2024年2月23日のブックマーク (11件)

  • 土地売れば3億円…時給2000円 熊本・菊陽町「半導体バブル」 一方で“嘆き”の声も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    24日、熊県菊陽町で世界的な半導体メーカー「TSMC」の工場が開所式を向かえる。町は土地の高騰など“半導体バブル”と呼ばれる空前の好景気に湧いている。一方で、人手不足で時給が2000円に高騰するなど、熾烈(しれつ)な人材獲得競争も起きている。 ■通勤ラッシュ「東京と変わらない」 電車を降り、続々と仕事に向かう人たち。バス停にも、多くの行列ができている。 都心の通勤ラッシュのような光景だが、ここは熊県にある小さな町・菊陽町の無人駅。東京から転職してきたという女性は、次のように話す。 東京から熊転職 「熊に来たら(通勤が)楽になると思ったんですけど。東京と変わらないですね、正直」 混雑しているのは、この無人駅だけではない。工場への道路も朝から大渋滞となり、車はほとんど進めない状況だ。 これほど多くの人が集まる理由。それは、24日に開所式を迎える半導体工場だ。台湾の世界的半導体メーカー

    土地売れば3億円…時給2000円 熊本・菊陽町「半導体バブル」 一方で“嘆き”の声も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    これを逆に考えると円高で工場の海外移転が加速した10年ほど前にはどれだけの地域で地価が下がり雇用が失われたんだろうと思う
  • 共産党さんの「経済再生プラン」はすばらしいが、大事なことがひとつ足りない|松尾 匡

    マクロ経済学入門講義は現在シリーズ4の途中ですが、シリーズに含まれていない番外編も作りましたので、まだフォローしてない人はぜひご覧ください。特に、米山・朴論争などに興味を持った人は、ご視聴、拡散バンバンしていただけたら幸いです。 こうした動画の編集が、パンパンのスケジュールの中にねじ込まれるのでまあ大変。 さらなる怒涛の日々一月ぐらいで根を上げて、冷静に自分の体調を考えてみたら、抗がん剤やめて男性ホルモン補充したからといって、元の身体にすっかり戻っているわけではなくて、そもそも約二年半分歳をとっているのでした。 いやあ、今年私は還暦だよ。こんな未熟者が還暦になっていいのかい。 しかも、もともとコロナ後喘息になって気温の下がる夜は酸欠気味になることは変わっていないのです。 こんな毎日の上に、12月には、経済学部の学生の研究発表会のイベントがあってその運営責任者だったもので、多忙さも極みを迎え

    共産党さんの「経済再生プラン」はすばらしいが、大事なことがひとつ足りない|松尾 匡
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    法人税上げたら産業の国内回帰は無いのでは?むしろ減税か補助金
  • 日本株の最高値更新、1980年代とどう違う

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://jp.wsj.com/articles/japanese-stocks-look-differentand-betterthan-in-the-1980s-4f51bdd6

    日本株の最高値更新、1980年代とどう違う
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    為替で上がり目かあるとは言えもうFTSEとかDAXのほうが安いからなあ。いまから飛び乗る勇気はない
  • ディストピア飯=不味いのイメージだが『最悪の社会だがとにかく飯だけは美味いので支配を受け入れてしまう』みたいなのもそれはそれで変にリアリティあるな

    ぶどう茶 @budoucha ディストピア=飯が不味いのイメージあるけど、「最悪の社会だけどとにかく飯だけは他所より滅茶苦茶美味いので支配を受け入れてしまう」みたいなのもそれはそれで変にリアリティあるな 2024-02-22 15:53:06

    ディストピア飯=不味いのイメージだが『最悪の社会だがとにかく飯だけは美味いので支配を受け入れてしまう』みたいなのもそれはそれで変にリアリティあるな
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    これに近いのはシンガポール、香港辺りか。トルコがそれに次ぐ。
  • 人権意識が強くなりすぎるとつまらなくなる

    っていつもはてなーがフェミポリコレに対して言ってることじゃね? なんでTV局が言うと批判されるの ダブスタがすぎるだろ [B! 人権] 「人権意識が強くなると番組がつまらなくなる」フジテレビ番審委員の発言が炎上、有識者「メディアの役割を理解していない」 - 弁護士ドットコムニュース イジリ芸が嫌? 中村悠一のセクハラが役なように芸人のイジリも役だぞ 中村悠一もコントに例えて弁明していたぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/cfafba9f4918f177586855b7c440c07820882d23

    人権意識が強くなりすぎるとつまらなくなる
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    表現の自由は人権だぞ。憲法はもちろん国連の世界人権宣言にも書いてある。29条には「自己の権利及び自由を行使するに当っては(中略)法律によって定められた制限にのみ服する」てのもある(国連も大概だけど)
  • 手押し車の男性が踏切で立往生し死亡、助けに入った男性は意識不明の重体…名鉄犬山線(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    22日午後6時5分頃、愛知県岩倉市稲荷町の名鉄犬山線大山寺―岩倉駅間の踏切(警報機、遮断機あり)内で、男性2人が豊橋発新鵜沼行きの快速特急電車(8両編成)にはねられた。2人のうち、同市曽野町、職業不詳山口正俊さん(80)は搬送先の病院で死亡が確認され、同県小牧市藤島、自営業馬場英俊さん(64)が意識不明の重体。 【動画】高齢者の転倒・転落事故はこうして起きる 県警江南署によると、山口さんは手押し車を押して踏切を横断していたが、渡りきる前に遮断機が下り、踏切内で立ち往生。現場に居合わせた馬場さんが救助に入ったが、間に合わず、2人ともはねられたとみられるという。同署が詳しい事故原因を調べている。

    手押し車の男性が踏切で立往生し死亡、助けに入った男性は意識不明の重体…名鉄犬山線(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    何とか回復して欲しいな。怪我して松葉づえついてた時は式の係数が違うから信号渡り切れなかったことあったな
  • ADHDには「進化上の利点」があった! - ナゾロジー

    ADHD(注意欠如・多動症)は、集中力が続かない”不注意”、落ち着きがない”多動性”、思いつくとすぐに行動してしまう”衝動性”を特徴とする発達障害です。 近年はADHDと診断される人の数が世界的に増加しており、そのネガティブな側面ばかりが話題にされています。 しかし米ペンシルバニア大学(University of Pennsylvania)の研究で、意外にもADHDには私たちの祖先にとって進化上の利点があったことが示唆されました。 ADHDに特有の注意散漫や衝動性が初期人類の料採集において役に立った可能性があるというのです。 一体どういうことでしょうか? 研究の詳細は2024年2月21日付で科学雑誌『Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences』に掲載されています。 ADHD linked with proclivity

    ADHDには「進化上の利点」があった! - ナゾロジー
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    ゲイツ氏やザッカーバーグ氏がADHD説あるし三木谷氏も自称してるしADHDの強みはありそう。イーロンマスク氏はASD自称だけどこれらの能力を生かす環境や機会を用意するとリターンがありそう。試験一発入試もその一つだね
  • フェミニスト侮辱の県職員、慰謝料33万円支払い受諾 東京高裁で和解成立|社会|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

    徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 吉野川市 阿波市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 阿南市 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 美馬市 つるぎ町 三好市 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 デジタル限定 一覧 連載 コラム 経済 ライフ エンタメ スポーツ 全国・海外 プライム アートエンタメ 時事通信 深掘り オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動

    フェミニスト侮辱の県職員、慰謝料33万円支払い受諾 東京高裁で和解成立|社会|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    記事見られてないけど、政治家や活動家や言論人は批判されるのが仕事みたいなものでそれが侮辱か?とは思う。鳩山元首相とか安倍元首相とか散々批判されて揶揄されて重機で人形踏みつぶされていたけどあれでいい
  • なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2

    全体的にぼんやりとした感じと、言葉が足らない感じになりました。 色々と未来予測難しい。ただ、10年後くらいに答え合わせをしてあっているかどうか確認したいです。 ここは悪いインターネットですね3 作者:小島アジコAmazon こちらに漫画描いて販売してます。 もしよろしければ読んでください。

    なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    ロボットや核融合で供給の制約が無くなれば価格が低下し資本家の利回りも下がってしまうので、需要を作らないとと言う話になるかもね。そうなれば仕事のない人間達にBIあげとくのもあるかも。人間は投票するからね
  • ストロング系酎ハイの次は「居酒屋の飲み放題」が絶滅する!“タバコの次は酒”に現実味

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    ストロング系酎ハイの次は「居酒屋の飲み放題」が絶滅する!“タバコの次は酒”に現実味
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    ここは国の税収が70兆なのに社会保障費を130兆使ってる日本だぞ。これ以上長生きになるようなことは止めてくれ。医者に通ってない高齢者も少ないから年金だけでなく健保財政もキツくなる
  • 焦点:消耗するウクライナ軍、兵力も弾薬も不足 ロシア軍の優位鮮明に(ロイター) - Yahoo!ニュース

    2月21日、 対ロシア戦争が3年目に突入する中、ウクライナ軍の第59歩兵旅団は厳しい現実に直面している。写真は 写真は4日、ドネツク州の前線付近に立つウクライナ兵(2024年 ロイター/Alina Smutko) Max Hunder [クラマトルスク(ウクライナ) 21日 ロイター] - 対ロシア戦争が3年目に突入する中、ウクライナ軍の第59歩兵旅団は厳しい現実に直面している。戦うための兵力と弾薬が尽きつつあるのだ。 ある小隊長によると、開戦時に数千人規模だった旅団の兵員数は、死亡や負傷、老齢や病気による除隊が相次ぎ、残存しているのは60─70%と推定される。 ロシア軍の攻撃で多くの死傷者が出ている上、東部戦線は季節外れの気温上昇で凍土がぬかるみと化して兵士の健康を蝕み、事態は一段と悪化している。 旅団の中隊長は「天候は雨、雪、雨、雪の繰り返し。そのためインフルエンザや狭心症が広がってい

    焦点:消耗するウクライナ軍、兵力も弾薬も不足 ロシア軍の優位鮮明に(ロイター) - Yahoo!ニュース
    wildhog
    wildhog 2024/02/23
    ドイツはまた負ける気なのか