2016年8月31日のブックマーク (4件)

  • アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル

    今月3日にスタートした通販大手アマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービスで、人気のある漫画や写真集などがラインアップから外れ始めた。サービス開始に合わせて多くの書籍をそろえようとしたアマゾンが、出版社に配分する利用料を年内に限って上乗せして支払う契約を締結。しかし想定以上の利用が続いて負担に耐えきれなくなり、利用が多い人気をラインアップから外し始めたとみられる。 同サービス「Kindle(キンドル) Unlimited(アンリミテッド)」は、洋書約120万冊のほか、国内の数百の出版社と契約を結び、小説やビジネス書、雑誌、漫画など和書計約12万冊が月980円(税込み)で読み放題になるとしてスタート。電子書籍のダウンロード数に応じて出版社に利用料の一部を配分するとした。 複数の出版社によると、アマゾンは一部の出版社を対象に、年内に限って規定の配分に上乗せして利用料を支払う契約を結び、書籍の提

    アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル
    wonodas
    wonodas 2016/08/31
    読まれたページ数分しか払わないんじゃなかったの。セルフパブリッシングだと高めにつけてても読まれる確率が上がるんでありがたいんだけどな
  • 素晴らしい絶景を、ちょっと引きでカメラに収めてみると…別の真実が浮かび上がります | wondertrip

    以下に写真をアップしているのは、世界でも有名なランドマークのコレクション。どれも素晴らしい絶景ですが、ちょっと違う角度で見てみるとまた、違った景色が見れます。どちらも真実。でも、改めて対比してみると、興味深いものですね。

    素晴らしい絶景を、ちょっと引きでカメラに収めてみると…別の真実が浮かび上がります | wondertrip
    wonodas
    wonodas 2016/08/31
    やはりサクラダファミリアはいいな
  • 犬には毛が何本生えているか

    犬って、毛むくじゃら。 そこで今回は、犬って毛が何生えているのか、調べてみたいと思う。 ※この記事はとくべつ企画「1日でできる自由研究」のうちの1です。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:非リア充がリア充的グーグルCMっぽく過ごすとどうなるか > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    犬には毛が何本生えているか
    wonodas
    wonodas 2016/08/31
    柴は毛が多いからな…
  • カニの仕草で引用を表現する人

    人なら例外なく高学歴と言っていいと思う

    カニの仕草で引用を表現する人
    wonodas
    wonodas 2016/08/31
    日本語ならカニじゃなくて額縁だよね~