whiteskunkのブックマーク (808)

  • 原始少女ウララ - 野島伸司/中山敦支 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    原始少女ウララ - 野島伸司/中山敦支 | 少年ジャンプ+
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/03/03
    アァースーサイドガール完結してたのか。連載狙ってるのかな……
  • [第19話]対世界用魔法少女つばめ - マポロ3号 | 少年ジャンプ+

    対世界用魔法少女つばめ マポロ3号 <毎週土曜更新!最新3話無料>この世界は誰が救うのか――。魔法少女に憧れる主人公・つばめ、彼女が守るべきは果たして。「PPPPPP」のマポロ3号最新作!激情と悲哀の少女たちのジュブナイル開幕! [JC1巻発売中]

    [第19話]対世界用魔法少女つばめ - マポロ3号 | 少年ジャンプ+
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/03/02
    結構情報量が圧縮されてる漫画なので、12ページ目で燕と泪がしかめっつらで互いを見てるところの含意がわからなかった(というメモ。ブクマって本来こういう使い方でいいはず)
  • 百貨店で夫が「デデピュー!デデピュー!」って言うから何のことかと思ったらこれだった。正しく読める独身男性には女の影がある→「全く読めない…」

    すぅぅ🌹 @158cm43kg23cm 年収別 男性が使ってそうな化粧水 400万 :ハトムギ 600万 :メンズビオレ 800万 :無印良品 1,000万 :バルクオム 1,500万 :コスメデコルテ 敏感肌 :キュレル おじさん:SHISEIDO MEN イケオジ:モルトンブラウン マッシュルームカット:Aesop、THREE 2024-01-14 16:47:33

    百貨店で夫が「デデピュー!デデピュー!」って言うから何のことかと思ったらこれだった。正しく読める独身男性には女の影がある→「全く読めない…」
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/03/01
    ○I○Iをオイオイと呼ばないのはともかく、「マルイマルイ」にならないのは正直未だに納得いってない
  • ちょっと前「社員はなぜ業務を効率化しないのか?」という質問に身も蓋もない答えが帰ってきたが否定できなかった

    あんちゃん @monosoi_akarusa ちょっと前 「社員は何故自らの業務を効率化しないのか?」 という質問に 「効率化の報酬が労働だから」 という答えがぶら下がってて何も否定できなかった。突き詰めると最後大体人事制度の問題に行き着く気がする。インセンティブ設計とか目標設定なんて失敗すると会社ごと傾くこともありますしね x.com/appizou/status… 2024-02-28 21:09:41

    ちょっと前「社員はなぜ業務を効率化しないのか?」という質問に身も蓋もない答えが帰ってきたが否定できなかった
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/03/01
    こういう業務を成果と判断できる枠組みとして「自分でその目標を成果と定めることが可能」なOKRという目標設定の枠組みがある筈なのだが、それを適切に運用できる企業は多くないよな
  • おさななじみのひと - 菰田コトヒロ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    おさななじみのひと - 菰田コトヒロ | 少年ジャンプ+
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/03/01
    こういう枠組みで嫌なやつがギャグオチでソフトランディングされるの、好きなものと嫌いなものに別れるんですが本作は好きな側でした(理由はイマイチ言語化できてないので「好き」という事実のみ残しとく)
  • 年間500冊読む文芸オタク・書評家が全部で1万円以内で選ぶ、20代のうちに読んでいて心底よかった本10冊|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    こんにちは、書評家の三宅香帆です。 2024年現在、30歳の私は、年間約500冊のを読んで生活しています。今回は、自分が20代のうちに読んでおいて良かったを紹介します! 選定条件は「トータルの金額が1万円以内」であることのみ。ジャンルや出版年は関係なし。その中で、ただただ私が「このは20代のうちに読めて良かったな」と感じたを選びました。 例えば高価なものを買う時に「早く買っておいたほうが、日割りで計算するとお得になる!」なんて言ったりしますよね。それと同じように、私はを読むことに関しても「早く読んでおいたほうが、後々の人生へのプラスの影響を考えると、コスパが良いよ!」なんて思います。 今20代の方だけでなく、これから20代になる方にも、そしてそんな方が周りにいる方の参考にもなったら嬉しいです!

    年間500冊読む文芸オタク・書評家が全部で1万円以内で選ぶ、20代のうちに読んでいて心底よかった本10冊|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/28
    100%の他人事(=特に同情もしないという意味)として、一度得た悪評がすぐに晴れることは決してないことがよくわかるブコメだった。何がやばいってこれはてブのアプリだとPR記事扱いなんだよな……
  • 文字の書けない子どもたち - 内田樹の研究室

    高校の国語の先生から衝撃的な話を聴いた。生徒たちが文字を書けなくなっているというのである。教科書をただノートに筆写するだけの宿題を毎回課すが、やってくるのは半数以下。授業中に書いた板書をノートに写すようにという指示にも生徒たちは従わない。初めはただ「怠けているのか」と思っていたが、ある時期からどうもそうではないらしいことに気がついた。 『鼻』の作者名を問うテストに「ニコライ・ゴーゴリ」と答えを書いた生徒がいた。ゴーゴリもその名の短編を書いているが、教科書で読んだのは芥川龍之介である。どうしてわざわざゴーゴリと書いたのか生徒に訊ねたら「漢字を書くのが面倒だったから」と答えたそうである。 生徒たちの提出物の文字が判読不能のものが増えて来たという話は大学の教員たちからも聴く。学籍番号までは読めるが、名前が読むのが困難で、コメントの文字に至ってはまったく解読不能のものが少なくないという。何を書いた

    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/27
    最後に「では、どうしたらいいのか。私にもわからない」とはっきり吐露しているのが大変評価できる。
  • 『COMIC LO編集部より読者の皆様へ | 茜新社』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『COMIC LO編集部より読者の皆様へ | 茜新社』へのコメント
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/25
    そう言えば、本件私は「行儀が悪いし面白くもないが、シャルリー・エブドと同程度には表現の自由の範囲」という認識で、「怒られて謝っておしまい!」くらいで収束してほしいですねと思ってます
  • 今後のLOへの寄稿について: 野際ブログ

    2025年12月(2) 2024年03月(13) 2024年02月(22) 2024年01月(8) 2023年12月(13) 2023年11月(9) 2023年10月(17) 2023年09月(29) 2023年08月(25) 2023年07月(28) 2023年06月(28) 2023年05月(28) 2023年04月(27) 2023年03月(24) 2023年02月(21) 2023年01月(17) 2022年12月(26) 2022年11月(19) 2022年10月(22) 2022年09月(18) 2022年08月(13) 2022年07月(19) 2022年06月(10) 2022年05月(9) 2022年04月(3) 2022年03月(9) 2022年02月(4) 2022年01月(8) 2021年12月(11) 2021年11月(8) 2021年10月(11) 2021年0

    今後のLOへの寄稿について: 野際ブログ
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/24
    LOの声明自体は無難な内容に見えたので流れが一瞬掴めなかったが、砂漠先生のやつを批判できないのを問題視したのか。野際先生はその辺の問題意識がかなりある方なので納得(LOでの作風は一片の救いもない陵辱もの)
  • COMIC LO編集部より読者の皆様へ | 茜新社

    読者の皆様へ いつもCOMIC LOをご愛読いただきありがとうございます。 現在弊誌掲載作品に関する事で様々なお声をいただいております。 COMIC LOの内容は全てフィクションです。 実在の人物、団体、事件、名称、史実、事象とは一切関係がありません。 また、書は犯罪を教唆するものではありません。決して真似をしないでください。 リアルとフィクションを粗雑に結び付ける行為は断じて許されず、弊誌をご愛読されている皆様も同じ思いであると信じております。 「イエスロリータ・ノータッチ」という言葉には、フィクションをリアルに持ち込まない、という願いが込められています。 弊誌編集部は、実在する性犯罪を憎み、決して許さず、実際の行為と妄想の断絶を信じ、フィクションを愛する方達に向けてCOMIC LOを作っています。 (ご愛読されている皆様にとっては繰り返しになりますが、決して忘れてはいけないことですの

    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/24
    発端の砂漠さんはポストクジラックス(独自研究)な人で、ストーリーや演出面でロリを犯すことの加害性にかなり自覚的な(社会の目を内面化してる)作風なので、H&Mパロディは整合性がある。残念ながら悪い意味で。
  • 「うどん“で”いいよ」→妻が5年間も抱えていたモヤモヤに、共感の声続出「麺類は簡単じゃない」「悪気はなく、本当に分かってない」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    「うどん“で”いいよ」→妻が5年間も抱えていたモヤモヤに、共感の声続出「麺類は簡単じゃない」「悪気はなく、本当に分かってない」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/23
    麺茹でるときに吹きこぼれないよう監視するのがずっと面倒だったんですけど、鍋じゃなく大きめのフライパンでやれば全然吹きこぼれなくなってめちゃくちゃ楽になった(ライフハックの共有)
  • 友達100人できるかな - 最遠エト | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    友達100人できるかな - 最遠エト | 少年ジャンプ+
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/22
    富士山の話をスカイツリーに一緒に登って富士山一緒に見るエピソードに落とし込んでるのがすごくよかった
  • 司法の現実から紐解く伊東純也騒動

    「何故、性行為の有無に関する主張が変わったのか」「何故、新潮ではなく個人を訴えるのか」について解説するよ。 裁判官不足による名誉毀損訴訟の形骸化裁判官は慢性的に不足しており、昨年の国会でも取り上げられたほど。来必要な人員の半分しかしない。 一方で個人間紛争は年々増加しており、中でも名誉毀損訴訟の増加率が突出。 そのため、名誉毀損訴訟に対しては「出来る限り迅速に終わらせる」運用が裁判官に求められる。出来なければ人事評価で落とされる。 具体的には、適当に口頭弁論を流した段階で裁判官が和解案を提示することだ。松人志と文春の裁判は4月にはこの段階に入ると思われる。 この和解案は被告たる週刊誌側に雀の涙程の賠償金を払わせて手打ちにするものであり、原告側は基的に拒否出来ない。拒否したら裁判官の心象を損ねて一審敗訴になるからだ。そうなると原告側にとってダメージは甚大。 「週刊誌を訴えても数百万しか

    司法の現実から紐解く伊東純也騒動
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/21
    名誉毀損訴訟における実務的傾向の部分は信じてもいいけど、新潮を訴えなかった理由・女性側のバックに~・不起訴は確実辺りは全部推測なので本記事だけでは信用性に欠けるかなと思いました
  • 界面活性剤と乳化剤、そして乳化について語ろう|イツキ@食品メーカーの中の人

    品添加物の中でもなぜか嫌われるランキング上位の「乳化剤」について今回は語ろう。 思うに、乳化って一番理解出来ないから嫌われてるんじゃないのかなと思ってるんだよね(偏見)。よくある論調が↓に示すようなやつ。そこら辺のヤフー知恵袋から拾ってきた。 乳化剤は種類が多くあらゆる加工品に使用されています。 実体は洗剤の界面活性剤と同じ成分ですが、 これほど有害であっても害は業界によって隠されています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11266853236 なんていうか、真実が2割くらい入ってるのがまたやらしいところ。 あ、8割は嘘なんですけど。 そんなわけでこのエントリでは、そもそも界面とは? 乳化剤とは? 乳化とは? というところを語っていきたいと思う。 ・そもそも「界面」ってなんなの? 「界面活性剤」の良く

    界面活性剤と乳化剤、そして乳化について語ろう|イツキ@食品メーカーの中の人
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/20
    今さらだけど牛乳が「乳化」したものってのは直感に反してておもしろかった(牛乳は最初から牛乳であり、何かが「乳」に変化したという感覚に乏しかったため)
  • [連載終了告知]春の翌日 - 灰田よしひろ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [連載終了告知]春の翌日 - 灰田よしひろ | 少年ジャンプ+
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/19
    オワーッ……そうか……。お大事になさってください。
  • 毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う

    毎日新聞が「Colabo」関連で暇空茜氏が書類送検された記事のサムネイル画像をパトカーにしているという話を知りました。 逮捕されたわけではないのに悪意のある行為ですね。 以下のツイートは毎日新聞のツイートだけを見ているので、毎日新聞のサイトで調べるどうでしょうか? FYI. twitterの検索窓で、"from:mainichi 書類送検" で検索すると毎日新聞が書類送検でどのような画像を使ったがわかる。 代表的な例だと、警視庁外観か警視庁の看板。 2019年まで翻ってチェックしてみたが、パトカーを使った例は今回が初めてであった。… https://t.co/JVDmUCqPCj pic.twitter.com/hvUSyrsjX1 — データをいろいろ見てみる (@shioshio38) February 17, 2024 毎日新聞のサイトは記事のタイトルでは検索できず、Googleだと

    毎日新聞は印象操作の為に悪意あるサムネイル画像を使う
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/18
    「紙面と違いウェブ記事の画像サムネって設定ルールが未整備で、実は恣意的な設定で(意図的かはわからんが)世論誘導に繋がってない?」という指摘と読んだ。暇空氏に対する評価とは関係なく興味深い話題だと思う
  • マンションリフォーム虎の巻

    来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。 祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。 祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。 増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。 大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。 既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。 風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。 google:image:おそうじ浴槽 他の設備投

    マンションリフォーム虎の巻
  • 【検証1カ月】iPhoneの時は気づかなかった! 福袋に入ってたAndroidを使ったら分かったiPhoneの凄さ

    » 【検証1カ月】iPhoneの時は気づかなかった! 福袋に入ってたAndroidを使ったら分かったiPhoneの凄さ 特集 失くして初めて分かることがある。当たり前に持っていたからこそ分からなかったそのありがたみ。今はただただ過去の日々が輝いて見える。iPhoneのことなんですけどね。 2024年の正月、ビックカメラの「先着10名・SIMフリースマートフォン福箱」でXiaomi Japanの『Redmi Note 11 Pro 5G』を入手した私(中澤)。初めてのSIMフリースマホ! 初めてのAndroid!! でも、1カ月使った今、iPhoneの凄さを思い知る日々です。 ・文字情報だけ見たらめっちゃ良いと思った 私が使用していたのはiPhoneXなので発売年は2017年。一方のRedmi Note 11 Pro 5Gは2022年に発売されたもの。ゆえに、カメラも1憶800万画素とiPh

    【検証1カ月】iPhoneの時は気づかなかった! 福袋に入ってたAndroidを使ったら分かったiPhoneの凄さ
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/17
    最近やっとわかってきたんだけど、ロケットニュースって「何かを下げて別の何かを褒める」ことに躊躇いがないよね。未熟なライターが多いだけだと一時期は思ってたんですが、これメディアの方針なんだと思う……。
  • 田舎町では最も高い建造物が「ゴミ処理場」か「NTT」のどちらかであることが多い「カントリーエレベーターもなかなか」「滋賀県は…」

    冫牙 @sae___98 これ、手稲高校近く歩いててあの白い建物なに?めっちゃデカくない!?って興奮して調べたら石狩市のゴミ処理場でフゥン…となりながらまたトボトボ歩いたのを思い出した x.com/Michinokunotak… 2024-02-16 17:00:42

    田舎町では最も高い建造物が「ゴミ処理場」か「NTT」のどちらかであることが多い「カントリーエレベーターもなかなか」「滋賀県は…」
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/17
    ちなみに、池袋の清掃工場煙突は210メートルで、サンシャインシティの239メートルに迫る高さ
  • 【速報】京都大学「吉田寮」訴訟 学生側の訴えを認める 入寮していた学生らに明け渡しを求めず | MBSニュース

    最古の学生寮・京都大学の「吉田寮」をめぐり、耐震性に問題があるとして大学が学生らに明け渡しを求めた裁判で、京都地裁は学生側の訴えを認め、在寮契約が認められている14人の学生らについては明け渡しを認めませんでした。一方で、すでに寮を退寮していた人や大学側が新規入寮募集を認めない状態で寮に入った3人については、学生らに明け渡すよう命じたということです。 1913年に建築された「吉田寮」は日最古の学生寮とされ、部屋割りや決まりごとも学生が話し合いで決めてきた「自治寮」です。 寮の運営方針は当初から大学との話し合いによって決めてきましたが、大学側は2017年、一部の老朽化に伴い、耐震性に問題があるとして全ての寮生の退去と新規入寮募集の停止を要求。代わりとなる宿舎を提供するとしたものの、一部の寮生は退去を拒み、話し合いの再開を求めました。 ところが、2019年には「要求に応じなかった学生たちが

    【速報】京都大学「吉田寮」訴訟 学生側の訴えを認める 入寮していた学生らに明け渡しを求めず | MBSニュース
    whiteskunk
    whiteskunk 2024/02/16
    今の大学当局は築100年を超える貴重な建物をそのまま建て壊す位やりかねないので、学生側としては「絶対に建て壊さない」という確約はほしいよね、と外野からは思う(建物を貴重と見做すかは人によるかもだが)