タグ

ブックマーク / irorio.jp (22)

  • 13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    米国の13歳の少年が始めたホットドッグスタンドが無許可であることを市の衛生局が見つけ、営業停止にする代わりに、許可取得を全面的にバックアップした。この出来事は、海外メディアで話題になっている。叔父のホットドッグロースターで開業ミネソタ州ミネアポリス市に住むJaequan Faulkner君(13歳)が、自宅の前でホットドッグスタンドを始めたのは2016年のこと。叔父さんが使わなくなったホットドッグロースターを借りてホットドッグを作り、加えてスナック菓子やソフトドリンクも売った。開業した一番の目的は、服を買うことだったそうだ。無許可営業で通報されるJaequan君のホットドッグスタンドは近隣の人たちから愛されるようになり、やがてその存在が市内に広く知れ渡るようになったという。ところが、Jaequan君が市の許可を得ずに営業していることを誰かが見つけ、環境衛生局に通報した。営業停止命令ではなく

    13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 「5時間待っても食べたい!」毎日大行列の超人気店「茶香」のパンケーキに絶賛の声 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    北千住に連日大行列のパンケーキ屋さんがあります。開店して7年、今では「パンケーキの聖地」とも呼ばれています。そんな超人気店「茶香」のパンケーキをべに潜入してきました。統一感があるオシャレな店内店内はテーブル席とカウンター席があり、お一人様での入店も多いようです。統一感ある店内はとても落ち着いた雰囲気で、時間の流れもゆっくりと感じてしまいます。店内にあるを読みながらゆっくりとパンケーキを待つのもいいですね。パンケーキの種類も豊富!平日限定のパンケーキも人気となっています。茶香のパンケーキの名前は「月」「星」「太陽」など、宇宙を連想させますね。「和」「都」は小豆を使ったパンケーキ。日文化も取り入れたパンケーキになっています。お店の名前の「茶香パンケーキ」。シンプルですが、人気の高いパンケーキです。ドリンクメニューも豊富に揃っています。特に紅茶には力を入れており、格的な上品な紅茶を提供

    「5時間待っても食べたい!」毎日大行列の超人気店「茶香」のパンケーキに絶賛の声 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 鳥取県養護学校の看護師一斉辞職問題、元日本海テレビアナの福浜議員が厳しい追及 - IRORIO(イロリオ)

    看護師は非常勤 鳥取県立鳥取養護学校で医療ケアを担う看護師6人が一斉に辞職した件が話題になっている。 報道によると、同学校には非常勤の看護師6人が在籍し、医療ケアの必要な生徒に対して処置を行っていたとのこと。 しかし保護者からの威圧的な言動があったことに加え、学校側などのフォロー体制が十分でなかったとして、先月末に辞職を申し出たとしている。 経緯と現在の状況 直接取材した情報もあるのか、メディアによって、やや報道内容に違いがある。鳥取県議会では、議会内容をインターネットで公開しているので、改めて議会録画を見てみた。 今回の件が取り上げられたのは、8日の総務教育常任委員会だ。まず足立特別支援教育課長や山教育委員会教育長の発言から、経緯を並べてみる。 4月半ば:一部の保護者からの厳しい指摘が始まる 4~5月:保護者、教師、看護師などで話し合いの場が設けられる 5月22日:看護師全員が辞職を願

    鳥取県養護学校の看護師一斉辞職問題、元日本海テレビアナの福浜議員が厳しい追及 - IRORIO(イロリオ)
  • 【そうだったのか】目の中でボウフラのようにうごめく光の正体は「白血球」だった - IRORIO(イロリオ)

    ふと気づいたら、視界に透明な浮遊物を捉えることはないだろうか。それは目で追えば追うほど、移動したり、消えたりする。しかも視線をそらすと、再び現れたりする。その正体を分かりやすく説明している動画が、TED-Edにより制作された。 浮遊物の正体はタンパク質や赤血球など その浮遊物の名称は「ムスカイ・ボリタンテス」、ラテン語の「飛蚊症」を意味する。いかにも虫のような名前だが、TED-Edによれば正体は、組織の小片や赤血球、さらにタンパク質の塊だという。 人は光と景色を、目の水晶体から取り入れ、眼球の奥にある網膜に投影することによって認識している。しかし両者の間にある硝子体に、赤血球やたんぱく質があると、影となって網膜に映り込む。それが「ムスカイ・ボリタンテス」となるようだ。 しかも硝子体はジェル状の液体のため、目を動かすと浮遊物も移動し、視線を止めると少し弾んだように見えるらしい。コンピューター

    【そうだったのか】目の中でボウフラのようにうごめく光の正体は「白血球」だった - IRORIO(イロリオ)
  • 髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様 - IRORIO(イロリオ)

    髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。 米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。 200抜くと6倍になって帰ってくる!? 薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。 実験では、マウスの毛を200抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400)、多くて6倍(1200)も新しい毛が生えていることが判明したとか。 これは、毛を抜くことにより周辺の肌細胞に毛を生やすよう化学信号が送られ、炎症蛋白質が分泌されるためだそう。 炎症蛋白質は傷口を修復するために免疫細胞を招集する作用があり、これによって普段は休んでいる毛も刺激されて出てくるのだと考えられるという。 ただし、ただ抜くだけじゃダメ ただし、この育毛

  • 「味覇」の中身が変わる!創味食品「会社同士のトラブル、申し訳ない」 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    どんな人でもプロ並みの味が再現できる!と重宝されてきた中華調味料「味覇」。この「味覇」の中身が変わることをご存じだろうか? 「味覇」の販売元の廣記商行と、中身の製造元である創味品との契約が3月末で終了してしまうからだ。 30年以上続いてきた廣記商行と創味品の関係に何があったのか。「味覇」を頼りにしてきた人はこれから何を頼りにしたらいいのか。創味品の企画部の方に聞いてみた。 「味覇」チューブタイプ発売で契約は破談に契約が破談となったきっかけは、昨年上旬に廣記商行が発売したチューブタイプの「味覇」。「永年のパートナーが当社に無断で類似品を他社メーカーに依頼し発売することは当社にとって看過できることではありませんでした」とのこと。 その後、信頼関係の回復はできず、7月末に契約は破談になった。ただし、メーカーの供給責任として、創味品は3月末まで「味覇」の生産を引き受けていたのだという。 業

    「味覇」の中身が変わる!創味食品「会社同士のトラブル、申し訳ない」 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)

    毎週日曜日、朝7時30分から放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の「烈車戦隊トッキュウジャー」。最終回が目前に迫った第45駅「君が去ったホーム」の放送内容が大人たちの間で話題になっている。 今朝のトッキュウジャー泣きそうになった — 白のハムスター (@Lazurin4) 2015, 1月 25 トッキュウジャー・・・うおお — 清白@ビームサーベルタイガー (@suzusiro46) 2015, 1月 25 。・゜・(ノД`)・゜・。(今日のトッキュウジャー見た) — ぱれあな (@pollyanna_y) 2015, 1月 25 物語を簡単に要約すると以下のようになる。 初期メンバーの5人はトッキュウジャーになる直前までの記憶が欠落していた。 5人は肉体を成人化させられた子供であることが判明。 戦いの中で精神的にも大人に近づいたため、子供に戻れなくなるという危険性が生じる。 黒

    トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)
  • 女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    高速道路のSAやPAのトイレ。団体の休憩時には女性トイレに長蛇の列ができる。「男性用も使わせて欲しい」と願う女性も少なくないだろう。 台湾台中市に部を置く東海大学の学生がデザインしたトイレ“Gentolet”なら、そんな悩みを解消してくれるかもしれない。 2つの扉で男女共用トイレにChen Shih-Sheng氏とLai Iu-Ru氏のアイデアは、女性用に比べて使用頻度の低い男性用個室を男女共用にするもの。個室に2つの扉を設け、ドアを開くと別のドアをロック。利用者が個室を離れると自動的にドアが閉まり、ロックが解除される仕組みとなってる。 両方のドアが同時に開かれた場合のロックが気になるが、男性トイレを有効活用できる良案ではないだろうか。 トイレの省スペース化便器を個室の斜めに配置することで室内面積を縮小しつつ、ある程度の空間を確保。男女トイレの境界に同個室を設置することで壁の代わりとなり

    女性トイレの待ち時間を解消!男性用個室を男女共用にするデザイン - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    whiteball22
    whiteball22 2015/01/16
    男性の事を考慮されてない感が凄いし、盗撮とかの危険性も出て来そうだしで問題点多すぎね?( ;´Д`)
  • 【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生

    アップデートによる不具合が後を絶たないiOS8だが、28日の夕方には、こんな症状が報告された。 アナ雪サントラのパフォーマーがピエール瀧に? なんと、ディズニー映画「アナと雪の女王」のサウンドトラックのクレジットが全曲、ピエール瀧になってしまったというのだ。 iOS8にアプデしても今まで特に不都合は感じてなかったんだけど、iTunesでアナ雪サントラ再生したらアーティスト名が全部ピエール瀧になってて pic.twitter.com/Vwce4WwytY — びびお (@oibib) 2014, 9月 28 この投稿は既に1万回以上リツイートされ、反響を呼んでいる。 ピエール瀧のアナ雪サントラ…めちゃ聴きたいわ — 月読ゆり (@tsukuyomiyuri) 2014, 9月 29 聞いてみたいわwピエール瀧さんのアナ雪ww — ブリッツ (@BLITZ07220) 2014, 9月 29

    【iOS8】アナ雪サントラのアーティスト名が全て「ピエール瀧」になる珍バグが発生
  • 【札幌グルメ】500円でマグロが超山盛り!地元の人しか知らない「ヤン衆盛り刺身」が凄い - IRORIO(イロリオ)

    北海道札幌近辺で海鮮自慢といえば、それこそ街のいたるところにそういったお店が軒を連ねていますが、価格がリーズナブルとなると、わりと観光客目当ての店が多いせいかある程度絞られ……。今回はそんな中でも500円で超大盛りの刺身盛りがべられるお店があるということで行ってみました。 場所は札幌駅から地下鉄南北線で3つ目の北24条駅。 そこから徒歩1分のところにある、「旬菜Diningサスケ 北24条店」。 店の前に出されていたおすすめ品が書かれた看板を見ると、今回の目的である”まぐろヤン衆盛り 500″の文字が。 気になる気持ちを胸に店内に入ると、そこは心落ち着くいたってふつうの居酒屋さん。 そして、壁の張り紙に目を向けるとそこにも”超おすすめ商品です”の文字が! これはもう頼むっきゃない!という感じで注文。店員さんが「お一人でしたら300円で”ハーフ”もありますよ」とのことでしたが、ここは迷わず

    【札幌グルメ】500円でマグロが超山盛り!地元の人しか知らない「ヤン衆盛り刺身」が凄い - IRORIO(イロリオ)
  • クールビズの真骨頂?おしゃれブランドがこぞって「短パンスーツ」に着手 - IRORIO(イロリオ)

    6月になり、今年もクールビズをスタートさせたという人も多いだろう。 半袖シャツにノーネクタイ、チノパンなんてのが日のクールビズの定番だが、海外のおしゃれビジネスマンの間では、密かに「ショートスーツ」なるものが流行の兆しを見せているようだ。 スーツ×短パン=ショートスーツ 上半身は普通のスーツ姿と変わらないが、ボトムスが膝丈の“半ズボン”のスタイルを指す「ショートスーツ」、いわゆる「短パンスーツ」。 こんな奇抜なファッション、普通のビジネスマンが取り入れるにはかなりハードルが高いような気もするが、おしゃれブランドのJ.CrewやTOPMAN、ASOS、BARNEYS NEW YORKなどでは今シーズン、気でこういったスーツを販売し始めていると米Businessweekが伝えている。 全オケージョンOKの万能サマースーツ トレンドに敏感な若者をターゲットにしているであろうこれらのスーツは、

    クールビズの真骨頂?おしゃれブランドがこぞって「短パンスーツ」に着手 - IRORIO(イロリオ)
    whiteball22
    whiteball22 2014/06/10
    ( ;´Д`)?
  • 弱虫ペダルが人気すぎて池袋のサイクルショップがアニメイト化 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    アニメグッズや同人誌などを扱う店舗が増え、若い女性客が多くなった池袋で、とあるサイクルショップが話題になっている。 弱虫ペダル一色になった店舗ディスプレイ話題になっているのはY's Road(ワイズロード)池袋店。店頭ではアニメ放送中の「弱虫ペダル」のキャラクターを全面に推したディスプレイになっており、まるでアニメイトのようだとツイートするファンが増えている。 ワイズロード池袋店が今しゅごい!弱虫ペダルファンにたまらん感じになってるウヒョー!3階のディスプレイはもっとしゅごい!サーヴェロ、ルック、チェレステにブラックロゴの荒北さんなビアンキとか総北メンバーロードもいっぱいでハアハア(^q^) pic.twitter.com/fT3zSeRL5v — 綾川ゆんまお@18日アニパフォ25日S耐 (@yunmao_ayakawa) 2014, 4月 15 池袋のスポーツ用品店がアニメイトみたいに

    弱虫ペダルが人気すぎて池袋のサイクルショップがアニメイト化 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 触りたくない! 足で施錠する、公衆トイレ個室のドアノブ - IRORIO(イロリオ)

    公衆トイレ個室のドアノブ。人々が用を足し触れるノブや鍵に、抵抗を感じる人は少なくない。 アメリカ・デトロイトのデザイナーBehzad Rashidizadeh氏のデザインコンセプト“Foot Latch”は足で施錠するドアノブである。未使用時ドアは開いており、個室内に設置されたパネルを足で押しながらドアを閉め、足を離すことでロックできる。使用後はパネルを押し下げ開錠し、足で引き戻してドアを開く。 ノブや鍵に直接触れないコンセプトは、細菌やウイルスの拡散を低減する。トイレに限らず、自動化されていない公共の場にも流用できそうなアイデアである。

    触りたくない! 足で施錠する、公衆トイレ個室のドアノブ - IRORIO(イロリオ)
  • モフモフ感がたまらない~スマホのカメラでスローモーション撮影したニャンコの動画が可愛すぎ! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    スマホのカメラで、スローモーション撮影されたニャンコの動画が可愛すぎると、Twitterで話題になっています。愛をスローモーションで撮影この動画を投稿しているのは、えぷろん(@alba_epron)さん。新しいスマホに変えたえぷろんさんは、愛のモローさん(オス)の様子をスローモーションで撮影しTwitterに公開しました。iPhoneSEスローモーション撮れるのが嬉しい。 pic.twitter.com/83cMvzr0RB — えぷろん (@alba_epron) 2016年5月11日動画には動く「おもちゃ」をめがけて、体勢を整えるモローさんの姿が映っています。

    モフモフ感がたまらない~スマホのカメラでスローモーション撮影したニャンコの動画が可愛すぎ! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 【閲覧注意】成長するとモンスターになってしまう恐怖の動物7連発 - IRORIO(イロリオ)

    赤ちゃんのときはスリスリしたいほど可愛かったのに、大きくなったら全力でこの世から追放したくなるような醜いモンスターに姿を変える生き物7選。 1. ホシバナモグラ 小さな小さな赤ちゃんモグラ。

  • 17年間ティーバッグ100個分の紅茶を毎日飲み続けた女性、歯をすべて失うはめに - IRORIO(イロリオ)

    お茶の中でも紅茶にはとくにフッ素が多く含まれており、後に飲むといいと言われているが、やはり過ぎたるは及ばざるがごとしだ。 ミシガン州在住の47歳の女性は17年間毎日、紅茶をピッチャー1杯分(約2リットル)飲み続けてきた。しかもティーバッグを100個も(!)使った超こい~状態で飲んでいたのだ。女性はこの5年間で歯がもろくなって、結局すべて抜くはめになり、背中、腰、腕、脚に痛みやこわばりを感じるようになった。デトロイトの〈ヘンリー・フォード病院〉を受診し、レントゲンを撮ったところ、椎骨に骨密度が異常に高くなっている部分(不自然な厚み)、腕の靱帯や骨間膜に石灰化している部分が存在することがわかった。米国の学術誌『The New England Journal of Medicine』に掲載された報告によると、体内からは通常の4倍にあたる高レベルのフッ素が検出されたそうだ。 これは、井戸水にフッ

    17年間ティーバッグ100個分の紅茶を毎日飲み続けた女性、歯をすべて失うはめに - IRORIO(イロリオ)
  • 仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)

    後の授業や仕事はうとうとしてしまって身が入らないという人も多いのでは。前日の夜更かしや、ランチべ過ぎたからなど、睡魔に襲われる主な理由は自分にあると思いがちだ。しかしこのほど、午後になると眠くなる原因は、教室やオフィスなどの環境にあるという研究結果が発表された。 米科学者がおこなった研究によると、人口密度の高い室内は外と比べて二酸化炭素の濃度が高く、それが人の集中力や判断力に影響を与えている可能性があるそう。実験で、二酸化炭素濃度の違う部屋で被験者にあるテストを受けてもらったところ、一般的な室内の濃度である1000ppmに達した時点からパフォーマンスの低下が見受けられ、濃度が2500ppmになると明らかな変化が現れたという。 通常、外の二酸化炭素濃度は380ppm程度だが、室内は1000ppm、会議室など狭い空間に何人もの人が長い時間集まった場合は3000ppmほどに上ることもある

    仕事中にうとうとするのは不規則な生活のせいじゃなかった!?オフィスや教室が眠くさせていると判明 - IRORIO(イロリオ)
  • 仕事を失いかねない14の悪い癖 おしゃべりも過ぎれば同僚から敬遠されてしまうかも - IRORIO(イロリオ)

    だれにでも悪い癖はある。ぐずぐずしてしまったり、時間にルーズだったり、ゴシップ好きだったり。悪い癖があるからといって、その人がとてもひどい人物ということにはならないが、これが仕事の場となれば話は別だ。悪い癖が1つしかなかったとしても、それが繰り返されれば自分の業績や仕事の遂行能力の評価に悪い影響を与えかねないうえ、職場で孤立をしたり、最悪の場合、仕事を失ったりする恐れさえある。 いちばんの問題は、悪い癖を人があまり自覚していないこと。自分に対する認識を高め、職場で役立つ習慣を身につけるため、日はその反面教師となる「仕事を失いかねない悪い癖」を紹介しよう。 1. やるべきことを先送りにする 自分は土壇場で力を発揮するタイプなんだと思っている人は、仕事仲間への配慮が欠けている。その「土壇場」で自分だけでなく、関わっている仲間も急がせることになり、彼らが思いどおりに動いてくれなければ、あなた

    仕事を失いかねない14の悪い癖 おしゃべりも過ぎれば同僚から敬遠されてしまうかも - IRORIO(イロリオ)
  • 【世界一危険な湖】湖畔に一時間佇むだけで死んでしまう場所がロシアに存在する | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    ロシアの南西チェリャビンスクの、カザフスタンとの国境近くにカラチャイ湖という美しい湖がある。だがこの湖畔に1時間佇むと6000ミリシーベルトの放射線を受け、致死量を超える。世界で最も危険な湖なのだ。 ここにはロシア最大のマヤク原子力施設があった。元は核兵器開発のために造営され、長い間外国人が足を踏み入れることを禁じられてきた。1992年になり、初めて科学者が調査を始めると直ちに“世界一汚染された地域”であると宣言された。閉ざされた間、施設内ではメルトダウンが繰り返された。半減期が30年と言われるストロンチウム90やセシウム137などが、放射性元素のカクテルとなって川に垂れ流しされたという。 付近住民には癌が21%増、先天性欠損症が25%増、白血病は41%増と、明らかな健康被害が見られた。だが当時医師たちが放射能の影響について言及することは禁じられた。西洋の技術に追いつくため安全を軽視した開

    【世界一危険な湖】湖畔に一時間佇むだけで死んでしまう場所がロシアに存在する | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議
  • 『好きなフリ』をしていると本当に恋愛感情が生まれることが判明!! →ハーバード大博士「見合い結婚を見直すべき!」 - IRORIO(イロリオ)

    『好きなフリ』をしていると当に恋愛感情が生まれることが判明!! →ハーバード大博士「見合い結婚を見直すべき!」 「まずは形から」。こんな言い回しが日にはあるが、これが恋愛に関しても通用することが明らかになった。 心理学者Richard Wiseman教授は、相手を好きなフリをしているだけでも当の恋愛につながる可能性が高いことを実験で証明した。 この実験では、100人の男女が参加、互いに初対面だが恋愛中であるかのように振舞ってもらった。例えば手をつないだり、相手の目を見つめあい、耳元でささやきあう、などだ。 実験終了後のアンケートで、およそ45%が互いに「また会いたい」 と思ったという。通常の出会い系パーティーだとその数字は20%なので、実に2倍以上である。 同教授は、「行動すること、態度で示すことが自分自身の感情や考え方に影響を与える一番効果的な方法なのです」と語る。普段の生活での人

    『好きなフリ』をしていると本当に恋愛感情が生まれることが判明!! →ハーバード大博士「見合い結婚を見直すべき!」 - IRORIO(イロリオ)