タグ

2015年12月15日のブックマーク (2件)

  • なぜヤフーは古いIEのアップデートを促したのか | Web担当者Forum

    あなたのサイトはIEにどれくらい対応しているだろうか。IEなどの古い「レガシーブラウザー」にいつまでも対応し続けることは、決してユーザーのメリットにはならず、逆に多大なセキュリティリスクを背負わせてしまうことになる。 Webブラウジング環境を最新のモダンブラウザーに移行することで、ユーザーに対してより安全かつ快適、高機能なコンテンツを提供することが可能となり、同時にWeb開発者が抱えている作業負担やストレスも大幅に軽減することができる。 記事では、なぜヤフーは古いIEのアップデートを促したのか、そのポリシーと方法もインタビューで明らかにする。 20年の歴史を経て、Webブラウザーは新世紀を迎えたマイクロソフトはWindows標準のWebブラウザーInternet Explorer(IE)のサポートポリシーを大きく変更した。新ポリシーが発動するのは2016年1月12日(米国時間)である。こ

    なぜヤフーは古いIEのアップデートを促したのか | Web担当者Forum
    wingsgate
    wingsgate 2015/12/15
    なぜヤフーは古いIEのアップデートを促したのか あなたのサイトはIEにどれくらい対応しているだろうか。IEなどの古い「レガシーブラウザー」にいつまでも対応し続けることは、決してユーザーのメリットにはならず、逆
  • CSSだけで画像を上下中央に配置する方法 | スターフィールド株式会社

    サイトの一覧ページ等で画像のサムネイルを枠の上下中央に設置したいという要望がよくあります。 以前はjavascriptを使ってみたりしていたのですが、 ある条件下ではcssだけで設置することが可能なことを知りました。 ある要素を上下中央に設置する代表例としては、 left,topを50%にして、marginのleft,topをその要素の半分の数値のマイナスにする形だと思います。 しかし、CMSを使って更新するサイトの場合、画像のサイズがバラバラになる事が多く、marginの指定をすることができません。 そこで以下のようにすると、画像を上下中央にすることができます。 li figure { width: 300px; height: 200px; overflow: hidden; position: relative; } li figure img { width: auto; heig

    wingsgate
    wingsgate 2015/12/15
    CSSだけで縦書きを表現する 和風なwebサイトの場合、縦書きのデザインをすると思います。 以下のサイトなんかも縦書きレイアウトをデザインを取り入れています。 グッと和風感がでますよね!! Tags: css3 from Pocket だけで縦