タグ

2014年10月25日のブックマーク (7件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    white_rose
    white_rose 2014/10/25
    うわあこれネタ画像じゃなくて本当にmext.go.jpに資料置いてあるじゃん……。/こないだちょうどポルポトの映画見たの思い出しちゃった。そういう思想なの?
  • 梶井基次郎 Kの昇天 ――或はKの溺死

    お手紙によりますと、あなたはK君の溺死(できし)について、それが過失だったろうか、自殺だったろうか、自殺ならば、それが何に原因しているのだろう、あるいは不治の病をはかなんで死んだのではなかろうかと様さまに思い悩んでいられるようであります。そしてわずか一(ひ)と月ほどの間に、あの療養地のN海岸で偶然にも、K君と相識ったというような、一面識もない私にお手紙をくださるようになったのだと思います。私はあなたのお手紙ではじめてK君の彼地(かのち)での溺死を知ったのです。私はたいそうおどろきました。と同時に「K君はとうとう月世界へ行った」と思ったのです。どうして私がそんな奇異なことを思ったか、それを私は今ここでお話しようと思っています。それはあるいはK君の死の謎を解く一つの鍵であるかも知れないと思うからです。 それはいつ頃だったか、私がNへ行ってはじめての満月の晩です。私は病気の故(せい)でその頃夜が

  • ニーメラーさんのいるところ。

    この数年、何度となくWebでニーメラーの警句を見かけた。それの多くは表現規制問題の主張の中であったけれど、それだけでなく様々な政治や社会に対する思惑の下に引用されているのを多く見かけた。 ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義ではなかったから 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった 今や私にとってある種の傷すら伴ったこれは、それでも大変に印象的で引用したくなる魅力を備えている。この文章自身が鮮烈な物語であるからだ。 最後の一文で「誰一人残っていなかった」と締めくくられる物語としての鮮やかさ(そう、「鮮やか」さである)たるや。 ニー

    ニーメラーさんのいるところ。
    white_rose
    white_rose 2014/10/25
    ずっともやもやしていたことを言語化してくれている。
  • レコード・チャイナ編集部にメールで質問を送りました。 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    レコード・チャイナ編集部にメールで質問を送りました。 Record China 御中 前略 私は、週刊文春にコラムを書いている町山と申します。 御社の記事について取材をさせていただきたくお願いします。 週刊文春の10月23日号に「スポーツ八百長、世界が激怒、『ドント・コリア=インチキするな』」という見出しで「アメリカでは『ドント・コリア=インチキするな』という言葉まで生まれました」とする記事が掲載されました。 私はアメリカ在住で、コラムには、日々生まれていく新しい英語について書いています。 ですから「Don't Korea という英語が生まれたのか。次はそれについて書いてみようか」と思ってネットで検索してみました。 しかし、出てくるのは日のサイトだけで、米国のサイトはひとつも見つかりませんでした。 その日のサイトのなかで、今のところ、最も古い記事ではないかと思われるのが、御社の10月3

    レコード・チャイナ編集部にメールで質問を送りました。 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    white_rose
    white_rose 2014/10/25
    4chとかradditとかそういうとこで誰か一人が書き込んだ、とかじゃないかなあ。あのへんは日本のネット文化に染まってる外国人か、あるいは日本人が書いたということも。
  • 羊をなでなでしてたら…犬が嫉妬して甘えてきた!(動画) : らばQ

    羊をなでなでしてたら…犬が嫉妬して甘えてきた!(動画) こちらの「よしよし」が大好きで、手を止めると「もっとして!」と催促してきます。 そんな様子を後ろから見ていた犬が、どうも嫉妬したようで……。 かわいらしい映像をご覧ください。 Jeb the Attention Seeking Lamb - YouTube なでなで。 羊「もっと!」 なでなで。 羊「もっと!」 なでなで。 犬「僕にも!」 どちらにも、ずっとなでなでしてあげたくなりますね。 オムロン ネックマッサージャ ブラウン HM-141-BWオムロン(OMRON) 売り上げランキング: 3 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事世界一キュートだと言われる羊「Valais Blacknose」はホントにかわいかった…写真いろいろ「よし子分にしてやろう」子羊「ドキドキ…」(動画)「だめだ、イヤな予感しかしない…」手作

    羊をなでなでしてたら…犬が嫉妬して甘えてきた!(動画) : らばQ
    white_rose
    white_rose 2014/10/25
    羊ってこんなになつくんだ。そして犬もかわいすぎる。
  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    white_rose
    white_rose 2014/10/25
    爆釣~/私が学生の頃は(首都圏ね)免許の必要性どころか、男でAT限定なんてほぼありえないし女でも割合としては少数派だったのに、今は全然そういう感覚無くなっちゃったんだよなあ。良いことだと思う。
  • いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」(「王道の狗」白泉社版4巻から) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ちょっと日「漫画の『絵』」の話をしたいので、蔵書から抜き出して。 明治時代を舞台にした伝記ロマン「王道の狗」は連載誌の版元である講談社版のあと、白泉社から発行された版があり、そちらは後半部に100枚以上の増補が付け加えられたほか、4巻巻末に作者のあとがき(エッセイ)がついている。 その、4巻収録のあとがきが、ちょっと剣呑でして。 なにが剣呑かというと、「BSマンガ夜話」での自作(虹色のトロツキー)が取り上げられた際、コメンテーターの評にかちんときたと(笑)。ああ、なつかしいなあ、こういうトラブル(笑)。 永井豪が「自分で描いてない」という論評に「いや、ちゃんと描いてるよ!」と反論した時は番組の一部を借りて映像を流したっけ。 あとは藤田和日郎が「作者もけっこう傷つくのにさ…」とサンデー公式ブログで描き、盟友椎名高志が成り代わって反論するというサンデーというよりジャンプ的なアツい展開があった

    いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」(「王道の狗」白泉社版4巻から) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    white_rose
    white_rose 2014/10/25
    ブコメも参照。ちょっと面白い。虹色のトロツキー読もうと思ってそのままだった。読んでみるか。