タグ

2024年8月19日のブックマーク (3件)

  • 神谷貴行氏の除籍と解雇について | 日本共産党福岡県委員会

    2024年8月19日 日共産党福岡県委員会 日共産党福岡県委員会は、2024年8月6日に開催した県常任委員会で、元県常任委員の神谷貴行氏が日共産党員としての資格を自ら喪失したと判断し、除籍を決定しました。 また、党員としての資格を有することを前提とした県委員会勤務員規程にもとづき、8月16日付で神谷氏に解雇を通告しました。 神谷氏には、8月6日付で除籍理由を送付し、9日に設定した協議は、人の申し出を受けて16日に行いました。神谷氏は協議の場で、「承服できません」と述べましたが、除籍理由への反論はありませんでした。 県委員会が神谷氏に通告した除籍理由は以下の通りです。 神谷貴行 様 県常任委員会の6月26日付の文書に対し、あなたから、7月12日付の文書が提出されました。私たちは、6月26日付の文書の中で、あなたが調査の場に来られないのであれば、提出された文書を審査し、それをもって規約

    神谷貴行氏の除籍と解雇について | 日本共産党福岡県委員会
    wideangle
    wideangle 2024/08/19
    この政党はホント何を言ってるんだろうか。 “それぞれの県委員が個人の判断で公開することを認めれば、総会での自由な討論を阻害することにもなります。”
  • 新千歳空港の紛失はさみ発見 店舗内で18日 詳細「保安上、明かせない」:北海道新聞デジタル

    【千歳】新千歳空港で17日に制限区域内の店舗ではさみ1がなくなり、保安検査場が一時閉鎖された問題で、北海道エアポート(HAP、千歳)は19日、はさみが同じ店舗内で18日に見つかっていたことを発表した。

    新千歳空港の紛失はさみ発見 店舗内で18日 詳細「保安上、明かせない」:北海道新聞デジタル
    wideangle
    wideangle 2024/08/19
    普段からちゃんよやってる証拠として誇ってもいいんじゃないかなあ。
  • 結社/経営体としての日本共産党 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    例の働き方改革の時に「ごはん論法」という名文句を案出し、左派関係者の間でミームとして一気に広がったことで我々労働関係者の間でも記憶されている神谷貴行(紙屋高雪)さんが、日共産党を除籍・解雇されたとブログで書かれています。 日共産党を除籍・解雇されました 神谷さんを除籍・解雇した日共産党の言い分が正しいのか、それとも神谷さんの言い分が正しいのか、といったことについてはここでは一切論じるつもりはありません。気分的には神谷さんに同情的ではありますが、ここで取り上げるのはそういうことではなく、「除籍・解雇」と異なる二つの概念が中ぽつでつなげて書かれていることに興味を惹かれたからです。 神谷さん自身はこう書かれています。 私・神谷貴行は、2024年8月6日付で日共産党から除籍されました。 また、日(2024年8月16日)付で日共産党福岡県委員会から解雇されました。 これらについてはいずれ

    結社/経営体としての日本共産党 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    wideangle
    wideangle 2024/08/19
    “人さまの企業に対しては「労働者を守れ!」と叫ぶ一方で、自分のところで給料を払って働かせている人に対しては「労働者じゃないぞ!」と主張するというなかなか興味深い光景がみられることになりそうです。”