タグ

nginxに関するwize03のブックマーク (8)

  • Nginx で http も https も IP 直打ちのアクセスを弾きたい - べにやまぶろぐ

    XXX.XXX.XXX.XXX mysite.com という A レコードを持つサイトを運用していて、http と https でのアクセスを受け付けているとします。 Nginx では下記のようなサーバブロックがあるイメージです。 server { listen 80; server_name mysite.com; return 301 https://$server_name$request_uri; #https にリダイレクト } server { listen 443 ssl; server_name mysite.com; … } そして IP 直指定で飛んでくる不審なリクエストには応答したくないので Nginx 内の公式ドキュメント Server names を参考に下記のようなサーバブロックを追加してみます。 server { listen 80 default_serve

    Nginx で http も https も IP 直打ちのアクセスを弾きたい - べにやまぶろぐ
    wize03
    wize03 2017/05/26
  • 3.1.2 変数、値、文字列 / Nginx 入門

    nginx では、コメントは頭に # をつけます。コメントは、ディレクティブ の後から# をつけても構いません。 nginx では、変数は頭に $ が置かれる。nginxでは非常に多数の変数が 用意されており、例えばHTTPの要求ヘッダの値にアクセスできるように $http_host 変数のような要求ヘッダのHostの値や、それが設定 されていない場合に備えて servername 変数、クライアントのIPアドレスがセット されている $remote_addr、あるいは応答メッセージのヘッダへ アクセスするために、例えば $sent_http_keep_alive 変数などがある。 値は、数値と文字列がありますが、数値に関しては以下の略記号が使える ようになっています。

    wize03
    wize03 2017/05/13
    nginxで使える変数
  • Nginx でIPアドレスによるアクセス制御を行う | DevelopersIO

    前回は、Nginx をインストールして、Basic認証 をかけてみました。今回は、IPアドレスでのアクセス制限をしてみます。 EC2の場合、セキュリティグループでもアクセス制限が出来ますが、今回は Nginx の機能を使います。 そのため、セキュリティーグループで、80ポートに対して 0.0.0.0/0 を許可をしておきます。 nginx.conf の構成 具体的な設定を記述する前に、nginx.conf の構成について少し見てみます。 nginx.conf の設定は以下のようなディレクティブの集まりで出来ています。 worker_processes 1; ディレクティブは Nginx の各モジュールによって導入されていて、 モジュールを有効にすることによって、そのモジュールで提供しているディレクティブが利用可能になります。 ディレクティブは各モジュールに対するブロックの中に記述します。

    Nginx でIPアドレスによるアクセス制御を行う | DevelopersIO
    wize03
    wize03 2017/02/05
  • nginxでproxyしてるときにカスタムのエラーページを表示する - あんこの成長記録

    結論としては、proxy_intercept_errors onを使う。 nginxで、error_pageディレクティブを指定するとカスタムのエラーページを表示できる。 でも、下記のような書き方だと、proxy先の返すhttp statusまで見てエラーページが表示されたりまではしない。 server { listen 80; server_name example.com; access_log /var/log/nginx/access.log ltsv; error_log /var/log/nginx/error.log; root /var/www/html/htdocs; location / { if (!-f $request_filename) { proxy_pass http://backends; } } error_page 404 /error/404.htm

    nginxでproxyしてるときにカスタムのエラーページを表示する - あんこの成長記録
    wize03
    wize03 2017/02/03
  • NginxとUnicornを使っていたら自動起動設定は必須 - ECのウェブ担当者のメモ

    Rails x Nginx x Unicornの組み合わせをよく見かける気がします。 私もその1人なのですが、 Nginx と Unicornを使ったらそれ ぞれに自動起動の設定を入れておくべきだと思います。 以前にNginxについては、自動起動の方法を書いているので Nginxについてはそちらを参照してください。 marketing-web.hatenablog.com 今回は、Unicornの自動起動がメインの記事になります。 起動スクリプトの作成 /etc/init.d/unicorn を以下のように作ります。 #!/bin/sh #chkconfig:2345 85 70 #description:unicorn shell NAME="Unicorn" ENV=production ROOT_DIR="/var/www/pr-mall/current" USER="admin"

    NginxとUnicornを使っていたら自動起動設定は必須 - ECのウェブ担当者のメモ
    wize03
    wize03 2017/02/02
    Unicornの起動スクリプト
  • Nginx設定のまとめ

    はじめに 僕は盲目的にunicornを起動するためだけにnginxを使っていて、設定ファイルの内容とかをほとんど知らない。 なので、ここにnginxの設定内容をまとめる事で自分自身が覚えようと思う。 普段使う大抵の設定は記載しているつもりです。 記載内容は実際に試したものと試してないものが混在してるので、誤った設定などがあるかもしれないのでその辺はコメントでご指摘いただけると助かります。 インストール インストールについては僕が書くより他の人の記事を見た方がいいと思う。 centosに入れるなら以下の記事が参考になる。 CentOS6.xにてnginxの最新版をインストールする手順 CentOS 6.5でnginxを動かす為の最低限の設定 またchefでインストールする場合は以下の記事が役にたつ。 Chefでnginxを導入してみる ChefでNginxをインストールするときにハマった c

    Nginx設定のまとめ
  • nginx入門

    1. 第10回  静岡ITPro勉強会  インフラ部 nginx⼊入⾨門 滝澤  隆史 株式会社ハートビーツ  MSP事業部 所属 http://heartbeats.jp/ 1 2013-‐‑‒05-‐‑‒18nginx⼊入⾨門 2. 私は誰 •  ⽒氏名:  滝澤  隆史  @ttkzw •  所属:  株式会社ハートビーツ ▫  サーバの構築・運⽤用や 24時間365⽇日の有⼈人監視をやっている会社 ▫  いわゆるMSP(マネージド  サービス  プロバイ ダ) •  nginxとの関わり ▫  所属会社の技術ブログ「nginx連載」 –  http://heartbeats.jp/hbblog/nginx/ ▫  Software  Design  2012年年12⽉月号 第2特集「⾼高速・⾼高機能HTTPサーバ  Nginx構築・ 設定マニュアル」 2 2013-‐‑‒05-‐

    nginx入門
  • 【Ruby】Sinatraで、速攻でWebサイトを公開するための環境構築 - Qiita

    初めてSinatraでアプリを作ったので覚えたことまとめ。 事情によりローカルはApach + Passenger、リモートはNginx + Unicornなので、一応両方で動くようまとめ・・・たつもりなのですが。 元記事 下記エントリの転載になります。 【Ruby】Sinatraで、速攻でWebサイトを公開するための環境構築 - rokuroFire 事前準備 Rubybundlerのインストール Apacheの場合、Passengerの設定をしておく Nginxの場合、Unicornのgemをインストールしておく アプリのファイル構成 最小構成は下記。 projectname/ -main.rb // Controller -config.ru // Rackの設定ファイル。最初に実行されるファイル -views/ -index.haml // ビューのテンプレート(haml)ファイ

    【Ruby】Sinatraで、速攻でWebサイトを公開するための環境構築 - Qiita
  • 1