タグ

2015年6月28日のブックマーク (5件)

  • 任天堂 2015年6月26日(金)第75期 定時株主総会 質疑応答

    ニンテンドー3DSとWii Uのソフトにはパッケージ版とダウンロード版があるが、現在ダウンロード版の実売価格のほうが高くなっているように感じる。パッケージ版のほうが(小売店の値引き等により)実際は安くなっており、ダウンロード版との価格差が生じているが、この点をどのように思うか。 取締役社長 岩田 聡: ゲームを遊ばれない株主様もいらっしゃると思いますので、今のご質問について少し補足をさせていただきます。ニンテンドー3DSやWii U向けのソフトには、「パッケージ版」というROMカードや光ディスクの形で(パッケージと呼ばれる箱に入れて)販売しているものと、「ダウンロード版」というインターネットを介してソフトの中身を送信する方法で販売しているものの2つの販売形態があります。これらに関して「(自社で直接ダウンロード販売を行っている)『ニンテンドーeショップ』では通常値引きはしていませんし、小売店

    任天堂 2015年6月26日(金)第75期 定時株主総会 質疑応答
    windish
    windish 2015/06/28
    あまりグッズ展開されてないIPを新たに展開してくれたら喜ぶ人は多いかも。
  • 破竹の勢いで任天堂を退職した人について考える - TBLG

    hachiku.biz この空前絶後の勢いの退職エントリについて。書かれている通りの事実であれば、きわめて貴重かつマキシマム有意義な内部告発と言っていいんだけど、文章の端々に読んでて疑問を感じる部分が多々あったので、思うところを書きます。純粋に文章的な検討であって、私自身は全くの部外者、門の外の子ゾウであり(ぱおぱお)、特に任天堂を批判/擁護しようとか、告発者を支援/侮辱しようとかいった意思はない。「ほんとうにあなたの証言する通りの状況だったとして、そんな書き方になりますかね?」というスタンスに基づく、ブログでの暴露記事の(つまり一次資料の)批判的な読み方の一例として、十分な長さの文章に残しておきたくなっただけである。適宜文中でも明言するように、かなり疑り深い読み方の上、憶測山盛りの当て推量も書くので、そういうのがお好みでない方、「妄想乙」みたいなクールな態度の取れない、話半分で読むのが苦

    破竹の勢いで任天堂を退職した人について考える - TBLG
    windish
    windish 2015/06/28
    だいたい?と思った点が網羅されてる。真偽とは別に、書き手のモラルが怪しい内容だなと。
  • Google、Eclipse用ADTの開発とサポートの終了を発表、Android Studioへの移行を呼びかけ | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    windish
    windish 2015/06/28
    あ、とうとう引導渡すのか。
  • ユーロ圏財務相会議 ギリシャ支援期限延長認めず NHKニュース

    資金繰りがひっ迫しているギリシャへの金融支援を巡り、ユーロ圏の財務相会議が開かれ、ギリシャ政府が財政緊縮策の是非を問う国民投票を実施するため、今月末の金融支援の期限を延長するよう求めたのに対し、これを認めず、予定どおり支援を終わらせる方針を示しました。 ユーロ圏各国は、最大限譲歩した提案をギリシャ側が拒否したとしていて、ギリシャの債務問題を巡る協議は合意するのが一段と難しい情勢となりました。

    windish
    windish 2015/06/28
    デフォルトしちゃうの??
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    windish
    windish 2015/06/28
    少年に日常を奪われたら泣き寝入りするしかないのか? 少年法って何なんだ。