タグ

2014年1月6日のブックマーク (6件)

  • http://yattarjapan.com/4658/

    http://yattarjapan.com/4658/
    windscape
    windscape 2014/01/06
  • 【画像あり】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが Tweet 1: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29 22:47:22 ID:C8DD5DRw0 ◆出典元(一部画像):レイルエンヂニアリング様 仲間カモーン 複雑に入り組んでるの見ると何かワクワクする 海外のダブルスリップスイッチとクロッシング 近鉄の大和西大寺駅 3: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29 22:55:07 ID:nDWcj5ix0 わかる 4: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29 22:56:15 ID:mEKr4fVeP タモさんも分岐器が好きって言ったな 2: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29 22:52:18 ID:GOgIdCgh0 マニアックすぎwww 5: 名も無き被検体774号+ 2013/12/29 22:57:57 ID:C8DD5DRw0 仲間キター! もっ

    【画像あり】趣味が鉄道の分岐器観察なんだが : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    windscape
    windscape 2014/01/06
  • バイオエレクトロニクス――現実化する攻殻機動隊ワールド - HONZ

    みなさま、正月三が日も終わろうとしておりますけれど、今年もサイエンス通信をどうぞよろしくお願い申し上げます。 できるだけ幅広い分野から話題を選びたいと思っているのですが、あらためてそういう目で眺めてみると、『ニューヨーカー』のサイエンス記事って、バイオ&メディカルな話題が強いですねぇ。数学や物理学の記事は、それに比べるとガクンと少なくなります。まあ、それも当然でしょうかねぇ。社会生活に及ぼす影響という点では、バイオ&メディカルは大きいですからねぇ。 でも、私たちの暮らしへの直接的・短期的な影響の大きさや、狭い意味でのサイエンスに閉じずに、言語や文化歴史にもつながるような少し広めの間口で、今年も面白い話題をご紹介していきたいと思っています。 とは言いながら、今回もバイオな話題です……。 バイオエレクトロニクスの分野は、まさしく日進月歩ですね。攻殻機動隊の舞台となっている近未来が、じりじりと

    バイオエレクトロニクス――現実化する攻殻機動隊ワールド - HONZ
    windscape
    windscape 2014/01/06
  • ゲームデザイン討論会 第二回

    アナログゲームの専門家の草場純 @kusabazyun 先生(遊戯史学会)をお招きして、 アナログゲーム、デジタルゲームをまたいだゲームデザインの議論を展開します。 今回は前回を第二回として第一回の続きである「アナログゲームとデジタルゲームにおけるゲームにおけるルールの役割の違い」についてです。 続きを読む

    ゲームデザイン討論会 第二回
    windscape
    windscape 2014/01/06
  • TRPGに役立つマップジェネレーター5選 : わなびニュース

    TRPGを遊んでいると、ダンジョンハックでは城や洞窟の地図、シティアドベンチャーでは町の地図が欲しくなるときがあります。しかし、GMがセッションの度に一から作るのは大変。 そんなときに役に立つマップジェネレーター(生成ツール)をご紹介します。 1.Dave’s Mapper(英語) http://davesmapper.com/ 手書き風のダンジョン、洞窟、町、村、果ては宇宙船の内部まで様々なマップを作ることができるジェネレーターです。管理人が今、一番愛用しているツールです。MAP TYPEでSIDE VIEWを選ぶと、ダンジョンを横から見た、アリの巣みたいなマップを作ることができます。 ページ上部にあるExportボタンを押すと、画像を出力できます。 出力例: 2.Hexographer(英語) http://www.hexographer.com/free-version/ ヘクスマッ

    TRPGに役立つマップジェネレーター5選 : わなびニュース
    windscape
    windscape 2014/01/06
  • 逆襲のシャアの戦闘シーンは具体的にどこがどうかっこいいのか言語化計画(長い) - 批評家もまた批評さる

    毎度世間のオタクトレンドと隔絶した マクー空間を形成しているブログですが、 また性懲りもなく時期外れのネタです。 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』です。 なぜ今、逆シャアなのか・・? 理由は特にありません。 シャアにも 「これはナンセンスだ!」と言われてしまいそうな時期の外れ方であります。 実は以前、ツイッター上で逆シャアがちょっと盛り上がったことがあったので 自分の中では逆シャアブームがちょっと再燃してるんですよね。心底どうでもいい 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』OPの作画監督クレジットについて - Togetter で、自分が逆シャアについて昔から気になっていることがあるんですけど、 それは 「逆シャアの戦闘シーンはサイコーに素晴らしいのだが、 どこの語りを見てもいまいち言語化されてない」 ってことなんですよね。 「展開がスピーディー」「スピード感がある」「ロボット*1の動きが

    逆襲のシャアの戦闘シーンは具体的にどこがどうかっこいいのか言語化計画(長い) - 批評家もまた批評さる
    windscape
    windscape 2014/01/06
    ほんとかっこいいです。みんなBD買うべき