タグ

ブックマーク / footballweekly.jp (22)

  • 【石井紘人コラム】家本主審に必要なもの - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【石井紘人コラム】家主審に必要なもの Tweet 2013年04月24日10:46 Category:コラム石井紘人 先日、Football Referee Journalにこんなコメントが寄せられた。 「家(政明・プロフェッショナルレフェリー)さんの表現力は好きですし、ゲームのエンタメ度が上がって、ヤジウマ的に観ている試合は大変愉しめるのですが、正直なところ、自分が応援しているチームの試合は担当してほしくないものだ、と思ってしまうのです。家さん、最高! けどウチの試合はカンベンな! という風に。(笑)(中略)どうも家さんという方は謎です」 これを紐解くキーとなるのが、J2第5節の松山雅×長崎戦だと思う。 この試合でも家主審は、的確な判定をみせていた。そんな展開で迎えた88分。クサビを受けたパクが、ボールを斜めに出す。このボールをPA内で下田がハンドでブロックしたという

    whirl
    whirl 2013/04/24
    家本はイメージ程(今は)悪くないと思う。
  • 【寺野典子インタビュー】横浜FC山口監督第1回「迷う暇なし」 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    インタビュー 【寺野典子インタビュー】横浜FC山口監督第1回「迷う暇なし」 Tweet 2012年12月05日11:30 Category:インタビュー寺野典子 2011シーズン18位と低迷しながら監督続投で新シーズンを迎えたものの、2分2敗と開幕から勝利することができなかった横浜FCは、早々に監督交代に踏み切った。指揮を任されたのが山口素弘だった。Jリーグ開幕前の1990年に東海大学卒業後、全日空に所属。横浜フリューゲルス、名古屋、新潟、横浜FCと、2007年シーズン終了後に引退するまでJ1だけでなくJ2でのプレーも経験。日本代表として1998年ワールドカップフランス大会にも出場した頭脳派のボランチとして活躍したが、プロリーグでの指導経験はない。文字通りの新人監督誕生だ。 「選手だけでなく、スタッフもみんな『何をやってくるんだろう』という目で僕のことを見ているんだよね」と周囲からの大きな

  • 【特別対談後編】潔白だった我那覇、病状口外を望まなかったオシム――、総括と反省なきJリーグ - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    インタビュー 【特別対談後編】潔白だった我那覇、病状口外を望まなかったオシム――、総括と反省なきJリーグ Tweet 2012年03月20日10:25 Category:インタビュー刈部謙一 『悪者見参』(集英社)、『オシムの言葉』(集英社インターナショナル)などで知られるジャーナリスト木村元彦氏が、昨年末『争うは意ならねど』(集英社インターナショナル)を上梓した。 現在FC琉球でプレーする、元日本代表FW我那覇和樹のドーピング冤罪事件の真相を克明に描いたノンフィクションだ。木村氏がこのを通して伝えたいこと、伝えなければならないこととは何か。スペシャルインタビューの後編をお届けする。前編はこちら (聞き手 刈部謙一) 刈部 この事件は、サンケイスポーツの記者が、正当な行為であるはずの点滴治療をよく理解せずに「にんにく注射」と書いてしまったことが発端でした。書の中でその誤報を追求すべき

  • 【特別対談前編】完全なる冤罪、我那覇和樹のドーピング事件とは何だったのか? - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    インタビュー 【特別対談前編】完全なる冤罪、我那覇和樹のドーピング事件とは何だったのか? Tweet 2012年03月09日12:50 Category:インタビュー刈部謙一 『悪者見参』(集英社)、『オシムの言葉』(集英社インターナショナル)などで知られるジャーナリスト木村元彦氏が、昨年末『争うは意ならねど』(集英社インターナショナル)を上梓した。 現在FC琉球でプレーする、元日本代表FW我那覇和樹のドーピング冤罪事件の真相を克明に描いたノンフィクションだ。我那覇はドーピング違反者ではなく、完全なる冤罪、100%のシロであった。実は無実と分かっていながらにんにく注射に対する嫌悪感から見せしめに冤罪をでっち上げたのではないかとチームドクターに指摘されているのは、サッカー協会の医学委員長であった。JADA(日アンチドーピング機構)やWADA(国際アンチドーピング機構)からも我那覇は潔白だ

  • 【セルジオ越後コラム】松田直樹は最期まで松田直樹だった - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】松田直樹は最期まで松田直樹だった Tweet 2011年08月05日10:31 Category:コラムセルジオ越後 松田直樹が急逝してしまった。サッカーファンの誰もが、悲しみに打ちひしがれていることだろう。残念で残念で、仕方がない。これほど思い出深い選手が、ほかにいるだろうか。亡くなるには、早過ぎるよ。 僕は高校時代の彼を取材したことがある。高校選手権の解説の仕事で、場所は確か駒沢競技場だったと思う。当時の前橋育英はとても強くて、その中でも松田の存在感は際立っていた。松田はその後Jリーグに進み、一年目からレギュラーとして活躍した。 彼はまさしく、日を代表するセンターバックだった。大型で個人技があり、井原正巳の後を継いで新しいセンターバック像を作り上げ、五輪でもA代表でも、日サッカーがもっとも華やかだった時代を牽引してきた。 そのプレースタイルは、松田の人

  • 【石井紘人コラム】北嶋の活躍に見るベテランの重要度 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    ニュース 【石井紘人コラム】北嶋の活躍に見るベテランの重要度 Tweet 2011年07月25日11:34 Category:ニュース石井紘人 「できればスコールズのように引退したい」 全盛期より衰え、若手が台頭し、スターティングメンバーから外れることがあろうとも、黄金時代を築いたスコールズをクラブは移籍させることはなかった。ラウールのようにポジションを奪われ、現役を続けるための交渉の末、移籍する選手もいるが、世界にはクラブを愛し、クラブに愛されてきた選手が数多く存在するのだ。 しかし、こと日においては、数えるほどしかいない。 福田正博、澤登正朗、田泰人、松波正信などいることはいるのだが、たとえば秋田豊はその夢が叶わなかったし、松田直樹に至っては“生涯・横浜FM”を常日頃公言してきたのにもかかわらず移籍を余儀なくされてしまった。彼らが一様に言うのは「Jリーグはベテランに冷たすぎる」とい

  • 【セルジオ越後コラム】誰の、何のためのJリーグか - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】誰の、何のためのJリーグか Tweet 2011年04月14日15:18 Category:コラムセルジオ越後 コパ・アメリカに出場するか否か。先週から状況が少し動いたようだね。日はこの大会に招待参加のため、欧州組の招集拘束力がない。しかし南米サッカー連盟と開催国アルゼンチンが特例を認めるようFIFAに働きかけ、欧州各クラブとも交渉をするという。そこで一定の人数が確保できれば、Jリーグ側も協力するとのことだ。 どんな思惑があるにせよ、南米サッカー連盟は超法規的措置を働きかけるほど、日の出場を強く望んでいる。僕もこの大会に関しては、出場すべき、出場しなければならない、と強く思っている。試合結果は重要じゃないとさえ思う。とにかく出場することに意味があるんだ。 例えば放射能の問題で、海外での日に対する風評被害はひどいものになっている。海外友人からも、放射能を

  • 【セルジオ越後コラム】コパ・アメリカは無理してでも行け - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】コパ・アメリカは無理してでも行け Tweet 2011年04月08日09:22 Category:コラムセルジオ越後 7月にアルゼンチンで行われるコパ・アメリカ(南米選手権)に出場するか否か、日サッカー協会が苦慮しているね。 参加を辞退する、という一報が流れたのは5日のことだ。小倉会長がアルゼンチンを訪問し、参加を辞退する意向を示し、それが了承されたとのことだった。南米サッカー連盟のホームページ上でも発表され、日テレビでも「震災の影響で参加辞退を決定した」というニュースが流れた。 ところがその直後、アルゼンチンサッカー協会が、日に対して参加辞退を考え直すよう促しているとの報が入った。それを受け、日サッカー協会は15日を回答期限とし、再度検討するようだ。 僕は、なんとしてもコパ・アメリカに参加するべきだと思っている。そもそも、参加を辞退しなければならな

  • 【セルジオ越後コラム】恐れずに試合を楽しもうじゃないか - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】恐れずに試合を楽しもうじゃないか Tweet 2011年03月25日09:28 Category:コラムセルジオ越後 29日に行われる日本代表対Jリーグ選抜のチャリティマッチのメンバーが発表されたね。呼ばれた海外組は揃って帰国してくれた。海外で危険だと騒がれている国に、快く帰ってきてくれたのは、海外での風評被害に対しても意義のあることだと思う。Jリーグ選抜も、夢のようなメンバーが揃った。サッカーファンにはたまらない陣容だろう。 開催を決断した小倉会長の判断も非常に良かったと思う。いろいろなしがらみ、葛藤がある中で、やるべきことを考えた結果だと思う。これが引き金となって、いろんなスポーツに波及していくといいね。 鹿島アントラーズの小笠原をはじめ、間接的に被害を受けた選手もいる。それぞれの選手が、それぞれの立場で、それぞれの思いを抱えてプレーするチャリティマッチに

  • 【セルジオ越後コラム】すべての日本人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】すべての日人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」 Tweet 2011年03月18日09:40 Category:コラムセルジオ越後 日は今、大変な困難に見舞われている。あまりにもスケールの大きい自然災害であり、戦争以来の大惨事と言ってもいい。被災者の方々が大変な傷を負ったのはもちろん、日人全体の心に深い傷が刻まれてしまったね。 この悲劇からの復興は、被害にあったその地域だけの宿題ではない。すべての日人、それだけでなく日に住むすべての外国人も含めて、みんなが固い結束の下に、全力を傾けなければならないよね。 逆境を跳ね返す、困難から立ち直るメンタリティは、世界に誇れる日の素晴らしい部分だ。阪神大震災も、新潟県中越地震も乗り越えてきた。どの国にも真似のできない日文化、精神の強さを、今こそ発揮すべきだ。何年か経って、あの時は大変だったねと、日常

  • 口は災いの元、FAがファーガソン監督を処分 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    イングランド 口は災いの元、FAがファーガソン監督を処分 Tweet 2011年03月04日07:00 Category:イングランドニュース マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督が、マーティン・アトキンソン主審について語った際に不当な発言があったとして、イングランドサッカー協会(FA)が処分を科すことになった。 問題となったのは1日のチェルシー戦(2−1でチェルシー勝利)後のインタビュー。アトキンソン主審がウェイン・ルーニーに突っ掛かったチェルシーDFダビド・ルイスに対して2枚目のイエローカードを出さなかったこと、そしてチェルシーMFユーリ・ジルコフに対するクリス・スモーリングのタックルが両者の勝敗を分けるPKとなったことに対する不満が重なってファーガソン監督の怒りが爆発、アトキンソン主審を非難するコメントを発してしまった。 この発言を重く受け止めたFAは、ファーガ

    whirl
    whirl 2011/03/04
    サーを付けろよデコ助野郎とか言ったのかと
  • 【セルジオ越後コラム】ギャラのもらえない日本サッカー - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】ギャラのもらえない日サッカー Tweet 2011年02月19日08:10 Category:コラムセルジオ越後 シュトゥットガルトの岡崎慎司が試合出場可能になったようだね。FIFAがドイツサッカー協会への選手登録を暫定的に認める裁定を出したという。 岡崎と清水の契約は1月31日までだった。シュトゥットガルトは清水に無断で岡崎と交渉を始め、冬の移籍市場の最終日である1月31日に契約を結んだ。清水はこれを二重契約だとして反発し、移籍証明書の発行をしぶった。そのため岡崎はドイツで試合に出場できない状態になっていた。というのが、今回の一件の大まかな概要だ。 ルール上は清水が正しい、とかいろいろなことが言われていたが、この問題は結局、代理人の立ち居振る舞いに問題があったのだと思う。代理人がきちんと清水に仁義を切っていたかどうか。そこのコミュニケーションを誤っていなけ

  • 【加部究コラム】疑問符がついたザックの采配 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【加部究コラム】疑問符がついたザックの采配 Tweet 2011年02月04日11:58 Category:コラム加部究 アルベルト・ザッケローニ監督の置かれた状況、大きなハンディを考えれば、アジアカップ優勝は望外の成績とも言える。 前任の岡田武史監督時代は不可欠のCBコンビだった闘莉王と中澤佑二が揃って故障。就任からテストマッチを2試合こなしただけで大会に臨み、代表招集後も何人かの選手が入れ代わり、大会に入ってからも松井大輔や香川真司ら重要な選手が欠けていった。 この状況で、GK権田修一と最後に招集した森脇良太以外は全員を使い、決勝ゴールを挙げた李忠成を筆頭に、伊野波雅彦、吉田麻也など日替わりでヒーローを生んだわけで、日全体の経験値は著しく上がり、実に有意義な大会になった。 しかし一方で、メディアがこぞって絶賛するように、ザッケローニ采配が最後まで冴え渡ったかというと疑問符が

  • ミラン副会長、プレミアの巨額移籍を「あきれた金銭感覚」 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    イタリア ミラン副会長、プレミアの巨額移籍を「あきれた金銭感覚」 Tweet 2011年02月02日06:48 Category:イタリアニュース ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長が1日、フェルナンド・トーレスとアンディ・キャロルの巨額移籍劇を皮肉った。 チェルシーはリヴァプールから5000万ポンドでトーレスを獲得、そのリヴァプールはニューカッスルからキャロルを獲得し、英国移籍金最高額が一日にして二度書き換えられた。それについてガッリアーニ副会長は、「誰もが帳尻合わせるのに必死な時に、あんな風に大金を投じるのは狂気の沙汰だ。8000万ユーロという驚愕するような額で(チェルシーは)補強した。あきれた金銭感覚だよ」と話した。 ミランもまた、この冬の移籍市場で、アントニオ・カッサーノ、マルク・ファン・ボメル、ウルビー・エマニュエルソン、ディダッチ・ヴィラを獲得している。しかし、同副会長に

    whirl
    whirl 2011/02/02
    誰か突っ込んであげたほうがいいんじゃないかしら?
  • 最優秀監督賞のピクシー、ステージ上で妻にキス - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    その他 最優秀監督賞のピクシー、ステージ上でにキス Tweet 2010年12月07日04:54 Category:その他ニュース 6日、水道橋のJCBホールでJリーグアウォーズ2010が開催され、最優秀選手賞に名古屋のGK楢崎正剛が選ばれた。GKの受賞は史上初で、楢崎は声を震わせながら「歴代の受賞者、ここにいる選手たちの顔ぶれを思うと、僕なんかがもらっていいものか。今回の受賞は、すべてのGKの励みにもなると思う」と驚きを隠せない様子で受賞の喜びを語った。 最優秀監督賞は名古屋を初優勝に導いたストイコヴィッチ監督が受賞。ストイコヴィッチ監督は、各関係者、名古屋サポーターに感謝の意を述べた後、「この賞を一人の人間に捧げたい」と切り出し、「私をいついかなるときも、支えてくれたにだ」と語ると、スネジャナ夫人をステージ上に招いて花束を贈呈。拍手喝采の中、夫人と熱い抱擁とキスを交わした。ピクシー

  • リトルなでしこ横山、メッシと賞争い【動画リンクあり】 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    その他 リトルなでしこ横山、メッシと賞争い【動画リンクあり】 Tweet 2010年11月17日08:54 Category:その他ニュース リトルなでしこ(U-17女子日本代表)のFW横山久美が、リオネル・メッシやアルイェン・ロッベンらと、FIFAの年間最優秀ゴール賞を争っていることがわかった。 FIFAが16日に発表した最優勝ゴール候補10ゴールのなかに、U-17ワールドカップ準決勝の北朝鮮戦で決めたゴールが選ばれた。マラドーナの伝説の「5人抜きゴール」を彷彿とさせると話題になったものだ。 横山はこの試合70分にドリブルで6人の敵を交わすと、ゴール隅にチームの3点目を決めている。リトルなでしこが準優勝したこの大会で、横山はブロンズシュー賞(得点ランク3位)とシルバーボール賞(MVPランク2位)を受賞した。 ほかにもスウェーデン2部のハマビューでプレーするリヌス・ハレニウスのゴールや、北

    whirl
    whirl 2010/11/17
    あらまあ凄い
  • タコのパウル、ノエル・ギャラガーがイングランドのW杯招致大使に - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    ニュース タコのパウル、ノエル・ギャラガーがイングランドのW杯招致大使に Tweet 2010年08月21日00:33 Category:ニュースヨーロッパ W杯でドイツの勝敗と決勝の結果を当てて大評判となったタコのパウルと、元オアシスのノエル・ギャラガーが、2018W杯招致目指すイングランドのアンバサダーに任命された。 パウルはドイツのオーバーハウゼンの水族館でドイツの勝敗を占ったが、もともとはイングランド生まれ。イングランド南岸のウェイマス水族館で2008年に誕生した。すでに占いからは引退したが、話題性から大使に任命された。 「パウルはドイツに2年間住んでいましたが、彼は誇り高きイングランド人に変わりはありません。世界中からいろいろなアプローチがありましたが、パウルは最終的に故郷に戻ることを選んだのです」とウェイマス水族館のニコラ・ハミルトン館長は話した。 「タコのパウルはサッカー界で

  • 【セルジオ越後コラム】サッカー協会の醜態にはもうコリゴリだ - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    コラム 【セルジオ越後コラム】サッカー協会の醜態にはもうコリゴリだ Tweet 2010年07月30日12:12 Category:コラムセルジオ越後 日サッカー協会の会長が突然交代したね。違和感を持たざるを得ない、残念な交代劇だった。犬飼前会長は健康面の理由などにより退任を決めたと発表されたが、それが建前で、協会内での権力闘争に敗れたための退任であることは間違いない。 Jリーグの秋春制への移行を巡ってJリーグ前チェアマンの鬼武氏と対立したりする中で、犬飼氏が徐々に協会内で孤立していった――。確かにそれも間違ってはいないが、そもそも就任当初から権力争いのゴタゴタは始まっていた。 2008年、川淵三郎会長の後を継いで新会長になりうる存在だったのは、当時副会長だった小倉氏や大仁氏、鬼武氏だった。しかしここで鶴の一声がかかり、犬飼氏が突然会長に指名された。当然、これをおもしろく思わない人間もい

    whirl
    whirl 2010/07/30
    「ちなみに、会長を一期務めただけでは名誉会長になれないという。小倉新会長も一期しかできない。つまり名誉会長は当分変わらないんだ。それが何を意味するか、読者の皆はわかるよね?」
  • 【石井紘人レポート】日本対パラグアイ「“感動をありがとう”だけで終わりにしてはならない」 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    ニュース 【石井紘人レポート】日対パラグアイ「“感動をありがとう”だけで終わりにしてはならない」 Tweet 2010年06月30日17:37 Category:ニュース石井紘人 PK戦まで試合がもつれると、勝利の女神はまるでご褒美のように弱者に微笑むことが多くなる。ポゼッション率やシュート数にそこまでの差はなかったが、決定機でいえばどちらが優勢だったかは一目瞭然だ。PK戦まで持ち込んだ日と、決めきれなかったパラグアイ。これがピッチ上の力関係で、ゆえに日に勝利の女神が微笑むかに思えた。 しかし、選ばれたのはパラグアイだった。というより、あえて日に微笑まなかったのかもしれない。岡田監督も「そんなに簡単じゃないよと言われているのかもしれない」と感じたように。 日がベスト8に進んでいたら、どのような世論になるかは容易に想像できる。グループリーグを突破し、「岡田監督ボロクソ言ってすいませ

  • ヒディンク監督、コートジボワール監督就任は実現せず - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ

    ニュース ヒディンク監督、コートジボワール監督就任は実現せず Tweet 2010年03月13日22:48 Category:ニュースヨーロッパ フース・ヒディンク・ロシア代表監督が、W杯でコートジボワール代表を率いることはなくなったことがわかった。 ヒディンクは13日付の新聞のコラムで、コートジボワールを短期間でも率いることは、ロシア代表とトルコ代表との契約に影響を及ぼしかねないと記している。トルコは5月末に、アイルランド、チェコ、アメリカとの親善試合を予定している。 「コートジボワールと契約したら、私はこうした試合を見ることができなくなる」とデル・テレグラーフ紙で語った。 コートジボワール代表の監督候補には、元日本代表監督のフィリップ・トルシエの名前も上がっている。 「ニュース」カテゴリの最新記事 「ヨーロッパ」カテゴリの最新記事

    whirl
    whirl 2010/03/14
    どーなってんだよ