2016年7月17日のブックマーク (5件)

  • 野菜たっぷりピリ辛ユッケ丼 - ハナゴト

    今日のごはんは、サーモンのユッケ丼。 火を使わずに作る、野菜たっぷりの簡単なユッケ丼です。 ピリ辛味で、ごはんも野菜も進みます。 ~ユッケ丼のレシピ~ (1~2人分) ・刺身       200g(サーモン・まぐろ・鯛などお好みで) Aしょうゆ     大さじ1 Aコチュジャン   小さじ2 A砂糖       小さじ1 Aオイスターソース 小さじ1 Aにんにく     1片(すりおろし) Aしょうが     小さじ1(すりおろし) Aごま油      小さじ1 Aごま       大さじ1 ・レタス、きゅうり、オクラ、大葉など ・卵黄 ・ごはん ①刺身(今回はサーモン)をぶつ切りにして、《A》と合わせます。 ②オクラは茹でて刻み、レタス、きゅうり、大葉は千切りにします。 ③器に熱々ごはんを盛り、②の野菜、①のユッケをのせ、最後に卵黄をのせます。 野菜たっぷりピリ辛ユッケ丼のできあがり。

    野菜たっぷりピリ辛ユッケ丼 - ハナゴト
    willbehappy777
    willbehappy777 2016/07/17
    胃痛はおさまったのでしょうか。お大事になさってください。
  • またまた手作りのスピーカーを作ろうかと思うんだけど・・・ - MIKINOTE

    www.mikinote.com 先日作った手作りのスピーカー、あれから毎日使っているのですが、非常に良い感じです。 けっこうお金も使っちゃった部分もあるけど、段々、音も良くなってきた気がします。市販のスピーカーじゃ出せない音だよなあ・・・ 現在は我が家のリビングに設置してあります。 ・・・今まで、このブログのスピーカー記事を読んでくれた方はわかると思うのだけど、あのスピーカーって当のうちの奥さんにあげようと思っていたんですよ。そのはずだったんです。 だけど、実際に作ってみると、どうもうちの奥さんの机だと、サイズ的に少々大きかったようなのですよね・・・ もちろん、頑張れば設置することはできるのだけども、机が狭くなっちゃうんですよね・・・ それだったら「前回作ったスピーカーはリビング用ということにして、もう1個作ろうか?」って感じのことを言ったら、「じゃあよろしく!」ってなっちゃいました。

    またまた手作りのスピーカーを作ろうかと思うんだけど・・・ - MIKINOTE
    willbehappy777
    willbehappy777 2016/07/17
    ものづくりが流行っているとは認識してましたが、スピーカーって確かにこだわったら自作が一番なんでしょうね。すごいです!
  • 「オオカミの森」で撮りまくる! 「夕暮れの動物園撮影教室」に参加してきました - はむの備忘録

    穏やかな雰囲気。 旭山動物園で行われたイベント「夕暮れの動物園撮影教室」に参加してきました。 「オオカミの森」で撮影した写真をご紹介。 ニコッ。 じゃれていて、仲の良さを感じます。 ハンサム。 可愛らしい。 前ボケを利用して、森林からオオカミを覗き込んで撮影しているかのような写真に。 ヨダレを垂らしながら。 白い毛の子が犬に見える。 やっぱり犬に見える。 疲れているのかな? 微動だにしない。 次回に続く。 ham29.hatenablog.com 前回の記事はこちら。 ham29.hatenablog.com

    「オオカミの森」で撮りまくる! 「夕暮れの動物園撮影教室」に参加してきました - はむの備忘録
    willbehappy777
    willbehappy777 2016/07/17
    丹精な横顔がまったりと時を過ごしているのって、すごいかっこよすぎますね!ホレタ。
  • 【4コマ漫画】空返事はいけないなって反省しました - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    息子たちは工作が大好きです。 いつかはやると思ってた!!だってハハも子どもの頃にやったから!! ところで、来週はお泊り保育ですよ。 卒園アルバムにたくさん写真が載る行事ですよ。 イメトモが修正を試みましたが、 完全におぼっちゃまくんっと言いますか、公然猥褻カットと言いますか。 余計に悲惨なことになってしまいして、急いで美容院へ連れて行きました。 すると、 「これはいっそ、坊主にしちゃった方が目立ちにくいですね」 とのことだったので、坊主頭になりました! その光景を見ながら、頭の中で妄想したんです。 ダイちゃんとショウちゃんは顔がかなり似ています。 兄弟だってすぐわかります。 いつも手をつないで3人で歩いています。 これさあ、 「お兄ちゃん……何か悪い事して反省のために頭丸められちゃったのかしら?」 って、すれ違った親切な人に心配されたりしないかなー……って。 だから、 ショウちゃん、完全に

    【4コマ漫画】空返事はいけないなって反省しました - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    willbehappy777
    willbehappy777 2016/07/17
    丸坊主ってなぜ「罰」と見られてしまうんでしょうね^^
  • いまの若者って長生きしたくなさそう

    35歳以下の若者の大半って長生きしたくなさそう。 バブルはじけてから非正規の仕事ですら責任が重くなって業務量も増えてるんだから、正社員の仕事も言うまでもない。 しかも化粧の上達やら男性の美容やらで容姿偏重の社会になっているから、性別問わず顔面偏差値の衰えに嫌気がさす人も多いはずだ。 年金はもらえないもしくはもらえても少額で、貧乏しながら生き延びてもただつらいだけ。 上流社会に滑り込んだ一部の有能な連中以外は、今さえ良ければいいと思うタイプが増えてるんだろう。 文化や芸術の面でも、長期的・広範的な視野を持たなくても済むような、脊髄反射で快楽を感じられるものばかりになっている。 反論したい人は、ついでに長生きしてなんかいいことある?に答えてみてほしい。 healthy719 長生きしても楽しくなさそうという個人的な感想と、若者は長生きしたくなさそうという客観的な指摘をここまでごっちゃにできるこ

    いまの若者って長生きしたくなさそう
    willbehappy777
    willbehappy777 2016/07/17
    長生きしてよかったと思える人生を送りたいなと個人的に思ってます。