タグ

ブックマーク / medium.com (6)

  • pixivの通知をSlackに通知するのを作った

    きっかけpixiv に絵をアップすると「あなたのイラストがxいいねされました!」といったうれしい通知が来ることがあって、これとてもうれしいので定期的にチェックしたくなります。しかし、スマートフォンのブラウザで pixiv が正直非常に!!!!使いづらい!!! 広告が多すぎる上に通知ボタンが小さい!!!画像で説明すると緑枠(通知ボタン)を押したいのに間違えて赤枠の広告部分を押してしまったりする。 これはスマートではないし、そもそも通知を見たいだけなのにわざわざスマートフォン版のWebページにアクセスするのもおかしい気がしたので、通知があったら Slack に届く、それで十分でしょうと思った。 Google App Engine で監視&通知を実装上の図みたいな雰囲気で Slack に通知してくれる環境をつくりました。これでかなりストレスフリーになって最高。なぜ Google App Engi

    pixivの通知をSlackに通知するのを作った
  • メルカリの小泉さんと組織の課題について話したら恐ろしい程勉強になった話 – tsukuruba – Medium

    僕の中で仕事人生に影響を与え続けてくれている三大COO(と勝手に呼んでる人たち)がいる。 一人目がアカツキ共同創業者COOの香田哲朗くん、二人目がフリークアウト(元)COOで現hey代表の佐藤裕介さん、そしてメルカリ社長兼COOの小泉文明さんだ。 それぞれ社長もできる人だが、COOとして事業及び組織の構築も構造的分析もハイレベルにできる。恐ろしく広域のアビリティを持ち、バイタリティとバランス感覚に優れ、超人的な仕事量をこなす人たちである。 そのうちのお一人であるメルカリ小泉さんと1on1させてもらう機会があり、その話が組織の課題に悩む他の人にもとても有用だと思ったのでメモを公開させていただくことにした。(ほんとにメモなんで乱文ご容赦ください) ツクルバでは組織・文化づくりに社をあげて徹底的に投資していく方針なので、非常に参考になった。 ***以下メモ*** [お題] メルカリで急激に組織を

    メルカリの小泉さんと組織の課題について話したら恐ろしい程勉強になった話 – tsukuruba – Medium
    windish
    windish 2018/06/19
    古株の扱いとか部活動の支給とか色々面白い。"バリュー" は明文化できるものなのかが気になる。
  • エンジニアが「明日からマネジメントして」と言われたら

    製品開発におけるマネジメントの全体感最初に結論エンジニアがマネジメント始める際には、↑のようにざっくり簡単にでいいので開発チームのマネジメントの全体像を掴んだうえで、自分がマネジメントするべき範囲を明確にして動くことをオススメしてみます。 以降、もう少し詳しく説明します。 なんで書こうと思ったかエンジニアにとってマネジメントとはなにか。突出した技術力を持った人というのがエンジニアでは花形なイメージが一般的にはあるでしょうし、マネジメントはエンジニア全員にとって必須科目ではありませんが、一定の経験、年齢、スキルになったら考えることだと思います。 しかし、エンジニアにとってマネジメントという言葉はとても曖昧。必須科目でない分、特定技術に関するものよりもずっとドキュメントや教材がすくなく、なにをやればいいかけっこうわかりにくい。 最近だとVP of Engineeringみたいなポジションがメジ

    エンジニアが「明日からマネジメントして」と言われたら
    windish
    windish 2017/12/14
    責任範囲のマトリクスを書いて上司との合意を取るのいいですね。
  • iPhone X の Safari における Web コンテンツの表示 - ONO TAKEHIKO - Medium

    iPhone X が発表されて間もなく、ディスプレイの「切り欠き」については至るところでちょっとしたイジリ合戦が始まっています。中には実際に信じてしまっている人もいるほど秀逸なものがありまして、それがこちら。 思わずクスッときてしまいますが(笑)、まあ当然こんなことにはなりません。 iPhone X にはディスプレイの上下左右に iOS の占有領域が存在し、それ以外(アプリのタッチイベントを認める領域)を Safe Area と呼ぶようです。Safe Area の外にある上部領域にはステータスバーとして時計やアンテナのインジケータなど iOS のシステムアイコン等が並び、下部の領域には iPhone X で導入された「ホームバー」が存在することになります。 では iPhone X の Safari で Web サイトを表示した場合に一体どのようになるのか?それを Web 上の情報を元にまと

    iPhone X の Safari における Web コンテンツの表示 - ONO TAKEHIKO - Medium
  • 物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium

    Eureka EngineeringLearn about Eureka’s engineering efforts, product developments and more.

    物理サーバを選定する際のポイント – Eureka Engineering – Medium
    windish
    windish 2016/04/30
    わかりやすかった。目的に対する向き不向きでツールを選びたいものです。
  • 「rebuild.fm」と世代間におけるIT系情報の違いについて

    Miyagawaさんの「rebuild.fm」にてこのブログのエントリが紹介された(どうもご紹介ありがとうございます)。 自分のブログが、他の人のブログやキュレーションサイトで紹介される事は、よくある事でそれ自体は別に驚かなかったのだが、驚いたのは周りの反応だ。今まで、自分のブログが大きなニュースサイトや「はてなブックマーク」のホットエントリーに紹介されても、周りの人間からそれを指摘された事はなかった。 しかしrebuild.fmに紹介された時は、何人もの人たちから、私のブログエントリがrebuild.fmで読まれた事を指摘された。なんというか「有名なテレビに自分の知り合いが出ていた」みたいな感じで言われている気がした。 特に20代のプログラマの人たちからの反応が大きかった。彼らは、毎回rebuild.fmが更新されるのを楽しみにしているようだった。反面、私と同年代の人間か、それ以上の年齢

    windish
    windish 2015/05/18
    うーむ。
  • 1