タグ

ブックマーク / www.zeiri4.com (2)

  • インボイス制度は「フリーランスの生き方を踏みにじる」廃止求め3万人の署名提出

    2023年10月から始まる消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)の廃止を求め、フリーランスのライターやグラフィックデザイナーらでつくる有志団体が12月16日、3万1570人分の署名を財務省に提出した。提出後に会見を開き「インボイス制度は、フリーランスの生き方や尊厳を踏みにじる制度」と廃止を訴えた。(ライター・国分瑠衣子) ●インボイス制度への完全移行で、取引が打ち切られる懸念 インボイス(適格請求書)とは製品やサービスを売る側の事業者が、買う側の事業者に対し、消費税の税率や税額が分かるように発行する請求書のこと。2019年10月の消費増税で軽減税率が導入され、10%と8%の複数税率になり、売り手と買い手の適正な課税を確保するために始まる。今は4年間の移行期間中だ。 商売をする時に、事業者は売り上げにかかる消費税額から、仕入れや経費にかかった消費税額を引いて(仕入れ税額控除)納税して

    インボイス制度は「フリーランスの生き方を踏みにじる」廃止求め3万人の署名提出
    whkr
    whkr 2021/12/17
    「益税を残せ」ではなく「益税なしでも生きていけるようにしろ」という要求の方が真っ当で理解されやすいと思う。
  • ブロック置いて「プレハブ」建てれば固定資産税が「非課税」になるワケ

    庭にプレハブ小屋を建てたら、課税対象になるけど、ブロックで支えて地面から離してしまえば、課税対象にならないーー。こんな指摘をするツイートが話題になった。 ツイートによると、直接建ててしまうと固定資産税の課税対象になってしまうという。このため、地面にブロックを設置して、この上で物置を組み立てることで、課税対象から外すことができるという。 この話は当なのだろうか。実際にプレハブ小屋を設置する際にはどんな点に注意すればいいのか。田邊美佳税理士に聞いた。 ●注意すべきポイント 固定資産税の課税対象となる家屋は、以下の3つの条件を全て満たしたものになります。 (1)屋根と周壁(三方向以上の壁)があり、雨風をしのげるもの (2)建物が土地に定着していること (3)住居・作業場・倉庫等に利用できる状態であるもの 今回のツイートのような、コンクリートブロックの上に物置を設置した場合については(2)の要件

    ブロック置いて「プレハブ」建てれば固定資産税が「非課税」になるワケ
    whkr
    whkr 2019/02/21
    大阪の台風で、こういうのが吹っ飛んでたね。
  • 1