タグ

2011年9月6日のブックマーク (13件)

  • 低線量被曝による鼻血について考える - 赤の女王とお茶を

    ごく簡単ですみませんが、ツイッターよりは多少ましということで失礼します。 まず、事故直後の鼻血は、関東圏の汚染程度であれば、機序からして、被曝による血小板激減や、白血病からのものである可能性は極めて低いと考えられます*1。 いろいろな解説にあるように、被曝で直接血小板が激減するには一般に高い線量が必要ですし、また被曝による白血病が顕在化するには最低数カ月の時間が必要だからです*2。 では、放射性物質と鼻血は関係ないと断言できるか、というと、それも性急すぎると思われます。 まず、前回書いたように、ICRPのとる閾値なしモデルで考えた場合、線量が低くても、大勢が被曝すれば、運悪く一定の被害が出ることが予想されます。 まあこれは大雑把な予測モデルであって、詳しい機序は議論のわかれるところですが、低線量でも大勢が被曝すれば、さまざまな条件が重なって、大きな影響が確率的に出ることがある、とのように考

    低線量被曝による鼻血について考える - 赤の女王とお茶を
  • ダモ鈴木NETWORK@UFO CLUB Sep.2011

    Live@東高円寺UFO CLUB 2011.9.5(mon) ダモ鈴木(Vocal : ex.CAN)、道下慎介(Guitar : LSD March、オシリペンペンズ) 、栗原道夫(Guitar : BORIS、Demon & Naomi)、亀川千代(Bass : ex.ゆらゆら帝国)、高橋幾郎(Drums : LSD March、不失者)

    white_rose
    white_rose 2011/09/06
    すごいメンバーだ、、
  • 幼小中で「粗食給食」 被災地の苦労実感して  : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の被災地で給の提供さえままならない状況に思いをはせようと、福山市教委は5日、市立の小中学校、幼稚園の給で、通常は1人245円の材費を145円に抑えた「粗献立」を行った。約3万人分で、浮いた約300万円は復興支援のために寄付する。 献立は、ご飯と豚汁、味付けのりと牛乳だけで、子どもたちが一番楽しみにしている主菜はなし。福山市木之庄町、市立樹徳小の2年2組では、主任栄養専門員の今川京子さん(53)が「この献立でさえ出せない地域があった。同じ小学生の苦労を考えて」と呼び掛けた。子どもたちは「大切に残さずべます」などと発言し、給を平らげていた。 市川友翔君(7)は「早く、みんながおなかいっぱいべられるようになってほしい」と願っていた。 宮城、岩手両県などの被災地では調理施設が被害を受けたため、パンやおにぎりと牛乳だけの「簡易給」を続ける学校が相次いだ。

    white_rose
    white_rose 2011/09/06
    月一なら栄養が不足するとかは大丈夫か、でも強制することじゃない。というかそもそも方向がおかしい。
  • “理想の総理” 1位北野武 2位東国原英夫 3位池上彰 4位イチロー 5位橋下徹 6位石原慎太郎

    ■編集元:ニュース速報板より「“理想の総理” 1位北野武 2位東国原英夫 3位池上彰 4位イチロー 5位橋下徹 6位石原慎太郎」 1 名無しさん@涙目です。(東日) :2011/09/06(火) 13:52:59.47 ID:mWVlfLt80 ?PLT(12013) ポイント特典 【働きビト】“理想の総理”1位に 北野武 ~改革求め東国原氏、池上氏らも上位に 菅内閣の総辞職を受け、先ごろ野田佳彦氏が第95代首相に任命された。近年は、短命内閣が相次いでいることから、野田新政権を見る目も厳しいものになると予想される。海外に目を向けると、俳優経験を持つ第40代アメリカ大統領ロナルド・レーガン氏のように著名人が一国の代表に選ばれたケースがあるが、もしメディアで親しみや確固たるリーダーシップのある人物に日のリーダーを託せるとしたなら誰の名が挙がるだろうか? そこで、社会人コラムORICO

  • Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace

    Resolve Business Issues By Getting a Virtual or Serviced Workplace Are you planning to set up your own business, but are afraid of experiencing problems in the start that most businesses go through? Do you want an effective and simple solution to all these problems? If you answered these questions with a yes, then you need to start leaning towards the idea of getting a virtual or a serviced workpl

  • 「アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ : らばQ

    アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ 日はメートル・グラム法を採用していますが、実はそれ以外を採用しているのは上の画像のようにアメリカを含めてたった3国しか残っていません。 そこで、「アメリカはいつまでヤード・ポンド法を使っているんだ」と、いかに計算がしにくいかを比べたグラフが取りざたされ、話題となっていました。コメントとあわせてご紹介します。 米国:気まぐれでバカなジェットコースター状態 他国:合理的かつ順風満帆な航海 確かにややこしいですよね。海外サイトにはアメリカ人も含めて、いろんな国から意見が出ていました。抜粋してご紹介します。 ・変更されて簡単になったらまた教えてくれ。 ・アメリカよ。そのヤード・ポンド法は、君らの問題の中では一番先決なんだろう。 ・ゆっくり変えりゃいいんだ。最初は両方使いながら。イギリスは今そうしている。上手くいっているよ。

    「アメリカはいつまでヤード・ポンド法なんだ?」と槍玉に上がっていたグラフ : らばQ
  • 半日断食という奇跡。~高血圧・糖尿病・リウマチ、難病が次々治る~

    2011年09月05日22:46 by tkfire85 半日断という奇跡。〜高血圧・糖尿病・リウマチ、難病が次々治る〜 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 奇跡が起こる半日断―朝抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている! (ビタミン文庫)posted with amazlet at 11.09.05甲田 光雄 マキノ出版 売り上げランキング: 980 Amazon.co.jp で詳細を見る 【関連記事】 ・知らなきゃ危険!コンビニから学ぶ「買わせる」7つの心理テクニック ・たった1分で人生が変わる片づけの習慣 ・脳外科医が直伝!脳が変われば人生が変る。ー 脳に悪い7つの習慣 ・もしも死んだ彼女のロボットが生まれたら、それは生きていると言えるのか? 「ためしてガッテン!」と言えばNHK総合テレビで放送される人気の健康系バラエティです。美味しいカレ

    半日断食という奇跡。~高血圧・糖尿病・リウマチ、難病が次々治る~
    white_rose
    white_rose 2011/09/06
    半日断食くらいでこんなにdisられるのか。つくづく嫌になるわ/何でも治るはさすがにないけど、たまには内臓休めると良いよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    white_rose
    white_rose 2011/09/06
    お疲れさまでした。はてなもずいぶん変わった
  • 保存食♪鶏レバーのパテ(レバーペースト) by MIWAキッチン

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    保存食♪鶏レバーのパテ(レバーペースト) by MIWAキッチン
    white_rose
    white_rose 2011/09/06
    要フープロ。作った後4、5時間冷蔵庫で冷やす/生クリーム、バター、玉ねぎ人参セロリ等
  • 佐藤秀峰「僕の収入は町工場の社長くらい」漫画家として生きるには?

    漫画家の佐藤秀峰氏がツイートした、原稿料、作画スタッフの人件費など、漫画家として生きていく話をトゥギャッターでまとめさせて頂きました。 ブログにまとめ記事を書きました。 http://netafull.net/comic/038516.html

    佐藤秀峰「僕の収入は町工場の社長くらい」漫画家として生きるには?
  • 奈良 十津川村 爆薬庫倒壊、6700本が川へ…爆発の恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県警は5日、十津川村宇宮原にある建設会社の爆薬庫2棟が近くの山の地滑りのために倒壊し、保管していた爆薬(長さ約20センチ、直径約3・2センチ)約3800と雷管(長さ約7センチ、直径約0・5センチ)約2900が熊野川に流出し、下流に向かったと発表した。 爆薬は雷管がないと反応しないが、雷管は衝撃や通電で爆発の恐れがあるといい、県警は注意を呼びかけている。 県警によると、爆薬庫は、鉄骨平屋建て約6・8平方メートルの2棟。同県五條市のトンネル工事現場で使う予定だったといい、県警は「見つけたら触らず、すぐに連絡を」と呼びかけている。

  • ジャンプで新連載を始めた池沢春人先生について

    かつてネットで知られていた池沢春人先生池沢先生はネットの狭い世界では2年ぐらい前から有名人でした。 昨今流行りの「炎上」スレスレの発言を繰り返していたからです。 発言内容は今で言うミサワ、 自意識が過剰すぎて溢れ出しちゃってる感じのアレでした。 (犯罪告白とか反社会的発言は一切無いので当の炎上はしてません。) ・自分がいかに今週もろくに寝ないで漫画に取り組んだか ・マイミク申請してきた漫画家志望者のレベルが低いので蹴ったこと ・自分がどれほどジャンプ編集部に認められているか ・同じ大学の学生へのふふんて感じの見下し ・自分が天才に違いないということ 等などを綴っていました。 その中でも 「編集さんに『今でもめだかよりは面白い』と言われた」とか 「アフタヌーンとかでなら今でも連載できる、だけど理想を落としてはいけない」等の 人に迷惑がかかりそうな発言だけは注意されたりプチ炎上したりして撤回

    ジャンプで新連載を始めた池沢春人先生について
  • 【東日本大震災】日立市沖採取のドンコから基準値超セシウム 出荷・販売自粛を要請 - MSN産経ニュース

    茨城県は5日、今月1日に平潟漁業協同組合(北茨城市)が日立市沖で採取した底魚「エゾイソアイナメ(ドンコ)」から、国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウム(同540ベクレル)が検出されたと発表した。同県で基準値を超える放射性物質が検出された魚介類はコウナゴ(イカナゴ)以来、2種類目となる。 県は同日、関係市町村や漁業団体に対し、県内海域で漁獲したエゾイソアイナメについて出荷・販売を自粛するよう要請した。 県漁政課によると、震災以降のエゾイソアイナメについては、5月6日に鹿嶋市沖で採取したもので、同224ベクレルと基準値を下回ったことがある。 エゾイソアイナメはチコダラ科の底魚で、函館以南の太平洋岸数十メートルの沿岸域に生息。茨城県での漁獲量は平成22年で約2万1千キロ。魚の内臓もぶつ切りにしたみそ汁「ドンコ汁」などで親しまれている。

    white_rose
    white_rose 2011/09/06
    しいたけかと思ったら魚だった