タグ

WEBとebookに関するwindishのブックマーク (6)

  • あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]

    誰もが一度はイラっとさせられたであろう文字認証「CAPTCHA」。ユーザがコンピュータで無いことを確認するセキュリティ機能のひとつですが、近年、これを解読することは「のテキスト化」に協力することと同義になりました。同システムの開発者でクラウドソーシングも発案した起業家、Luis von Ahn(ルイス・フォン・アン)氏が、7億5,000万人が参加するプロジェクトが生まれたキッカケを語ります。(TEDxCMU 2011より) 誰もが一度はイラっとさせられるCAPTCHA(キャプチャ) ルイス・フォン・アン氏:このように、ゆがめられた文字の並びを読んで埋めるタイプのウェブフォームを見たことのある人は何人いますか? これを見て当にいらいらすると感じた人は何人いますか? はい、すばらしいですね。私がこれを発明しました。私がこれを発明したメンバーの1人です。 (会場笑) これはCAPTCHAと呼

    あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]
    windish
    windish 2014/11/17
    なんてこった。知らぬ間に人間OCRさせられていたとは驚き
  • EPUBを作成するウェブサービス作ったよ - 電書ちゃんねるBlog

    数ヶ月前―― 電書ちゃん: ああっもうっ! 見てらんないわ。いつになったら電子書籍の普及=あたしの時代が来るのよっ! やっぱり制作環境かしら。手間をかけずにそこそこの品質のが作れる便利ツールがあれば、コンテンツはもっと増やせそうね。 よーし、決めた! ろす: ついに、電書ちゃんの気モードか? 僕も初めて見るぞ(ゴクリ) 電書ちゃん: じゃ、あとはよろしくね。 ろす: はい? 電書ちゃん: ちゃちゃっと作っといてよ、便利ツール。 ろす: あのー、僕プログラミングはあんまりやらないってゆうか…… 電書ちゃん: 今年のJEPA電子出版アワード程度は、軽く受賞しておきたいところね。 ろす: 聞いてないし…… 電書ちゃん: 黙ってコード書きなさいよ、ハゲ。 ろす: 僕はまだハゲてないし、それは誰かに強制労働させるために使う言葉じゃない。 電書ちゃん: あんたに成長の機会を用意してあげたあたしの心

    EPUBを作成するウェブサービス作ったよ - 電書ちゃんねるBlog
    windish
    windish 2013/02/14
    こ!れ!は!
  • 実践 Web Standards Design が電子書籍になりました - lucky bag

    お約束ですが、生きてます。 さて、ここに書くのは約2年振りと久しぶりですが、そうです、宣伝です。3ping.org、Vicuna CMSの市瀬さん、hxxk.jpの真琴さん、そして福島の3人の共著である「実践 Web Standards Design」ですが、この度、技術評論社さんの電子出版サービス「Gihyo Digital Publishing(GDP)」からEPUBで販売されることになりました。規格としてはEPUB3になります。 タイトル [改訂新版]実践 Web Standards Design - Web標準の基CSSレイアウト&Tips 著者 市瀬裕哉, 福島英児, 望月真琴 発売日 2011年10月3日 価格 2,500円 今回の電子書籍版は、書籍版のXHTML1.x + CSS2.1というベースは変わりませんが、新たにHTML5やCSS3などについても追記していますので

    windish
    windish 2012/10/09
    これか
  • 『CSS 2.1仕様 日本語訳 EPUB版』も無料提供中です! - 達人出版会日記

    CSS 2.1仕様 日語訳 EPUB版【電子書籍】W3C, 中村主水(翻訳) 達人出版会 発行日: 2012-09-07 対応フォーマット: EPUB 詳細を見る こちらはご案内が遅くなってしまってすみません、momdoさんこと中村主水さんが翻訳された、CSS2.1の仕様書の翻訳をEPUB化したものです。 CSS2.1と言えばEPUB2でも参照されている重要な仕様ですが、あまり日語訳は広まったものがなかったと思われます。もちろん無保証ではありますが、やはり日語になっているとたいへん読みやすいです。EPUBにしてみたらかなりの分量にはなるのですが、仕様 また、『エクスペリエンス ポイント』と同様、こちらにもサンプルページを用意してみました。 『CSS 2.1仕様 日語訳 EPUB版』ページサンプル閲覧 ざっとこんな感じで500ページ以上(!)になっているのでした。 こちらは無料なので

    『CSS 2.1仕様 日本語訳 EPUB版』も無料提供中です! - 達人出版会日記
    windish
    windish 2012/10/05
    おぼえとこう。
  • 次世代ブラウザーの縦書きレイアウト 総務省が国際標準化を検討 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    次世代のインターネット閲覧ソフト(ブラウザー)に適用される縦書きレイアウトの国際標準化に向け、総務省が民間企業と検討を進めていることが10日、分かった。今月末にブラウザー開発業者などと検討会を開き、問題点を議論。年内にインターネット技術の国際標準化団体での最終草案作りと、ブラウザーへの実装を目指す。 縦書きレイアウトは日を中心にモンゴルや台湾中国韓国などでも使われており、台湾韓国とは標準化に向けて協力していくことで合意している。国内では次世代ブラウザーだけでなく、デジタルサイネージ(電子看板)、電子書籍などに適用される。漫画などの日文化を世界に伝えやすくなるほか、「災害時に、より見やすい形で電子媒体で情報を伝えられる」(総務省担当者)という。 ブラウザー開発業者は「日で優れた縦書き用アプリケーションを作っても、標準化規格がないとガラパゴス化してしまう」と話している。

    windish
    windish 2012/09/11
    へえ。
  • 達人出版会・O'Reilly Japan・技術評論社の電子書籍登録に対応しました!―OPDSの活用事例 | ブクログお知らせブログ

    電子書籍元年」と言われてからすでに数年が経過し、国内でも電子書籍ストアが多数登場いたしました。その中では、たくさんのジャンルの書籍を扱う大型ストアだけでなく、出版社が専門性の高い電子書籍を直接販売する、直販型電子書籍ストアも徐々に増えてきております。 ブクログでは、このような直販サイトの電子書籍も取り扱えるように、この度、達人出版会・O'Reilly Japan・Gihyo Digital Publishing(技術評論社)から発行されている、IT技術書電子書籍版)の棚登録に対応しました。

    達人出版会・O'Reilly Japan・技術評論社の電子書籍登録に対応しました!―OPDSの活用事例 | ブクログお知らせブログ
    windish
    windish 2012/08/07
    これはすごい&助かる!!
  • 1