タグ

2011年12月10日のブックマーク (2件)

  • エラー処理を書いてはいけない

    エラー処理を書いてはいけない田中英行 tanaka.hideyuki@gmail.com 2011/12/08 @PFIセミナー 自己紹介田中英行 (@tanakh, http://tanakh.jp) PFI社でプログラマやってますJubatuspficommon検索エンジンのコアエンジンHaskell愛好家msgpack / rpc / idlpeggy (パーザジェネレータ & QQ w/ AQ)Shu-thing (シューティングゲーム) / (Monadius メンテナ)今気になるパッケージは monad-controlLearn you a Haskell 鋭意翻訳中 (春頃発売予定) エラー処理を書いてはいけない日の概要エラー処理を抽象化しようというお話です 現在のエラー処理の抱える問題どのように解決するのか実際の例エラーは処理しなければならない エラー処理を書いてはいけな

    wkoichi
    wkoichi 2011/12/10
    例外を使いやすくするツールとしてC#のusingがあげられているが、意図がよく分からない…
  • xUnit成熟度モデル 〜あなたの組織はどのレベル? - 谷本 心 in せろ部屋

    エントリーは、Software Test & Quality Advent Calendar 2011の10日目です。 http://atnd.org/events/22833 前の9日目は @m_seko さんの 「負荷テスト対象のWebアプリがこういう非機能要件(+α)を備えていたらいいのにという願望」です。 http://d.hatena.ne.jp/sekom/20111209 普段、品質やテストなどには興味なさそう(?)にしている私ですが、 たまには、エンジニア視点から、テストについて語ってみましょう。 xUnit成熟度モデルって? xUnit成熟度モデルとは、 組織がxUnitをより適切に利用できるようになることを目的として 遵守するべき指針を体系化したものである。 あわせて読みたい : 能力成熟度モデル統合 (CMMI) - Wikipedia 正味の話で言うと、僕がJUn

    xUnit成熟度モデル 〜あなたの組織はどのレベル? - 谷本 心 in せろ部屋
    wkoichi
    wkoichi 2011/12/10