タグ

中国に関するwipogのブックマーク (5)

  • 翻訳:2017、私たちはこのような中国を生きる。 – 辺境通信

    中国ではFacebookやTwitterを見ることができないということは、比較的良く知られている。政府が特定のサイトやサービスを見れないように命令するということは僕たちの感覚の外にあるから、とかく「怖い監視国家・社会主義だし」と思いがちである。しかし現地に降り立ち一定の時間をすごしてみると、生活上でそうした息苦しさを感じることはほぼない。 確かに外国のニュースではノーベル平和賞をとった某氏が病院から移送され結局亡くなったただの、政府に抗議した弁護士が拘束されて戻ってこないだの色々物騒なニュースを見ることはある。だがそれはあくまで(多くは別の言語で見る)メディアの中の世界で、わが身とは遠く離れた場所の出来事でしかない。 しかもそうした情報は、多くの場合は自分から探さないと出てこない。逆に、自分で検索するならばUFOもネッシーもイルミナティの陰謀もその実在の「証拠」を見つけることができるのが、

    翻訳:2017、私たちはこのような中国を生きる。 – 辺境通信
  • なぜ私たちには中国が「脅威」にみえるのか/『日本と中国、「脱近代」の誘惑』著者、梶谷懐氏インタビュー - SYNODOS

    安保法案の議論とともに、「中国の脅威」が注目されるようになった。しかし、私たちが触れる中国の情報は「共産党の共青団派と太子党の対立」「中国のバブルが崩壊寸前」といった政治のごたごたと経済崩壊論のみ。いったい、中国はどのような国なのだろうか。そして、なぜ日中関係は緊張しているのだろうか――『日中国「脱近代」の誘惑』で「近代化」を切り口に日中・東アジアの現在を分析した梶谷懐氏に話を伺った。(聞き手・構成/島田昌樹) ――今日は、中国現代経済がご専門の梶谷さんにお話を伺います。『日中国「脱近代化」の誘惑』を執筆中に、今話題の『進撃の巨人』にハマっていたと伺いました。 そうなんです。にはあとがきで少しだけ触れましたが、『進撃の巨人』は中華圏でも非常に人気で、香港の雨傘革命でも中国政府の支配・干渉のアイコンとして使われていました。 ――「進撃の共産党」というやつですね。 日では、中国共産

    なぜ私たちには中国が「脅威」にみえるのか/『日本と中国、「脱近代」の誘惑』著者、梶谷懐氏インタビュー - SYNODOS
  • 中国、小渕氏緑化事業の成果アピール 日中関係改善演出か

    中国政府は1日、中国を訪問した日人記者団を甘粛省蘭州市にある砂漠の緑化事業の現場に案内した。事業は小渕恵三元首相が1999年に創設した「日中緑化交流基金」を活用しているもので、中国側は「日中の協力関係の成果だ」とアピール。今回の記者訪中団も、中国政府が久々に招(しょう)聘(へい)を再開したもので、日側との関係改善を急ぐ習近平政権の姿勢がにじみ出ている。 訪中団が案内されたのは、蘭州市七里河区で2006年から続く緑化事業の現場。区の担当者によると、日政府は05年から緑化事業に毎年700万円を寄付しているという。 事業は砂漠化が進んだ荒野に毎年約4万ずつ植林するもので、毎年8月には秋田県林業育成協会の関係者が訪中し、植林しているという。 担当者は「日人が木を植えるのを見て感動した。ともに努力した成果が出ている」と語った。 日中両政府はこれまで、年1回のペースで相互に記者団を招聘してい

    中国、小渕氏緑化事業の成果アピール 日中関係改善演出か
    wipog
    wipog 2015/08/02
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    日大の林真理子理事長“改善計画”を文科省に再提出「切羽詰まったところに来ております」アメフト部の「廃部」決定も報告 日大学アメフト部の薬物事件をめぐり、林真理子理事長がきのう文部科学省を訪れ、「廃部」が決まったこ…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 中国、日本の安保政策けん制 国防白書で名指し | 静岡新聞

    【北京共同】中国国防省と人民解放軍が26日発表した2年ぶりの国防白書「中国の軍事戦略」は、日を名指しし、安倍政権が進める集団的自衛権行使容認など一連の安全保障政策をけん制した。「戦後レジーム(体制)からの脱却を積極的に追求、安全保障政策を大規模に転換している」と指摘した。  オバマ米政権がアジア重視戦略を掲げて、アジア太平洋地域での軍拡と軍事同盟化を強めているとも言及。習近平指導部は中国主導によるアジアの新たな安全保障秩序構築を目指しており、南シナ海情勢の緊張が高まる中、日米同盟強化に対する警戒感を明確に打ち出した形だ。 このほかの記事 スペイン人写真家に授与 山美香記念ジャーナリスト賞 (2015/5/26 18:48) 中国、白書で海上軍事衝突に言及 南シナ海念頭、対米警戒感示す (2015/5/26 12:54) アフガンで戦闘、双方27人死亡 タリバンと「イスラム国」 (20

    中国、日本の安保政策けん制 国防白書で名指し | 静岡新聞
  • 1