2024年3月30日のブックマーク (3件)

  • イギリスの女性が散歩中にハリネズミの赤ちゃんを発見したが動かないので翌朝すぐ獣医に診てもらったら...→似たような体験談が集まる

    Clara Kreft @808Towns 東京の街角探検が大好きな在日ドイツ人女性♪ 他に好き:映画読書、通訳、落語、鯛焼きべ比べ、再生可能エネルギー、現代美術、擬音語、人間観察。趣味は積読。 Covid-19戦争、地震と津波は大嫌い。she/her eighthundredandeighttowns.typepad.com/808-towns/ Clara Kreft @808Towns イギリス🇬🇧のある女性は、散歩中にハリネズミの赤ん坊を発見しました。家に連れ、温かい愛情を注ぎ込んで一晩中世話をしました。どんなに世話しても餌はべない。動きもしない。 翌朝、獣医に連れて行きましたら、ニット帽のポンポンであることが判明😆 pic.twitter.com/gO8VfWIOEL 2024-03-28 18:40:08

    イギリスの女性が散歩中にハリネズミの赤ちゃんを発見したが動かないので翌朝すぐ獣医に診てもらったら...→似たような体験談が集まる
    wonodas
    wonodas 2024/03/30
    実は孵化に失敗した
  • アメリカの警官怖かった

    今回仕事で初の渡米を経験したが、そこで「アメリカの警官とのやりとり」も経験したので共有する。 これまで仕事でアジア、中東、西欧、南欧、東欧と多くの国に行ってきた。 ただ、アメリカには一度も行ったことがなかった。 外国人が歩き慣れない地域をウロウロ歩いていれば警察官の目を引く。 これまで多くの国で警官との「やり取り」を経験してきた。 ただ「トラブル」は今回が初だ。 とある州都での出来事であり相手は地元市警察である。 身分証や渡航目的などを確認してきたため素直に応じたが、突然男性白人警官が激昂し出して「俺はお前を逮捕することもできるんだ!!お前は東京には帰れない!!お前が行くのは拘置所だ!!」と怒鳴った。 一切反抗的な態度も取っておらず、怪しい物も持っていないのにも関わらず怒鳴られた俺は何かの冗談かと思って「嘘だろ⁇」という反応をした。 しかし俺の言った「Are you kidding me?

    アメリカの警官怖かった
    wonodas
    wonodas 2024/03/30
    関わり合いになることなかったからな〜出会い頭ニッコリができないといけない国ではあるけど
  • 農業テロ|さがみ

    みなさんは農業テロという単語を知っているだろうか。農業テロは農業に対してのテロ行為(病原菌をばら撒くなど)を指す。 <実際の例> ・1989年にブラジルのバイーア州でカカオプランテーションにカカオの天敵である天狗巣病を引き起こす菌類が発生した。バイーア州はブラジルのカカオ生産の中心地だった。バイーア州は地理的に他の地域と隔絶しており、菌類もバイーア州に入ってきたことはなかった。プランテーションの環境も味方して病気は瞬く間に広がった。ブラジルは当時世界第二位のチョコレート生産国だった。それが4年後にはチョコレートの純輸入国となった。その現状は今も変わらない。この出来事によって25万人の農園労働者が職を失い、100万人が都市へ移住した。多くの人が自殺した。この出来事はたった六人によって引き起こされた。菌類は彼らによってばら撒かれたのだ。彼らはカカオ生産に関する専門的な知識を持つ技術者だった。こ

    農業テロ|さがみ
    wonodas
    wonodas 2024/03/30
    ジャンボタニシのことかと思った