タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (4)

  • いま世の中にあるAIは、AIでもなんでもない - 日経トレンディネット

    「∞(むげん)プチプチ」などのヒット商品を生み出した高橋晋平氏は「TEDxTokyo」に登壇するなど、企画・アイデア発想の名手としても知られる。その高橋氏が世の中で話題となっている“トンガリ商品”をピックアップし、開発者に直撃。企画の源泉とアイデアの“転がし方”を探っていく。 ツイッターでお題をつぶやくと、瞬時に面白い答えが返ってくると話題のAI人工知能)「大喜利β」。その答えのレベルの高さに、落語研究会出身の高橋氏は度肝を抜かれたという。いったいどんな人がどんな目的で作っているのか。大喜利βを開発した「株式会社わたしは」の竹之内大輔社長に話を聞いた。 竹之内大輔氏(写真右)。1981年生まれ、群馬県出身。株式会社わたしは代表取締役。大手コンサルティングファーム勤務後、東京工業大学大学院博士課程で数理社会学・内部観測論を研究(博士後期課程単位取得満期退学)。WEBマーケティング会社勤務を

    いま世の中にあるAIは、AIでもなんでもない - 日経トレンディネット
  • 『七人の侍』と『ゴジラ』の裏にあった友情 - 日経トレンディネット

    今回のテーマ:『七人の侍』と『ゴジラ』には共通点があった。ともに昭和29年(1954年)に公開されたことと、音楽を担当した2人の作曲家が親友であり、2014年が生誕100年であることだ。 1954年(昭和29年)、日映画は時代を超える傑作を2つ産みだした。『七人の侍』(黒澤明監督:4月26日公開)と『ゴジラ』(多猪四郎監督:11月3日公開)だ。今年2014年は、この両作品が公開されてから60周年の記念の年である。実はもうひとつ、この2作品にとって今年は大きな節目だ。七人の侍の音楽を担当した早坂文雄(1914~1955)とゴジラの音楽を担当した伊福部昭(1914~2006)――。2人の作曲家の生誕100年なのである。2人は少年期に札幌で知り合い、同じ音楽の道を志し、生涯を通じての親友だった。 早坂はたおやかな旋律美が持ち味の天才肌にして、筆が早いモーツァルトタイプ。一方伊福部の音楽は、剛

    『七人の侍』と『ゴジラ』の裏にあった友情 - 日経トレンディネット
    witchstyle
    witchstyle 2016/11/29
    (2014/01/10の記事)
  • “発電する力”で注目のCIS系太陽電池とは? - 日経トレンディネット

    電力不足の懸念やクリーンエネルギーへの関心から、太陽光発電への注目度が高まっている。いくつかある太陽電池の方式のなかで、変換効率や大面積での製造コストの面で大きな進化を見せている化合物系薄膜太陽電池のCIS系にスポットを当てる。太陽電池の発電の仕組みなど、基的な原理や分類については前回記事「太陽電池が電気を生む仕組みとは?方式による違いは?」を参照されたい。 「太陽光発電というのは、最も純粋なエネルギーの変換技術だと言えます」。太陽電池メーカーであるソーラーフロンティアの栗谷川悟技術部長は言う。 「たとえば、火力発電も、最先端のテクノロジーと言われている原子力発電でさえ、基的には、熱を発生させ、水を蒸発させ、蒸気の力でタービンを回して、電気を起こす。『熱エネルギーを運動エネルギーに変え、運動エネルギーを電気エネルギーに変える』という2段階を経ています。太陽光発電は、半導体で光が電気エ

    “発電する力”で注目のCIS系太陽電池とは? - 日経トレンディネット
    witchstyle
    witchstyle 2012/06/13
    (2011/07/20の記事) CIS : Cu(銅)、In(インジウム)、Se(セレン)を主要元素とし、Inの一部をGa(ガリウム)で置換
  • 東京スカイツリーは最先端エコ・スポット - 日経トレンディネット

    2012年5月22日、東京の新しいシンボル・東京スカイツリーが開業する。自立式電波塔の高さ634m、大空に向かってスッと伸びる東京スカイツリーのお楽しみは、もちろん展望台からの眺望だ。 だが、見るべきものはそれだけではない。東京スカイツリーのある「東京スカイツリータウン」は、業平橋駅から押上駅までの東西400m、広さ約3.69haのエリアで、商業施設「東京ソラマチ」や水族館、ドームシアター、広場や公園、オフィスビル「東京スカイツリーイートスタワーズ」などが設けられる。

    東京スカイツリーは最先端エコ・スポット - 日経トレンディネット
    witchstyle
    witchstyle 2012/06/13
    (2012/06/13の記事) LEDによる照明、太陽光発電、地域冷暖房への地中熱利用、大容量水蓄熱槽、雨水貯水槽etc.
  • 1