タグ

2010年8月4日のブックマーク (12件)

  • ◆カレー味◆ チーズちくわ by komomoもも

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    ◆カレー味◆ チーズちくわ by komomoもも
  • セミが鳴きまくる日本の映像を観た外国人たちのコメント

    物語 (黒) & ふくろう貯金箱 まごの手付 物語やっと読めたどー。 300ページほどある編の序盤80ページ前後が妹の月火とのトークバトル。 変態紳士である阿良々木暦さんが月火に恋愛相談をした筈なのに、いつも通り 話が脱線して行きパンツの色とかを熱く語ってた。このパートが評価の分かれる 所かもしれないけど、自分はこの自由奔放にも程があるフリートークこそが化物語 シリーズの醍醐味だと思ってるんで全然OKというか、むしろ大歓迎。^^ そのファイヤーシスターズとの掛け合い漫才が終わると、ついに作のメインヒ ロインである羽川さん登場。ここからは序盤と打って変わって重く辛い展開に。 羽川さん不憫過ぎる・・・・・・。 この流れで、この後に阿良々木さんとくっつけないとか、そりゃあまたブラック 羽川にもなるってもんだよ。 とりあえず、この物語(黒)でゴールデンウィークの話は終了した。となると、

    セミが鳴きまくる日本の映像を観た外国人たちのコメント
    white_rose
    white_rose 2010/08/04
    都会のセミが夜中でも鳴く話とアリとキリギリスがアリとセミだったという話。セミなら遊んで暮らすよなぁ……。ギリシャのセミは長生きなのかな。
  • 学問の黒板 - 日本物理学界原子核分会、9月23日午前の部~奈良女子大学23SF会場

    発表後、最後の質問をしたM多先生(同じ大学の知り合いの助教授の方)と一緒に昼をとることになった。この発表については、「精神エネルギーというものを考えたとして、定量的な実験事実があるのならば認めざるを得ない」という、僕と同じ理解をされていることがわかった。 また、トンデモの発表は今まで何度も物理学会であったんですよね、ということを話すと「しかしあそこまでひどいのは見たことがない」とのことであった。 勿論、”信じがたい結果”であっても確実な再現性と定量性があるのならば、客観事実として科学的研究の対象とはなるだろう。その結果、何か新しいことがわかることを”科学の発展”と呼ぶのであり、既存の常識を破っていくこそが進歩である。しかし、ほとんどのトンデモについては理論も実験も支離滅裂であり、科学者側が採り合う態度を示すには何一つ条件を満たしていないのが現実である。 (勿論今回の発表では全く示せていな

    学問の黒板 - 日本物理学界原子核分会、9月23日午前の部~奈良女子大学23SF会場
  • 武田邦彦 (中部大学): 南の男と結婚すると・・・

    あるテレビでイルカの飼育と教育の話をしていた。 イルカは頭がよく母親と子供の間に会話があるという。おそらくはかなり簡単な会話だとは思うが、それでも会話がある。 学生が質問した。 「父親と子供の間はどうなんですか?」 「父親はサボりで育児には熱心ではない。でも敵が来ると果敢に立ち向かって死ぬこともある」 と答えた。 ・・・・・・・・・ 男女機会均等法ができ、育児をする父親を「イケメン」をもじって「イクメン」と言うそうだ。つまり、父親が育児をすることはアプリオリ(言うまでもなくという意味)に正しいとされている. でも、科学の分野で仕事をしてきた私にとっては、男性が育児をする方が奇妙だ. さらに、母親が子供と一緒に生活せず、託児所などに子供を預けて働きに出ることに強い違和感を感じる. 名古屋大学にいるときに一時、経営的な意見を述べる立場にあったが、大学に託児所をつくることが提案された.大学にお勤

  • asahi.com(朝日新聞社):「母だから強くないと」 離婚で生活暗転 大阪2児遺棄 - 社会

    現場マンションの前に花束を供えて手を合わせ、涙を流す女性ら=1日午後、大阪市西区南堀江1丁目、藤田さつき撮影現場のマンション前で手を合わせ、亡くなった姉弟の冥福を祈る家族連れ=1日午後、大阪市西区南堀江1丁目、藤田さつき撮影  自宅マンションに長女(3)と長男(1)を置き去りにし、死体遺棄容疑で逮捕された下村早苗容疑者(23)=大阪市西区=は自身の過去を「不良で、寂しい子ども時代」と知人に語っていた。進学した東京の高等専修学校では下宿生活を送り「真の愛情や友達を知った」とも。卒業後は地元で就職、結婚、出産……。平穏な日々は離婚後、暗転した。  下村容疑者は三重県四日市市で中学まで過ごした。父親(49)は県内の高校の体育教諭で、ラグビー部の監督。下村容疑者は、部の指導に熱心だった父親とふれ合う時間が少なかったのか、知人に「寂しかった。小中学校での友達はあまり多くない。不良で、弱かった」と語っ

  • [B! 100人] kanegorouのブックマーク

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • Jonsi - "Animal Arithmetic" (OFFICIAL VIDEO)

    Subscribe to XL Recordings on YouTube: https://bit.ly/3RPMfmg The second video from "Go". Buy "Go": http://itunes.apple.com/us/album/go/id363449185 Directed by Dean Deblois www.jonsi.com Buy "Go" from Amazon: http://www.amazon.com/Go-Jonsi/dp/B0037AGAV8 #Jonsi #AnimalArithmetic #XLRecordings XL Now ► https://bit.ly/3Ctrx6A XL Then ► https://bit.ly/3ryYxUv XL Artist Playlists ► https://

    Jonsi - "Animal Arithmetic" (OFFICIAL VIDEO)
  • 夏休み、子供の夜更かしに要注意 きちんと睡眠を (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    小6女子児童の睡眠表。平日の夕方に睡眠をとり就寝時間は遅い一方で土日の睡眠は長いなど、睡眠不足状態(三池さん提供) 楽しい夏休み。海や山で遊んだり、旅行に出かけたりして、子供が寝るのも、朝起きるのも遅くなりがちになる。しかし、夜更かしは睡眠不足を招き、事が取れなくなるなど日常生活に問題が生じることも。専門家は「夏休みもきちんと睡眠をとってほしい」と呼びかけている。(岸佳子)  グラフで傾向把握 子供の睡眠障害の問題に取り組んでいる、兵庫県立総合リハビリテーションセンター中央病院子どもの睡眠と発達医療センター(神戸市)では、睡眠障害の予防を目的に、福井、京都、青森の学校で、子供たちの睡眠調査を行っている。 子供たちは2週間、「睡眠表」と呼ばれる、1マス30分、計48マスの細いグラフに、実際に睡眠を取った時間帯を黒く塗りつぶしていく。すると、睡眠の傾向が表れてくる。週末は朝遅くまで寝ていた

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    white_rose
    white_rose 2010/08/04
    これも戒めとして。コミュニケーション上でトラブってかっとしてなにかをやってもろくなことにならない。引いてみて、鎮火させて、また燃やさない自信ができるまで自重。無理ならそのままそっと離れる、距離を保つ
  • 砂上のバラック - 今も昔も会話の成立しない人最強

    めんどくさいから端的に書いちゃうけど、この人の態度、言動はおかしいぞ、というのがあからさまに見て取れるようだったら、対等に話をできない相手だと見なしてそれ相応に扱うのが一番楽でいいんじゃないかと思います。ネットの世界では判断材料が限られていて、しかもその大部分が文字情報だからか、どうにも過剰に「議論」(そして往々にしてそれは言論ゲームに過ぎなかったりする)が大事だとされてしまっているのだけれど、最低限のレベルでそれが成立しない相手というのはいくらでもいるわけであって、そんな人たちを相手に理論立ててどこがどう変かを説明しようと試みるのはたいていの場合ただの徒労に終わります。 こういう態度は「ちゃんと説明できないから逃げている」などと言われることもありますが、この物言いからしてすでに一つの言論ゲームテクニックでしかないので、気にする必要はありません。気になるのなら一応説明して終わらせるのがいい

    砂上のバラック - 今も昔も会話の成立しない人最強
    white_rose
    white_rose 2010/08/04
    このころもはてな見てたかな?昔のエントリ読むと誰の事だかさっぱりわからないな。ネットってそんなもん。
  • まいあめ工房:販促,記念品,キャラクターグッズに手作り飴。オリジナルキャンディー

    まいあめ工房:販促,記念品,キャラクターグッズに手作り飴。オリジナルキャンディー
    white_rose
    white_rose 2010/08/04
    3500個45000円程度から。