タグ

UMAに関するwhirlのブックマーク (11)

  • ロシアの研究チームが南極のボストーク湖に潜むタコ型のクリーチャーに遭遇。3人が死亡したと主張 : カラパイア

    亡命中のロシア人科学者が信じられないような話を明かした。それは彼らが行方不明になっていた5日間に起きた、南極の氷の3,769メートル下にあるボストーク湖での出来事である。 アントン・パダルカ博士がスイス当局に語ったところによると、研究チームは生命体46-Bと名付けられた奇妙かつ危険な生命を発見したという。高度な知能を備えたタコのような生き物で、チームの3人が犠牲になったそうだ。 これについてプーチン大統領は「科学的な発見は一切ない」と否定したそうだが、これは生命体46-Bの軍事利用を念頭においた虚偽の発言であるようだ。

    ロシアの研究チームが南極のボストーク湖に潜むタコ型のクリーチャーに遭遇。3人が死亡したと主張 : カラパイア
    whirl
    whirl 2016/11/19
    筋肉はタコ!牙はタコ!燃える瞳は原始のタコ!つまり火星人は南極星人ってことか?
  • クマ、九州は絶滅のはずでは…福岡・佐賀県境で目撃情報:朝日新聞デジタル

    福岡、佐賀県境の脊振(せふり)山系で17日から18日にかけ、登山者から「クマのような動物を見た」という目撃情報が両県警に寄せられた。九州では野生のクマは絶滅したとされているが、両県警は万が一に備えて注意を呼びかけている。 両県警によると、目撃場所は佐賀県神埼市の脊振山(1055メートル)山頂の西側約4キロと約2キロの地点で、九州自然歩道上。計3人が目撃し、「体長約1メートルのクマみたいな動物が走って逃げるのを見た」「茂みから出てきた。立っていたようだった」などと通報した。 九州では1957年に大分、宮崎県境の山中でツキノワグマの子グマの死体が見つかったのを最後に、野生のクマは未確認。生息が確認されれば、半世紀ぶりとなる。 ただ、専門家の見方は慎重だ。日クマネットワーク会員の栗原智昭さんは「豊富な落葉広葉樹林がないとツキノワグマは繁殖できず、脊振山は生息に適していない。野生のクマとは思えな

    クマ、九州は絶滅のはずでは…福岡・佐賀県境で目撃情報:朝日新聞デジタル
    whirl
    whirl 2015/10/19
  • 尻子玉抜き取ったぞ より恐ろしいカッパ像登場 兵庫:朝日新聞デジタル

    兵庫県福崎町出身の民俗学者、柳田国男(1875~1962)の代表作「遠野物語」にちなんで作られたカッパ像「河次郎(がじろう)」の2号機が、同町西田原の辻川山公園の池にお目見えした。より恐ろしい姿になった河次郎が池から飛び出すと、訪れた人々も驚いていた。 河次郎の1号機は今年2月に池の中に設置されたが、水につかっているため塗装が徐々にはがれてきていた。デザインした同町地域振興課の小川知男さん(40)らは1号機を修理に出し、2号機の制作を始めた。 同町は8月、柳田国男ゆかりの地という縁で岩手県遠野市と友好都市となった。柳田の「遠野物語」には遠野のカッパの顔の色が赤いという記述がある。これを知った小川さんは、2号機の体の色を赤くすることを決めた。

    尻子玉抜き取ったぞ より恐ろしいカッパ像登場 兵庫:朝日新聞デジタル
    whirl
    whirl 2014/11/04
    こいつらがかっぱ寿司の地下で寿司にぎってるのか。怖いな。
  • 存在しないことが確認された10のUMA、未確認生物 : カラパイア

    いないことを証明することこそが難しいとされているが、実際にいないもんはいないとその存在を否定された10のUMAが紹介されていた。ちなみにビッグフッドやモンゴリアンデスワームなどは今でも実際にいるのかいないのかわからない状態である。 ソース:10 Cryptids That Were Proven False 10.スカイフィッシュ 長い棒状の身体を持ち、空中を高速(280km/h以上)で移動するとされているUMA。近年の検証により、スカイフィッシュの正体はハエなどの昆虫であるとされている。カメラの眼前に飛んでいるハエなどの昆虫が入り込んだ場合、残像のように映る。これが、あたかも高速で飛び回る棒状の生物が映ったかのように見える。この現象をモーションブラー現象という。ビデオカメラや写真には写るが、肉眼で発見する者や実物の捕獲例が皆無なのはこのためであると考えられる。 9.野生のハギス スコット

    存在しないことが確認された10のUMA、未確認生物 : カラパイア
    whirl
    whirl 2012/03/29
  • UMA?絶滅種?シベリアで絶滅したはずのマンモスっぽい生物が川を渡る姿が撮影される(ロシア) : カラパイア

    確かに象のような、毛深い生き物が1匹、シベリアの冷たい川を渡っている。「マンモス」は、巨大な牙が特徴で、シベリアに生息していたマンモスは、太く長い体毛が全身を覆われていた中型の「ケナガマンモス」と呼ばれるもの。 マンモスが絶滅した理由は諸説あるが、有力な仮説として氷河期末期の気候変動に伴う植生の変化を原因とする説、伝染病説、人為的狩猟によるものなどがあげられる。 ケナガマンモス予想図 更新世末期にあたる約4万〜数千年前に、多くの大型哺乳類と共にマンモスは絶滅した。最後のマンモスは、紀元前1700年頃に、東シベリアの沖合にある北極海(チュクチ海)上のウランゲリ島で狩猟されたという説が提起されている。(wikipedia) シベリアは巨大な領土を持ち、いまだ前人未踏の地も多く残る。もしかしたらひょっとしたらあるいは?マンモスの生き残りなのかもしれないし、また別のUMA的生物のかのせいもあるのか

    UMA?絶滅種?シベリアで絶滅したはずのマンモスっぽい生物が川を渡る姿が撮影される(ロシア) : カラパイア
    whirl
    whirl 2012/02/12
    鮭を咥えた熊にみえる
  • 未確認生物について熱く語り合いたい - おもしろ速報

    2010年07月05日 13:09 カテゴリおもしろ写真 未確認生物について熱く語り合いたい Posted by omosoku No Trackbacks Tweet 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/06/23(水) 02:33:14.77 ID:O6pziNt40 Be: だからムベンベは水棲生物じゃないって言ってんだろ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/06/23(水) 02:33:48.66 ID:LxGeiUnq0 Be: フライングヒューマノイドかわいい 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010/06/23(水) 02:36:07.93 ID:lkVeuuoY0 Be: だからスカイフィッシュはハエだって言ってんだろ 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2010

    whirl
    whirl 2010/07/05
    フラットウッズモンスターは刺激臭がするってのもポイント高い属性だと思います
  • このブス巨乳wwwwwwwwwwwwwww

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 01:12:16.60 ID:34Mbu4ep0.net

    このブス巨乳wwwwwwwwwwwwwww
    whirl
    whirl 2010/06/23
    α900のポスターシリーズ好き
  • 宮城の「カンガルーミステリー」 ますます盛り上がり「全国版」騒動に

    東北の山あいにカンガルーが生息しているのではという「カンガルーミステリー」は、「寝床とフンを発見した」とテレビ番組が報じるなど、ますますエスカレートしている。一方、地元ではカンガルーで「町おこし」の動きが活発になり、「カンガルー酒」が売り出され、2日足らずで120が完売するという人気ぶりだ。 「カンガルーに車を追い越された」「田んぼの中をすごい勢いで走っていった」。7年前からカンガルーが目撃されているのは宮城県大崎市岩出山真山地区。これまでは住民の間でひっそりと語られていた「カンガルーミステリー」だが、河北新報が2009年11月26日に「カンガルー生息?!」と報じたのに続いて、朝日放送の「探偵!ナイトスクープ」も11月28日に取り上げて、全国規模の騒動に発展した。 英「タイムズ」も問い合わせた? 放送からまもなく1週間経つが、ワイドショーでは連日のように「カンガルーミステリー」を報じてい

    宮城の「カンガルーミステリー」 ますます盛り上がり「全国版」騒動に
    whirl
    whirl 2009/12/05
    ミステル矢追の出番! / メガテンの悪魔として登場しても驚かないぜ
  • 河北新報 東北のニュース/山あいのミステリー …カ、カンガルー生息!? 岩出山

    宮城県大崎市岩出山の真山地区や周辺で「カンガルーを見た」という住民の目撃情報が相次いでいる。当初は「キツネに化かされたのでは」と笑い話にされていたが、その数は年々増加。撮影に成功した例がないため、当にカンガルーかどうか真偽は不明だが、山あいの小さな集落では「カンガルーでまちおこしをしよう」という声もちらほら出ている。  真山地区は栗原市一迫との境に近く、水田や畑、牧場が広がる農村地帯。住民によると、目撃者が出始めたのは7年ほど前で、周辺の下一栗地区なども含め、これまで10人以上が「見た!」と名乗り出た。  「カンガルー」の体長は1メートルから1.5メートルで、目撃は夜や朝方に集中する。「道をぴょんぴょん跳ねていた」「田んぼの中をすごい勢いで移動していた」と話す人がいれば、「親子2頭が山からひょっこり出てきた」という証言もある。  地元の主婦笠森君子さんは10月24日夜、車で帰宅途中に耳の

    whirl
    whirl 2009/11/26
    か…漢だ…のガイドラインかと
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    whirl
    whirl 2009/08/08
    ツチノコじゃなくてラスカルじゃねえかなあ
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    whirl
    whirl 2008/07/22
    「よくみたらファン・ニステルローイ」ワロタ
  • 1