タグ

2019年10月16日のブックマーク (8件)

  • 表現の不自由展と宇崎ちゃんのポスターの共通点について

    ああアホらしい。全くもってアホらしい。 何がアホらしいかといえば、例によってはてブの連中のことである。 あいつらここ数か月のトレンドであった表現の不自由展騒動を通じて少しは賢くなったかと思えば、全然そんなことはなく以前の位置から1ミリも動かずに、以前と似たような話題で延々騒いでやんの。 言うまでもなくhttps://togetter.com/li/1417228のことである。 例によっていつもの太田啓子弁護士の適当に難癖を付けて周囲のフェミニストを焚き付けて、いい感じに燃え始めたら自分はつぶやきを消して「え、私、そんなこと言いましたっけ」となかったことにしようとする火付けしぐさなんだから「はいはい、いつものね」と黙ってスルーしておけばいいのに、こぞってブクマをつけまくってやがる。 馬鹿か? 馬鹿か。 まあ炎上と喧嘩ははてなの華であり、この手のエントリに大量に集ってしまうのは蟻が砂糖に群がる

    表現の不自由展と宇崎ちゃんのポスターの共通点について
    whkr
    whkr 2019/10/16
    あと「不自由展を批判していた奴が、今回は掌を返してポスターを擁護している」と決めつけるのも、単に自分の視野の狭さと党派性を顕にしているだけだからやめた方がいいと思う。どちらも規制されるべきではないよ。
  • “ゾーニング要求は表現規制ではない”について(おへんじ追記)

    kotobuki_84です。 なぜ“ゾーニング要求は表現規制ではない”とかいうロジックが “赤ちゃんのロジック、ちょっと知性あったら恥ずかしくて振うの躊躇われる” のか。一晩寝て気が変わったのと、なんか人増えてたので無駄に終わる確率下がったっぽいので、簡単に書きます。当のTonberi氏には既に非表示された可能性高いですけど。 なお僕は物事を言語化する能力が低いので、読み難いと思います。説明を嫌がった理由も、半分くらいはそこにあります。馬鹿野郎の乱文をお楽しみ下さい。また推敲足りない自覚もあるので、後々に追記や訂正を入れると思います。よろしくお願いします。 事の発端https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4675846168829857474/comment/kotobuki_84 ゾーニング要求は表現規制なのか原則としては表

    “ゾーニング要求は表現規制ではない”について(おへんじ追記)
    whkr
    whkr 2019/10/16
    カマトトぶった犬笛行為だよね。右も左もやってることがそっくりだわ。
  • 「札幌も暑いけど…」五輪マラソン会場変更、組織委驚き:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪のマラソンと競歩について、国際オリンピック委員会(IOC)が、札幌市での開催を提案すると発表した。大会組織委員会でも、この動きはごく一部しか把握しておらず、幹部の間にも驚きが広がっ…

    「札幌も暑いけど…」五輪マラソン会場変更、組織委驚き:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2019/10/16
    「選手の命には代えられない」という当たり前の決定がなされただけのこと。
  • 子どもが読書習慣を身に付けられるよう、ゲームの攻略本を必ず買う - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは意識高い親向けのフックであって、実際は読書習慣を身につけることを目的にゲームの攻略を買っているわけではありません。 単に、我が家の子どもたちがゲームの攻略が好きすぎるので、何かのご褒美に攻略を買い与えていたら、どの攻略も擦り切れるまで何回も何回も読んでるので、これも我が家の子どもたちに読書習慣があることに絡んでいるんだろうなと、その程度の話です。 漫画ゲームの攻略を子どもに買い与えていて、子どもがそれを何度も読んでいることを、「どんなを読んでいるの?」という質問をする子育て中の親に答えると、「なんでわざわざ読ませてるの!?」「あなたの家でそんなもの読ませてるの!?」と驚かれることが結構あるんですよね。で、そういう反応をする親は子育ての意識が高いことが多くて。 子どもが漫画ゲームに関連する攻略を読んでいるのは、そういう親からすると子育てに害がある(良い効果はない)

    子どもが読書習慣を身に付けられるよう、ゲームの攻略本を必ず買う - 斗比主閲子の姑日記
    whkr
    whkr 2019/10/16
    「冊子に書いてある文字を読む」という行為自体に拒否感を持つ人が大人でも結構いるので、ハードルを下げるのは大事だよね。
  • 神戸・東須磨小学校イジメ教師は後輩男女教諭に性行為を強要した | 文春オンライン

    時期は昨年末ごろ。加害教師4人組の1人で、30代男性のA教師が、後輩教師の男女に対し、「お前ら、今日やらんかったら知らんぞ」などと脅迫の上、性行為を強要し、その証拠画像を撮影して送るよう指示していた。さらに「(証拠画像は)汚いからオレの携帯には送ってくんなよ」と命じた上、動画が報道されている「激辛カレー強要事件」の被害者であるX先生の携帯に、その画像を送らせたことも分かった。

    神戸・東須磨小学校イジメ教師は後輩男女教諭に性行為を強要した | 文春オンライン
    whkr
    whkr 2019/10/16
    ハスミン「サイコパスへの風評被害やめろ。こいつはサディストだ」
  • 東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪の男女マラソンと競歩について、国際オリンピック委員会(IOC)は16日、猛暑対策で、コースを東京から札幌に移すよう、大会組織委員会や東京都などに提案すると発表した。 東京五輪のマラ…

    東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2019/10/16
    いい判断だけど、正気に戻るのが遅すぎない?
  • オタクの男に獲物にされる

    主語でか案件かもしれん。 昔から、オタクの男にターゲットにされやすい。モテてモテて困っちゃうんですーという話ではない。 こちらの気持ちや彼氏の有無など気にもせず、一方的に好意を寄せられる。 例をあげると、毎日残業時間に私の席に来て業務に関係ない話を1時間ほどして帰ってゆく、断っても断っても2人きりでのご飯に誘われる、等。 彼氏がいるときは彼氏いるアピールをすると干渉がぱたりと止む。 ありがたいけど、改めて自分には獲物としての価値以外無いんだな…と実感する。 彼氏がいないときは遠回しにこちらの気持ちを伝えるけれど、拒否した途端ストーカー化するのではないか、という恐怖がつきまとう。 外見は決して美人とは言えない。贔屓目に見ても中の下くらいだし、体型もデブ寄り。胸だけはでかい。 職場でもプライベートでも獲物にされ続けて、そのうち人間関係に疲れてしまう。オタサーの姫気分を楽しめたことは無い。 ナチ

    オタクの男に獲物にされる
    whkr
    whkr 2019/10/16
    オタクからの好意は暴力だから困りますね。
  • 今上天皇の肖像画を表紙にした「ビッグコミック」が物議 「買ったはいいが、廃棄する際に困る」の声も

    イメージ画像 現在発売中の「ビッグコミック」(10月25日号/小学館)の表紙が物議を醸している。同誌の表紙を天皇陛下の御真影が飾っているからだ。出版関係者もこう驚く。 「『ビッグコミック』の表紙は“時の人”が飾り、リアルテイストの肖像画が使用されています。誌面には『徳仁天皇』と明記されており、10月22日に天皇陛下の即位の礼が催されるタイミングだったため選ばれたようです。肖像画とはいえ、同誌は表紙になる著名人たちに毎回許可を取り、肖像権料を支払っていると聞きます。今回はどういう対応をとったのかは不明ですが、在位中の天皇が雑誌の表紙を飾るのは異例中の異例でしょう」 ネット上でも「天皇を表紙にしちゃう小学館攻めすぎ」「表紙にする事自体、大きな違和感」と驚きの声が上がっている。とはいえ、問題は雑誌を購入した後だ。 「今上天皇が表紙を飾った雑誌が、駅のゴミ箱に捨てられたり、リサイクルと称して燃やさ

    今上天皇の肖像画を表紙にした「ビッグコミック」が物議 「買ったはいいが、廃棄する際に困る」の声も
    whkr
    whkr 2019/10/16
    廃棄の不自由