タグ

ブックマーク / aoki1210.hatenablog.jp (4)

  • 2005-03-03

    2005年3月号より「検証」に「JSFの実力」という記事あり。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/SI/ 「JSFの実力」――開発スタイルは分かりやすいが,実用アプリケーションでは部品不足 PF(プロジェクトファシリテーション)。 http://www.objectclub.jp/community/pf/ プロジェクトファシリテーション価値と原則編 http://www.objectclub.jp/community/pf/ProjectFacilitation.pdf プロジェクトファシリテーション実践編:朝会ガイド http://www.objectclub.jp/community/pf/MorningMeetingGuide.pdf なるほど。。 PDFを出力するなら(byいがぴょんさん) http://homepage2.nifty.com/igat/ig

    2005-03-03
  • 2005-11-08

    Seasar2の新版リリースに伴うコメント(出羽ブログより) http://cto.tafc.co.jp/archives/2005/11/seasar2.html 短くて読み易いです。 米国Sunで働く吉田さん・川口さんのセッションを聞いてきました。 http://jp.sun.com/company/events/javaone/2005/highlight/051104.html http://sourceforge.net/users/kkawa/ 興味深い話が聞けました。 VisualStudio2005の無償オンライントレーニング(11月10日から) http://www.istudy.ne.jp/news/ms/vs_ss2005.htm Visual Studio 2005 Team Systemの解説が面白そうですね。

    2005-11-08
  • CVS/Subversionクライアント - あおきのTechメモ

    エクスプローラからCVSやSVNのバージョン管理ができる「TortoiseCVS(TortoiseSVN)」。WinCVSをペースにしているそうです。 TortoiseCVS http://tortoisecvs.bluegate.org/ TortoiseSVN http://tortoisesvn.tigris.org/ 「Msiファイル」と「LanguagePack」をダウンロードしてインストール。エクスプローラで右クリックすると「TortoiseSVN」というメニューが出てきたので「Setting」から日語化しました。 ノートPCにはVC2005Express(Beta2日語版)、デスクトップにはVC2005Express(英語版)が入っていてソースの同期がとりにくいため、SubversionをLinuxサーバにインストールしました。VisualStudioはVSS連携が得意な

    CVS/Subversionクライアント - あおきのTechメモ
  • あおきのTechメモ

    目的 MacのFinderで作業しているときに、zip圧縮を行う時があります。 標準の右クリックメニュー「(フォルダ名)を圧縮」は便利なのですが、中に含まれる管理用の.gitや.DS_Storeとかも圧縮され、相手がWindowsだったり開発者ではない場合に、ゴミが入っているように見えてしまいます。 対策 zipコマンドで、-xという除外オプションをつければ良いのですが、つい忘れてしまう上、手間なので、Automatorという自動化ツールで簡単なスクリプトを登録して、zipコマンドを叩く手間を減らします。 これにより、Finderの右クリックメニューから、.DS_Store、.git、.svn 、.idea 、__MACOSXといった管理ファイル無しで、Zip圧縮できるようになります。 続きを読む UnityプロジェクトをVS2017で開こうとしたときの問題 エラー文言の抜粋 Descri

    あおきのTechメモ
  • 1