人気で生産が間に合わないのかと思ったら、どうもそうではなく・・ヨドバシカメラからのメールでは「Surface 3 Type Cover シアンに限り、外観上不具合が判明し、発売時期が現在未定となっている次第でございます」とあり、日語キーボードのシアンカラーのみ、色むらとかあって発売に間に合わなかったのではないかという事態。 自分の場合、別にファッション用品じゃないので色にそれほどこだわりがなく、ブライトレッドに変更。MicrosoftテレビCMも広告もブライトレッドに変更されていたのには笑った。これ

    Surface 3にSoftBankのiPad miniのSIMは使えるのか、そしてIIJ mioの速度は? 他いろいろ〜|More Access! More Fun
  • トムソン・ロイター社、Journal Citation Reports(JCR)の2015年版をリリース

    トムソン・ロイター社、Journal Citation Reports(JCR)の2015年版をリリース
  • 名経営者がこぞって読む「菜根譚」の秘密

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    名経営者がこぞって読む「菜根譚」の秘密
  • 使命感に縛られる男と、直感で突き進む女性……『インターステラ―』に見る男脳と女脳の違いとは? 男の「べき」論は人類を殺し、「放射脳」を信じる女性の直感が世界を救う?

    サイゾーpremium > 連載 > 稲田豊史の「オトメゴコロ乱読修行」 > 使命感に縛られる男と、直感で突き進む女性……『インターステラ―』に見る男脳と女脳の違いとは? ――サブカルを中心に社会問題までを幅広く分析するライター・稲田豊史が、映画小説、マンガ、アニメなどフィクションをテキストに、超絶難解な乙女心を分析。 『インターステラー ブルーレイ&DVDセット』 今回は、『ダークナイト』を手がけたクリストファー・ノーラン監督のSF映画『インターステラー』をピックアップ! ※文中にはネタバレがあります。 鹿児島県・口永良部島の新岳噴火後のニュース映像を見て、昨年公開された映画『インターステラー』を思い出した。同作冒頭では、地球全体の環境汚染によって塵まみれになっているアメリカ田舎町がじっくり描写されるからだ。空を覆う大きな砂嵐はまるで噴煙のようにも見える。 とはいえ『インターステラ

    使命感に縛られる男と、直感で突き進む女性……『インターステラ―』に見る男脳と女脳の違いとは? 男の「べき」論は人類を殺し、「放射脳」を信じる女性の直感が世界を救う?
  • 『なぜエラーが医療事故を減らすのか』はスゴ本

    「バグを排除しようと圧力をかけると、バグが報告されないプロジェクトになる」 この寸言は、よく忘れられる。シックス・シグマや日経ナントカに染まった管理者が、バグを目の敵にし、バグゼロの号令をかける。不具合が表面化すると、たまたまそこに詳しいだけの担当を犯人扱いし、なぜなぜ分析を強要し、ccメールや全体会議で晒し者にする。 なぜなぜ分析とは、「なぜそれが起きたのか?」「その原因の原因は?」と、原因を幾重にも掘り下げる手法のこと。5段階も遡及すると、たいてい「私の不注意でした」となり、対策は「意識を入れ替える」という小学校の学級目標になる。反面、もっと深刻な「仕様変更が電話口で伝えられていた」とか「アジャイルの名のもとにテストが省略されていた」などは放置される(なぜなら、「人」を原因にしたいから)。 こんな冗談みたいな施策を続けていくと、スケープゴートになった人はどんどん心をすり減らし、不具合の

    『なぜエラーが医療事故を減らすのか』はスゴ本
  • 裏参道はどこに 表参道駅に移転・改称の歴史 - 日本経済新聞

    東京都新宿区と港区にまたがる明治神宮外苑は、神宮球場や秩父宮ラグビー場などがあるスポーツの聖地だ。建設を巡り揺れる新国立競技場の予定地でもある。この神宮外苑と明治神宮(内苑)をつなぐ立派な道路がかつてあった。通称、裏参道。表参道と対をなす道路はなぜその面影をなくしたのか。表参道と裏参道を巡る秘話を探った。裏参道=明治神宮と外苑を結ぶ公園道路JR代々木駅を出ると、左手に「明治神宮北参道口」と書

    裏参道はどこに 表参道駅に移転・改称の歴史 - 日本経済新聞
  • いざというとき貯金を長持ちさせる「非常モードの倹約予算」の考え方 | ライフハッカー・ジャパン

    「非常用資金」は、金銭的な危機に直面したときに、何とかいつなぐための蓄えです。では、「非常時の予算」はご存知ですか? それは、できるだけお金を使わずに資金を長持ちさせるための、デフレ支出計画です。 多くの専門家が、非常用資金として3~6か月分の生活費をためておくことを勧めています。非常事態には大きいものも小さいものもあります。たとえば、突然の車の故障。修理に500ドルかかっても、それほど大きな痛手にはなりません。でも、失業したらどうでしょう。非常用資金はそんな事態に対応するためのお金です。しかも、しばらくは安定収入がなくなるので、そのお金をできるだけ長持ちさせなければなりません。そんなときこそ、「非常時予算」の出番です。 非常用資金を切り崩して生活しているときは、できるだけ支出を抑える必要があります。決して楽しい生活ではないので、できるだけ避けたい事態ですが、セーフティネットとして重要に

    いざというとき貯金を長持ちさせる「非常モードの倹約予算」の考え方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 米国空軍の誤算。軍のドローン操縦者が感じる特有のストレスとは

    米国空軍の誤算。軍のドローン操縦者が感じる特有のストレスとは2015.06.19 10:00 そうこ 毎日なにかと話題になるドローンの話。 誰でも楽しめるのがドローン。かと思いきや、気でドローンを使おう=国家プロジェクトレベルで利用しようとするとそれはそれは大変なことのようです。ネタ元のニューヨーク・タイムズ紙が、アメリカ空軍でのドローン事情を記事にしています。なんでも、ドローンの存在が大きなストレスとなりみんな辞めていくのだとか…。 ここで取りあげられたのは、ドローンを操縦する隊員特有のストレス。ドローンの採用数を増やしたいという軍トップの意向とは裏腹にドローン操縦者の数は減っており、隊員不足によるオーバーワークで現場はヘトヘトだといいます。常に操縦者は育成しているものの、育成スピードが退職スピードに追いついていないのが現状。空軍ではドローンの1日の飛行回数を、現在の65回から60回へ

    米国空軍の誤算。軍のドローン操縦者が感じる特有のストレスとは
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

  • iemo[イエモ]|インテリア&リフォームから100均グッズまで。住まいの情報サイト

    iemo[イエモ]は、インテリア・DIY・収納・家具・雑貨など生活の情報が集まるプラットフォームです。お手軽なマスキングテープから格リフォーム・リノベーションまで知恵やノウハウを分かちあえます。100均グッズやセリア・コストコなどのお家で使えるおすすめアイテムも紹介しています。

    iemo[イエモ]|インテリア&リフォームから100均グッズまで。住まいの情報サイト
  • メジャーリーガーが試合中のSNSの「いいね!」で出場停止処分(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    禁断の「いいね!」を押してしまったレッドソックスのパブロ・サンドバル選手(USA TODAY Sports/アフロ) レッドソックスのパブロ・サンドバル三塁手(28)が、試合中にスマホを使いSNSの「いいね!」を押した失態で、18日(日時間19日)敵地アトランタで行われたブレーブス戦の出場停止処分をチームから受けた。 “カンフー・パンダ”の愛称で親しまれ、昨年ジャイアンツのワールドシリーズ優勝の原動力にもなり、5年総額9500万ドル(約114億円)で移籍してきたサンドバルが、禁断の「いいね!」を押してしまった。 地元メディアの報道を総合すると、“事件”は前日17日のアトランタ戦の試合途中、七回の攻撃中に起きた。サンドバルが、米国東時間の午後9時21分、巷で流行りのSNS、無料の画像共有アプリケーション「インスタグラム」で、若い女性2人の写真に「いいね!」を押したことが発覚し、この日、

    メジャーリーガーが試合中のSNSの「いいね!」で出場停止処分(THE PAGE) - Yahoo!ニュース