タグ

2023年9月18日のブックマーク (9件)

  • 成長しない日本のソフトウェアスタートアップ 国内競争を促進してエコシステムを創出する | 社会・産業のデジタル変革 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA調査分析ディスカッション・ペーパー2023-01 公開日:2023年9月14日 独立行政法人情報処理推進機構 調査分析室 鷲見 拓哉 当機構が日米のソフトウェアスタートアップを対象に実施したアンケート調査により、アンケートに回答した日のソフトウェアスタートアップの多くは、創業後10年間でほとんど成長していないことが明らかとなった。 ディスカッション・ペーパーでは、成長するビジネスモデルを見いだす「ビジネスモデル探索活動」に特に着目して、日のソフトウェアスタートアップが抱える課題とその解決策について考察する。 1.はじめに 昨今、ディスラプターの出現により企業の競争環境は急激に変化している。経営においても、業務効率化、コスト削減等の従来から言われる観点に加えて、外部環境変化に如何に迅速に対応し事業を展開するかという「アジリティ」の観点が求められるようになった。顧客に対して如何に早

    成長しない日本のソフトウェアスタートアップ 国内競争を促進してエコシステムを創出する | 社会・産業のデジタル変革 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
  • 強制的に結婚させられた方がマシなのかも

    ワイ29歳女 顔面チー牛、整形のタイミング失った 勤めは堅い、年収は平均よりはある、学歴もある、家事は一通りやる 正直自分と同スペの男ならこれでも結婚難易度低いと思う、男はある程度のスペックあれば顔面多少アレでもなんとかなるから でも私は結婚したければ自分より収入・学歴・家事スキルの点で低スペ狙いするしかない、もちろん容姿にワガママなど言えない 正直低スペ狙えばまだ結婚できなくはないと思う、でもこの感じだと一生ひとりで生きてった方がメリット大きいだろう 最近ちょっと子供が欲しいなと思い始めているが、気の迷いだ、気の迷いだと抑え込んでいる 低スペ夫との間に顔面頭脳性格全方位低スペキッズが生まれても誰も幸せにはなれない でも気で婚活するなら今が最後だ 40代や50代になった時、私は今の私が下した決断を呪うのだろう 結婚してもしなくても、子供を産んでも産まなくても、私はなんにせよ今の私の決断を

    強制的に結婚させられた方がマシなのかも
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    自分の文章を何度も読み直し、顔面以前に自分の人格に問題がない前提を見直してみては?嫌味になったけど逆にそこが突破口になる気もしてます/典型的な他責思考だし強制的って…相手にも人権はあるだろうよ
  • ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    目次: 目次: はじめに 1. 『資とイデオロギー』の概略 1.1 .『21世紀の資』のあらすじ: 1.2. 『資とイデオロギー』の全体的な話 1.3. 『資とイデオロギー』のあらすじ 第I~II部:歴史上の格差レジーム/奴隷社会&植民地 第III部:20世紀の大転換 第IV部(その1):政治的対立の次元再考——問題編 第IV部(その2):政治的対立の次元再考——対策案 (第17章) 第IV部(その3):政治的対立の次元再考——対策案 (その他随所) 2. 通読する必要はないと思う 3. タイプ別読み方 『21世紀の資』の続きとして読みたい人、つまり経済格差とその対応を知りたい人は…… 経済格差への対応を知りたい人は…… 世界各地の格差の変動プロセスの比較に興味ある人は…… 4. 最後に はじめに このたび、ついについに難産の子、ピケティ『資とイデオロギー』が出ました。 資

    ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    はてな人材豊富すぎ
  • 保育園勤務してる私から保護者へお願い

    1.朝登園してきて「おうち帰りたい」「ママといたい」って泣き叫んで保護者の足にしがみ付いて離れない子ども。 別にそれはいい、子ども悪くない。親がいつまでも「ぎゅーして10秒したらお別れね」と言いつつ5分くらい玄関やクラス前でぎゅーを繰り返すのはマジで邪魔。保育士は他の子どもどんどん受け入れないといけずその家庭にだけ付き合ってらんないし、そういうお子様は切りがない。 10秒くらいでお別れの儀式したら「仕事なんでこの子お願いします!」って保育士に押し付けて後ろ振り返らずとっとと出勤してくれ。 親がいる限り子どもは気持ちの切り替えできない。クラスに入ってしまえばシール貼ったりおもちゃで遊んだり朝の歌歌ったりで親のことなんか忘れる。子だけでクラス入っちまえばこっちのもんなんよ。 そもそも親がずっといると保育士も親に遠慮して子どもに強く出れないんだよ。親の前では「保育園来て偉いね~」とか言ってるけど

    保育園勤務してる私から保護者へお願い
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    大変なのはよくわかる、お疲れ様。ここも良いが1,2は園便りに書けば、より皆がハッピーになるのでは?/3は凄く重要な話でそもそも保護者の認識がないケースも多く、それが保育士のストレスになってる。方針共有して
  • 『VIVANT』怒涛の伏線回収「ベキの最期に涙」「チンギスの正体に鳥肌」「やっぱり新庄が」

    俳優の堺雅人が主演、阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李、役所広司が共演する、TBS系日曜劇場『VIVANT』(毎週日曜 後9:00)の最終回が、17日に放送され、SNS上では世界トレンド1位を獲得する大反響ぶりで有終の美を飾った。 【写真】その他の写真を見る 最終回は、「私は、別班の任務としてここに来ました」。乃木(堺雅人)が別班を裏切っていなかったことが判明。そして、撃たれた別班員たちは急所を外されていて、日で生きていた。 事実を知って激昂するノコル(二宮和也)と、乃木の言葉に刀を抜くベキ(役所広司)。過酷な運命を乗り越えた親子。40年の時を超えた宿命の物語の結末は…というストーリーだった。 冒頭から乃木の重さを量る特技、ジャミーンがベキに、野崎に送られたメール、乃木が野崎に託した言葉、スネイプ社との商談、テントの内通者、公安・新庄の存在、テントの最終目標など、張り巡らせた伏線を次

    『VIVANT』怒涛の伏線回収「ベキの最期に涙」「チンギスの正体に鳥肌」「やっぱり新庄が」
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    タイトルからしてちゃんと集中して観てないとついていけないドラマだとよくわかる/半沢がすごかったのは池井戸氏の原作も去ることながら監督も凄かったんね
  • ADHDの気質なんて現代人なら誰でも持っているものじゃない?

    普通の人は、 その現代人の困った気質と どうやって付き合っていけばいいのか?を 失敗するごとに賢く対策を立てながら 平気な顔をして普通に生きている。 一方で自称ADHDの人たちは、 人生で幾度も同じ性質の失敗しても 何ら対策も立てず 素のままで生きていって、 ある日、ADHDという用語に出会った瞬間に、 「これだ!!僕が生きづらいのはこれが原因だ!!」 と大発見して自分は普通の人と違うのだ、 と騒ぎ立てる。 そういうことだと理解してる。

    ADHDの気質なんて現代人なら誰でも持っているものじゃない?
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    釣り。/20年後も「うつ病は気の持ちようだと理解している」とか言ってそう
  • 「私は”プログラミング”されたんです」関根麻里が語る、父・勤の「楽しさ貯金」育児論|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「どんな麻里も愛してるよ、と伝えてくれました」 「私は”プログラミング”されたんです」関根麻里が語る、父・勤の「楽しさ貯金育児論 誰だって、いつでも明るい自分でいたいもの…ですが、それだけのことがなかなか難しかったりしますよね。 そんななか、タレントの関根麻里さんと父・勤さんは、親子そろって明るいキャラクターがお茶の間で大人気。 しかし、いくら親子といっても、あそこまで明るい性格が似るものでしょうか…? 遺伝なのか、親の背中を見てだんだん似ていったのか、それとも父・勤の「教育の賜物」なのか? 今回は、そんな疑問を麻里さんご人に聞いてみました。 父・勤さんから一体どんな子育てをされたのか、“関根家の子育て論”をたっぷりとご覧ください。 〈聞き手=サノトモキ〉 【関根麻里(せきね・まり)】1984年東京都出身。幼稚園から高校まで国内のインターナショナルスクールに通い、米国の大学を首席で卒業

    「私は”プログラミング”されたんです」関根麻里が語る、父・勤の「楽しさ貯金」育児論|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 人は、育てる前に守るべき。“褒めの達人”関根勤が「僕は守護神でいたい」と語るワケ|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    学校にも「補助先生」を作ってほしい 人は、育てる前に守るべき。“褒めの達人”関根勤が「僕は守護神でいたい」と語るワケ 以前、関根麻里さんに取材をした際、「ダメな君でも愛してる」など、相手を肯定する数々の名言やエピソードが飛び出した父・関根勤さん。 気になって調べてみたところ、どうも関根さん、後輩芸人に対しても基的にダメ出しはせず、「褒める」ことに徹しているのだそう。 人を育てるうえではダメ出しが必要な場面もたくさんあるはずですが、関根さんはどうしてそこまで「褒め」にこだわるのか…? 今回、そんな関根さんに直接“褒めの哲学”を伺ったところ、出てきたのは「人の守り方」のお話でした。 〈聞き手=サノトモキ〉 【関根勤(せきね・つとむ)】1953年生まれ、東京都出身。70~80年代に『カックラキン大放送!!』『欽ちゃんのどこまでやるの!?』などのバラエティ番組で活躍。ものまねやコントなどで人気を

    人は、育てる前に守るべき。“褒めの達人”関根勤が「僕は守護神でいたい」と語るワケ|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    この人芸能界ではちょっとめずらしいタイプだと思ってこのページにたどりついた。やはり哲学が深い
  • 初対面で「タバコ吸っていいですか?」と聞くと8割方「どうぞ」と言うけど、本当に8割がOKなのか?→試しに「タバコ吸わないほうがいいですか?」に変えてみた結果...

    九月 @kugatsu_main 初対面の人と同席する場でタバコを吸う際には、まず「タバコ吸ってもいいですか?」と聞く。マナーだからだ。八割方みな「どうぞ」と言う でも当に八割がOKなのか?聞き方の問題かもと思い、試しに「タバコ吸わない方がいいですか?」と聞くようにしてみた。語尾を変えただけで、五分五分になった 2023-09-16 12:53:04 九月 @kugatsu_main 「吸ってもいいですか?」と聞くと、主題は「喫煙者のタバコ吸いたさ」になる。非喫煙者はタバコの吸いたさを知らないから、何となく気を遣ってOKしたりするのだろう 一方で、「吸わないほうがいいですか?」と聞くと、非喫煙者の「吸ってほしくなさ」を主題にできる。聞き方一つで主役が入れ替わる 2023-09-16 17:30:59 九月 @kugatsu_main そもそも「タバコを目の前で吸ってほしい」と言ってくる人

    初対面で「タバコ吸っていいですか?」と聞くと8割方「どうぞ」と言うけど、本当に8割がOKなのか?→試しに「タバコ吸わないほうがいいですか?」に変えてみた結果...
    wiz7
    wiz7 2023/09/18
    2割断るの?うそやん、で思考停止してしまった