タグ

2018年6月17日のブックマーク (11件)

  • 新潟県知事選で当選した花角英世が一週間で豹変し「原発再稼働は当然ありうる」! 背後に官邸と経産省の意向|LITERA/リテラ

    新潟県知事選で当選した花角英世が一週間で豹変し「原発再稼働は当然ありうる」! 背後に官邸と経産省の意向 6月10日投開票の新潟県知事選挙で、「原発ゼロ」を掲げる池田千賀子氏らを破り当選した花角英世氏。最大の争点は、県民の65%が反対(地元紙・新潟日報の世論調査)している柏崎刈羽原発の再稼働の是非だった。 花角氏は、再稼働政策を進める自民・公明両政権与党の支持を受けつつも、公約では原発再稼働に慎重姿勢を見せていた。選挙戦でも「原発は怖い」「県民が納得しない限り、原発を動かさない」などと繰り返し、再稼働反対派の票を取り込むことで接戦を制した。 ところが、いや、やっぱりと言うべきか。その花角新知事が、はやくも馬脚を現したらしい。選挙戦中の発言から一転、原発再稼働を「当然ありうる」と言い出したというのだ。朝日新聞が16日付新潟版朝刊でスクープした。 記事によれば、花角知事は15日、東京で行われた新

    新潟県知事選で当選した花角英世が一週間で豹変し「原発再稼働は当然ありうる」! 背後に官邸と経産省の意向|LITERA/リテラ
  • 野菜の煮汁ピクニック

    「野菜のだしが出ていておいしいですねー!」 というセリフをレポで聞いたことがある。そしてそういう料理って、大抵たくさんの種類の野菜が使われているのだ。 色も形もバラバラの野菜たちだが、だしに限ってはいつも集団で評価されている。チームで力を発揮するタイプなのだろうか。だとしても個々の能力は分かっておいた方がいい。優秀なチームの影に隠れてサボる野菜が現れるかもしれないからだ。 野菜単体の煮汁はどんな味がするのか。ピクニックをして調べてみた。

    野菜の煮汁ピクニック
  • 「ホワイトタイガー飼いません」看板に込めた園の思い:朝日新聞デジタル

    「今後、ホワイトタイガーは、飼育しません」。福岡県大牟田市の市動物園に置かれた宣言文入りの看板がツイッターで話題になっている。人間の都合に振り回される動物の事情を知ってほしいと、園のスタッフたちが手がけたものだ。 看板は園が今年2月、メスのホワイトタイガー「ホワイティ」の飼育舎前に設置した。白い毛並みを維持するため、人工的に近親交配が進められてきた経緯などをイラスト付きで解説している。 今月に入ってから看板の写真がツイートされると、「動物が置かれた現実を考えさせられる」などと、大きな反響を呼んだ。 園などによると、ホワイトタイガーはインドなどに生息するベンガルトラの白変種で、1950年代に初めて見つかったとされる。国内でも各地の動物園が飼育しているが、近親交配の結果、関節の形成不全といった障害がある個体が生まれたり、一般的なトラより短命だったりすることが少なくない。 こうした実情を知っても

    「ホワイトタイガー飼いません」看板に込めた園の思い:朝日新聞デジタル
    white_rose
    white_rose 2018/06/17
    ペットの品種ってそんなのばっかだよなあ。動物園の動物も同じことになっていたとは。
  • ドラクエやモンハンの世界をどう訳す? 「教会の十字架の形まで変える」ゲーム翻訳の奥深き世界

    RPGで「はい」か「いいえ」を選ぶとき、私は必ず「いいえ」を選ぶ。 大抵は「はい」で先に進むところを、一発で進めたくないのである。どうせ「はい」しか選べないのだから、まずは「いいえ」を選んだときのテキストをきちんと読みたいのだ(ごくまれに取り返しのつかないことがあり、頭を抱える)。 それだけではない。RPGでは必ず一人残らず街中の人に話しかけ、当然「ここは始まりの村だよ」と案内するだけの人とだって話す。世界を救ったら、「勇者様、王様がお待ちです! 今すぐ城へお越しください!」という兵士の言葉なんて無視。王様に会いに行く前に全ての街を巡り、世界中の人に話しかけに行く。どうだ、世界が平和になっただろう、君はいま何を思う、と。人だけじゃない、ニャーと鳴くだけのにだって話しかけるのを忘れない。 私はとにかくゲーム内のテキストを全て読みたい、活字中毒型ゲーマーなのだ。おかげでいつもクリアまでの総時

    ドラクエやモンハンの世界をどう訳す? 「教会の十字架の形まで変える」ゲーム翻訳の奥深き世界
  • 西野監督、本田外しを決断…コロンビア戦ベンチスタート(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    サッカー日本代表MF田圭佑(32)=パチューカ=が、19日のロシアW杯H組1次リーグ(L)初戦コロンビア戦での先発落ちが16日、濃厚になった。戦術練習で主力組を外れているという。西野朗監督(63)は4月の就任以来、田を信頼し続けてきたが、2試合連続で結果を出せなかったことなど考慮し、最も重要なコロンビア戦はベンチスタートにする決断を下した。 【写真】イケメン過ぎるモロッコ監督 田にとって特別なW杯の初戦はベンチスタートが濃厚になった。日サッカー協会関係者によると、15日のセットプレー確認をはじめ、戦術練習は控え組でプレーしたという。16日もクラブハウスからグラウンドに向かう際の顔つきは険しく、厳しいW杯になったことを表していた。 土壇場でのスタメン落ちでもある。3月のベルギー遠征まで約半年招集しなかったハリルホジッチ前監督が4月に解任され、西野監督が後任に就いて追い風は吹いた。西野

    西野監督、本田外しを決断…コロンビア戦ベンチスタート(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    white_rose
    white_rose 2018/06/17
    相変わらずトップコメが陰謀論。
  • 菓子:ガム存在感薄れ半減 競合増え大台割れ目前 | 毎日新聞

    ガムをかんでいる人が減った、と感じることはないだろうか。統計をみると、ガムは販売不振が止まらず、売り上げがピークからほぼ半減しているのだ。背景を探ると、さまざまな競合の台頭で存在感が薄れている現状が見えてくる。終戦直後のブームをきっかけに日人に長年親しまれてきたガム。活路はあるだろうか。【増田博樹/統合デジタル取材センター】 ある東京都内のコンビニ。ガムなどのコーナーで、最も目立つ目線の位置にあるのはグミキャンディーだ。その下にはミントタブレット(錠菓)がずらりと並ぶ。ガムはさらに下の足元の最下段で、ガム購入が目的でなければ見落としそう。「(グミなど袋状の)ぶらさげるタイプ、(ガムなどの)置くタイプと商品の形状の関係もありますが、グミは伸びていますから」(コンビニ担当者)

    菓子:ガム存在感薄れ半減 競合増え大台割れ目前 | 毎日新聞
    white_rose
    white_rose 2018/06/17
    ずーっとくちゃくちゃする必要があるからなあ。グミやチョコなら食べるの一瞬だし飴なら目立たないけど。
  • メッシのPK止めたアイスランド守護神は“二刀流”の超苦労人。映像監督としての顔も【ロシアW杯】

    Home » サッカー最新ニュース » メッシのPK止めたアイスランド守護神は“二刀流”の超苦労人。映像監督としての顔も【ロシアW杯】 メッシのPK止めたアイスランド守護神は“二刀流”の超苦労人。映像監督としての顔も【ロシアW杯】 2018年06月17日(日)5時47分配信 photo Getty Images タグ: 2018ロシアW杯, アイスランド, アイスランド代表, ワールドカップ 現地時間16日、ロシアワールドカップのグループリーグ初戦でアイスランド代表がアルゼンチン代表と1-1で引き分けた。 アイスランドにとってワールドカップデビュー戦となったこの試合。その戦いぶりはベスト8に躍進した2年前のEUROで見せたような、粘り強さがあった。アルゼンチンに26のシュートを浴びながら1失点に収めて、歴史的な勝ち点1を獲得している。 そして最も目立つ活躍を見せたのはアイスランドの守護神

    メッシのPK止めたアイスランド守護神は“二刀流”の超苦労人。映像監督としての顔も【ロシアW杯】
  • Kazuto Suzuki on Twitter: "トランプ大統領、G7の場でクリミア半島に住む人たちは皆ロシア語を喋るから、あそこはロシア領だ、と言ったらしい。どうやらアメリカはイギリスの植民地に戻ることになるようだ。 https://t.co/FVAo7yAXDB @albertonardelliさんから"

    トランプ大統領、G7の場でクリミア半島に住む人たちは皆ロシア語を喋るから、あそこはロシア領だ、と言ったらしい。どうやらアメリカはイギリスの植民地に戻ることになるようだ。 https://t.co/FVAo7yAXDB @albertonardelliさんから

    Kazuto Suzuki on Twitter: "トランプ大統領、G7の場でクリミア半島に住む人たちは皆ロシア語を喋るから、あそこはロシア領だ、と言ったらしい。どうやらアメリカはイギリスの植民地に戻ることになるようだ。 https://t.co/FVAo7yAXDB @albertonardelliさんから"
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 島根県議「女風呂に男性器をぶら下げた人が入ったら混乱する」と不適切な発言 LGBT支援団体、謝罪求める - ライブドアブログ

    島根県議「女風呂に男性器をぶら下げた人が入ったら混乱する」と不適切な発言 LGBT支援団体、謝罪求める 1 名前:スタス ★:2018/06/16(土) 03:00:28.36 ID:CAP_USER9 LGBTめぐる島根県議の発言は「不適切」 支援団体代表、謝罪求める 国に性同一性障害特例法の改正を求める陳情を島根県議会に提出した市民団体代表が15日、島根県庁で記者会見し、昨年9月の審議の場で男性県議が「女性の風呂に男性のものをぶら下げた人が入ったら混乱する」と発言したのは不適切だとして謝罪を求めた。 会見したのは性的少数者(LGBT)を支援する市民団体「のりこえねっと紫の風」の上田地優(ちひろ)代表。性別適合手術を受けなくても性別変更を認める法改正を国に請願するよう陳情で求めた。 昨年9月26日、建設環境委員会で審査した際、この県議は、男性として生まれたLGBTが、手術をせずに「女性の

    痛いニュース(ノ∀`) : 島根県議「女風呂に男性器をぶら下げた人が入ったら混乱する」と不適切な発言 LGBT支援団体、謝罪求める - ライブドアブログ
    white_rose
    white_rose 2018/06/17
    県議の例えが誤っているし酷すぎる。でいつものクラスタがそれに乗っかってるの図。/現実に起こり得るって……そんなことが今まで実際にあったわけ?ほんと失礼すぎるし笑いながらとかヘドが出る。
  • 笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    顔認証技術を使って笑顔かどうかを測定する機能を設けた出退勤管理システムを、業務用ソフト制作のイー・カムトゥルー(札幌)が開発した。従業員の出勤時間登録に顔認証を使い、一定のレベルを上回る「笑顔度」であるとシステムが判断すると、出勤登録できるようにする。担担麺専門店を展開する175(いちななご)=札幌=が導入を決定。笑顔の接客を心がける飲店での普及を目指す。(宇野沢晋一郎) 【動画】オシドリ引っ越し ヒナよちよち 北大構内 新しい出退勤管理システムを搭載したタブレット端末の画面に自分のIDを打ち込むと、端末のカメラが作動し、顔写真を撮影。ID登録している人物と同一かどうかを確認するとともに、口角が上がっているかなどの表情の要素から、笑顔かどうかを判定する機能を持たせた。 「笑顔度」は数値で表示され、値が低いと「笑顔度が規定値より不足しています」との表示が出て、出勤の登録ができない。再びカメ

    笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    white_rose
    white_rose 2018/06/17
    落ち込んだときに笑顔を作ると気分も多少引っ張られて向上するものなんだけど(試してみてね)、こういう会社からの強制システムは逆にどんどん鬱にさせそう。
  • 「( ´∀`)」や「(´・ω・`)」系はもう…… 顔文字で分かる年代考察ツイートに共感と「知らなかったよ…」の声

    使っている顔文字で分かる年代考察のツイートが話題になっています。「( ´∀`)」や「(´・ω・`)」ももう古いのか……なんだか切なくなってきた(´・ω・`)。 投稿したのは中埜長治(@borisbadenov85)さん。現在Twitterなどでよく“おじさんの顔文字”だと指摘される「(^_^)」系について、昔は女子高生も使っていたが「おじさんは15年経ってもおじさんなのに女子高生は長くて3年で全滅する薄命存在なので」とその理由を説明。そして、「『( ´∀`)』や『(´・ω・`)』系は自分が若いと思ってる一層痛くさい中壮年の顔文字に成り果てた」と、辛辣な指摘を展開しています。 若者もいつかはおじさんになる、とはこういうことなのかも……。指摘もなんとなく納得できてしまうのがまた切ない。 ショボーンな顔文字 この顔文字に慣れ親しんだ人と、そうでない人の壁は厚いのかもしれない…… この指摘にリプラ

    「( ´∀`)」や「(´・ω・`)」系はもう…… 顔文字で分かる年代考察ツイートに共感と「知らなかったよ…」の声
    white_rose
    white_rose 2018/06/17
    orz便利だったのにほんと廃れたよね。復活させようよ~