タグ

2017年6月17日のブックマーク (3件)

  • 浮気疑った妻(77)、寝ている夫(69)の局部をハサミで切りつけ逮捕 : ガウェイン速報

    夫の局部をはさみで傷つけたとして、兵庫県警機動捜査隊と伊丹署は16日、 傷害の疑いで、伊丹市の無職女(77)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午前4時ごろ、自宅マンションの一室で、 夫(69)の局部をはさみ(刃渡り約7・5センチ)で切りつけ、軽傷を負わせた疑い。 https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201706/0010287488.shtml

    浮気疑った妻(77)、寝ている夫(69)の局部をハサミで切りつけ逮捕 : ガウェイン速報
    witch-doktor
    witch-doktor 2017/06/17
    高齢者が抱える性は当事者が年甲斐なくみっともないと隠したがるが、多分私たちの年代が思ってるよりずっと切実なものだ。当然こうしたもつれも生じる。年を理由に笑うことはしにくい。
  • 津波を二度経験した97歳の御老体が発した言葉が実に尊いと話題に「感動して泣いてしまった」

    リンク NHK東日大震災アーカイブス 証言webドキュメント 教訓を生かした人たち~NHK東日大震災アーカイブス~ 東北地方の沿岸部は、これまで何度も津波に襲われてきた。そこから学んだ災害の教えはどこまで生かされていたのか。津波からの生存者たちは語る。 1

    津波を二度経験した97歳の御老体が発した言葉が実に尊いと話題に「感動して泣いてしまった」
    witch-doktor
    witch-doktor 2017/06/17
    ありがたい言葉であることは間違いないが、そのありがたみに「当然」というような言葉で返すのは厚顔無恥の誹りを免れえない言動だろう。悲しい気持ちになった
  • 原理主義だけが正しい宗教、狂信以外は信仰じゃない

    【この記事はだいたい5分で読めます。】  人並みにマルクスなんか読みまして 「貧困は社会問題だ!政府のせいだ!国家の責任だ!」 と考えておりました若かりし頃の「えらいてんちょう」。 もやい や TENOHASHI (TENOHASHIでは炊き出しの手伝いのみを行っておりますので、誤解を招かぬように削除します。詳細:追記を参照。2017.6.5) でボランティアの経験を積むと、てんちょうに頼めば生活がなんとかなるらしい、と噂を聞きつけた若い生活困窮者が集まるようになりました。今回はそんな彼らのケーススタディー。  先に断っておきますが、生活保護者の大半は真面目につつましい生活を送っていることも存じており、生活保護は全員クズだとか、そういったことを言いたいわけではありません。 貧困は社会問題といっても、大半は人の責任で、国家は立派にその役割を果たしている 、というのが今回の趣旨です。   【

    原理主義だけが正しい宗教、狂信以外は信仰じゃない
    witch-doktor
    witch-doktor 2017/06/17
    民族団結のために徹底的に排外的に作られたユダヤ教へのアンチテーゼとしてフォークした結果生まれたはずのキリスト教もまた排外主義に陥り異教徒を苦しめた歴史を思い出す。ため息が出る。