タグ

2022年11月17日のブックマーク (4件)

  • 「ちはやふるの作者も反応」仏語、英語、日本語を話す人曰く「日本語を話すと根本的な人格まで変わっている感覚になる」

    🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france わかってもらえないかもですが...。 僕は仏語、英語、日語を話しますが、日語を話している時に別人格になる気がするんです。日語を話すと口調や話し方が落ち着き、内容も丸くなる気がします。 流暢度ではなく、根的な人格が変わっているような感覚。 外国語勉強者で同じ人いませんか?😂 2022-11-16 21:08:02 🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france 東京在住フランス人YouTuber🇫🇷日に恋して20年以上🇯🇵侘び寂びが大好き🙏🏻日とフランスの架け橋🌏問合せ/お仕事➡️thebebechan@gmail.com ✉️Youtube(62万人)➡ bit.ly/bebechan_france amazon.co.jp/dp/

    「ちはやふるの作者も反応」仏語、英語、日本語を話す人曰く「日本語を話すと根本的な人格まで変わっている感覚になる」
  • 「私の捜査をしていませんか?」自ら警察署に電話で問い合わせ→詐欺事件が発覚、暴力団幹部の男を逮捕

    「私の捜査をしていませんか?」と自ら警察署に問い合わせた暴力団幹部の男が、この電話で発覚した詐欺事件に関与した疑いで逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、神奈川県座間市の六代目山口組弘道会傘下三次団体の幹部の男(47)です。 警察によりますと男は2020年8月、暴力団員であることを隠し、受給要件を満たしているかのように装って、国の持続化給付金100万円をだまし取った詐欺の疑いがもたれています。 調べに対し「黙秘します」と認否を留保しているということです。 警察によりますと、男人から自ら名乗ったうえで「私の捜査をしていませんか?」と尋ねる電話が警察署にあり、事件が発覚したということです。 警察は、だまし取った金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて、詳しく調べています。

    「私の捜査をしていませんか?」自ら警察署に電話で問い合わせ→詐欺事件が発覚、暴力団幹部の男を逮捕
    whkr
    whkr 2022/11/17
    「私の捜査をしてますか?」「そうさ!」という流れを期待したのだろうか。
  • 北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか

    https://twitter.com/Cristoforou/status/1592854601103179779 草津をイプセンの『民衆の敵』にたとえた件について、既に一度お詫びしてツイートを削除しているのですが、黒岩信忠町長が裁判を起こすということで、あらためてお詫びしたいと思います。軽々しく連想で現実の出来事をフィクションにたとえるべきではありませんでした。 武蔵大学の准教授、北村紗衣先生がツイートで謝罪をされています。ただ、該当ツイートは削除されており、何を謝罪したのか分かりにくくなっているので見ていこうと思います。 該当ツイート該当ツイートはこれらしいです。 https://pbs.twimg.com/media/FhmScNbVIAAAFTB.jpg 草津、イプセンの『民衆の敵』じゃん(地元の温泉に都合の悪い事実を公表しようとした科学者が、貴の町長の画策で「民衆の敵」認定され

    北村紗衣先生(武蔵大学准教授)は草津町の件で一体何に謝罪したのか
  • 映画館でスマホ弄り続けている人への対処

    自分は週に1、2回ほど、映画館に通うくらい”映画館で見る映画”が好きだ。 ただ、ここ最近上映中のスマホ弄り人間にぶち当たる確率が高くなった。 モヤモヤした気持ちがずっと晴れないので、ここに放流して消化したい。 ・某ハリウッド映画の時 続編なので冒頭からシリアスな演出だった。 にも拘わらずずっとスマホゲームしてた。 私は泣きながら「スマホ弄るの辞めてください」と声をかけた。 そしたらその人は出て行った。何しに来たんだ? ・某アニメ映画の時 座席の埋まり具合はまばらだった。 一つ座席を開けた隣が上映予告を終えた後も画面を隠すことなくそのまま弄り続けていた。 その映画を見るのは初回だったこともあって、真剣に見たかったから意を決して「スマホ触るのやめてもらえますか?」と声をかけた。 そしたらめちゃくちゃ睨まれた。 申し訳なさそうな顔をするでもなく、睨まれた。 自分がびっくりして茫然としてる中、結局

    映画館でスマホ弄り続けている人への対処
    whkr
    whkr 2022/11/17
    飲食物を持ち込むのは映画館の規約に違反しビジネスモデルを毀損しているため、マナー以前の問題。業界の存続を考えるなら批判されて当然。